植物の栽培学習

 昨日は学校の近隣で事件が発生したことを受け,一斉メールで対応をご連絡させていただきました。ご心配された方も多かったと思いますが,その後の展開で通常通りの登校ができることになり,一安心したところです。

 さて,今日は5月の最終日。天気がよく気温もちょうどよい日になりました。先日,1年生が育てているアサガオについてお知らせしましたが,他の学年でも植物を栽培して学習を行っています。
 2年生は,生活科の学習で先週ミニトマトの種を植えました。アサガオで使った鉢を利用して育てます。まずは,土にたっぷりと水を入れます。DSC08093.JPG 早く芽が出るといいですね。DSC08096.JPG 1年生のアサガオは,本葉が出てきました。生長が早い!DSC08104.JPG 3年生は3階のベランダでホウセンカを育てています。理科の学習で観察していきます。やっぱりアサガオの鉢を使っていますね。DSC08123.JPG 芽が出ていました。DSC08125.JPG ひまわり学級では,畑にうねを作ってサツマイモとキャベツを植えていました。収穫が楽しみです。DSC08111.JPGDSC08112.JPGDSC08114.JPG 4年生はヘチマ,5年生はインゲンマメ,6年生はジャガイモについて観察・実験を行います。DSC08120.JPGDSC08116.JPG 最後に,本校の元PTA会長様がご自宅の庭に咲いたバラを届けてくださいました。きれいですね。ありがとうございました!DSC08141.JPG
校長室から | - | -

読み聞かせ&全国学力テスト

 昨夜は,国内では約24年ぶりの「スーパームーンの皆既月食」となりました。赤銅色に染まる月の姿がはっきりと見えて幻想的でしたね。
 
 さて,今日から読み聞かせボランティア「ぶっくぽけっと」の皆さんによる読み聞かせがスタートしました。昨年度は,コロナのために10月下旬から始めましたが,今年度はこの時期から始めることができてとてもありがたく思います。また,昨年度は週1回,一学年ずつ実施しましたが,二学年ずつに増やしていただきました。その分,年間の読み聞かせ回数が増えて,本の大好きな八乙女小の子供たちにはうれしい変更になりました。
 
 今日は1・2年生の各学級で読み聞かせをしていただきました。来週は,3・4年生の予定です。DSC08068.JPGDSC08059.JPG そして今日は,6年生を対象に全国学力・学習状況調査を行いました。これは文部科学省が実施する調査です。6年生は,午前中に国語と算数の問題を解き,児童質問紙にも答えました。集中して取り組んだ6年生の皆さん,お疲れ様でした!DSC08083.JPGDSC08078.JPG 昨日は,1回目のクラブ活動がありました。自分が選んだクラブで4〜6年生の子供たち同士が協力し合いながら楽しく活動します。初めに自己紹介やクラブ長などを決め,そして活動計画について話し合っていました。
 こちらはパソコンクラブです。DSC08038.JPG こちらは,科学クラブです。DSC08041.JPG 早めに話し合いが終わった陸上クラブやボールゲームクラブは,校庭に出て,早速体を動かしていました。自分が選んだクラブですから,みんな楽しそうです。DSC08043.JPGDSC08051.JPG
校長室から | - | -

PTAプール清掃

 職員玄関前の生け花の紹介です。今回の花材は,ナツツバキ,バラ(カキネ),クリスマスローズです。いつも素敵な生け花をありがとうございます。DSC08032.JPG さて,今日はPTA役員の皆様にプール清掃をしていただきました。今年度の水泳学習の実施については現在検討中ですが,プール施設の維持管理のために1年に1回は清掃をして機械を動かし,プールの水を循環させなければなりません。昨年はこの清掃活動を8月に行っていましたが,今年度は当初の予定通り本日実施していただきました。
  
 昨日からプールの水を抜きましたが,ご覧の通りかなり汚れています。DSC07992.JPG 今日は,PTA役員の皆様40名以上の方にお集まりいただきました。DSC08003.JPGDSC08005.JPG 今日も太陽の日差しが強い日になりました。その中で1時間ほどの作業をしていただき,この通りきれいになりました。ご協力ありがとうございました。DSC08021.JPGDSC08018.JPG
校長室から | - | -

運動会高学年の部〜閉会式

 最後は運動会高学年の部です。高学年の子供たちは,自分の種目だけではなく,係としても運動会の裏方となって活躍してくれました。運動会が成功したのも高学年の子供たちが支えてくれたからだと思います。
 まずは,5年生の短距離走です。DSC07909.JPG 6年生の短距離走です。高学年の競争は迫力がありますね。DSC07911.JPG 5年生の団体競技「爆走!!とちの木5-GO-豪」です。ボールを棒で挟んで運ぶリレーです。2人の気持ちを合わせないと難しい競技です。トラックの1/4ずつ走り,最後に勝利したのは赤組(1組)でした。DSC07915.JPGDSC07916.JPGDSC07927.JPG 6年生の表現「躍動 八乙女ソーラン2021」です。タイトルの通り6年生全員が躍動した踊りでした。そして,小学校生活最後の運動会に想いを込めた圧巻の演技でした。「すばらしい!」の一言に尽きます。DSC07928.JPGDSC07931.JPGDSC07935.JPGDSC07942.JPGDSC07946.JPGDSC07949.JPGDSC07953.JPG 最後の種目,5・6年生の学級対抗リレーです。まずは5年生から。DSC07954.JPGDSC07956.JPG 6年生は最後の最後まで目の離せないリレーになりました。DSC07969.JPGDSC07972.JPG 全ての種目を終えて閉会式となりましたが,時間が延びてしまいましたので,給食時間に行いました。教頭先生から子供たちの頑張りをたくさんほめていただきました。DSC07979.JPG 子供たちは練習から今日の運動会まで本当によく頑張りました。競争に勝ち負けはつきものです。結果に満足できない子供もいるかもしれません。でも,みんなで協力しながら頑張ったという事実は変わりません。ぜひ,ご家庭でも子供たちの努力と一生懸命に取り組んだ姿をほめてください。子供たちが感じた達成感を明日からの学校生活に生かしていきたいと思います。
校長室から | - | -

運動会低学年の部

 中学年の部に続き,低学年の部の運動会です。はじめは,1年生の短距離走です。DSC07832.JPG 2年生の短距離走です。スタート前の緊張感が伝わります。DSC07835.JPG 1年生の団体競技「カモン!ベイビー玉入れ!」です。競技の前に「USA」のダンスを披露。ノリノリのダンスでしたね。玉入れは,31個も入れた2組が1位になりました。DSC07845.JPGDSC07852.JPGDSC07854.JPG 2年生の表現「よっちょれ!」です。1年生の時に2年生から「よっちょれ」の踊り方の基本を教えてもらいました。その後,たくさん練習して堂々と元気いっぱい踊ることができました。DSC07873.JPGDSC07886.JPGDSC07889.JPG 1年生学級対抗リレーです。DSC07893.JPGDSC07898.JPG 2年生学級対抗リレーです。DSC07901.JPGDSC07904.JPG
校長室から | - | -

運動会開会式〜中学年の部

 今日は待ちに待った八乙女小の運動会の日でした。土曜,日曜日が雨で順延になっただけでなく2年ぶりの開催ということで,子供たちはこの日をずっと楽しみにしていたことでしょう。保護者の皆様も同じ気持ちだったのではないでしょうか。
 
 今朝の様子です。校庭の水はすっかり引き,白線がまぶしく感じました。先生方は朝早くから出勤して,運動会の準備をしました。DSC07723.JPG 開会式は,教室でテレビ放送を通して行いました。選手宣誓を務めた6年生の4人。とても元気のよい声で,学校全体のやる気を引き起こしました。DSC07732.JPGDSC07741.JPG 運動会は中学年の部からスタートしました。校庭にはたくさんの皆様にお集まりいただきました。平日開催にもかかわらず,本当にありがとうございました。DSC07743.JPG プログラム1番は,3年生の短距離走です。DSC07748.JPG 4年生の短距離走です。DSC07753.JPG 3年生の団体競技「ディスタンス ハリケーン 2021」です。この時間帯は風が吹いていて,ボールを運ぶのにいつも以上に苦労したようです。激戦を制したのは3組でした。DSC07770.JPGDSC07773.JPG 4年生の表現「舞い上がれ!八乙女すずめ!」です。元気のよい口上から始まり,切れの良い動きですずめ踊りを舞いました。DSC07777.JPGDSC07793.JPGDSC07796.JPG 3年生学級対抗リレーです。DSC07812.JPGDSC07814.JPG 4年生学級対抗リレーです。DSC07819.JPGDSC07823.JPG
校長室から | - | -

日曜日の学校

 運動会は25日(火)に延期になりましたが,今日は4校時限の午前授業日です。登校した子供たちは,校庭の様子を見てやはり残念そうにしていました。DSC07679.JPG それでも,気持ちを切り替えて授業に臨みました。4年生では,あまりのある割り算の筆算に取り組んでいました。集中して学習する姿勢はとても立派です。DSC07699.JPG 3年生は,一人一台のパソコンを使っての学習です。先生から「好きな食べ物を教えてください」のメッセージに,ローマ字入力で返信します。クラスの友達の答えが次々に画面に表示され,とても楽しそうでした。DSC07703.JPG 6年生は,体育館で「ソーラン」の練習です。延期になってもモチベーションは落ちていません。DSC07687.JPG 火曜日こそはどうか天気がよくなりますように!平日開催の運動会になりますが,ぜひ子供たちの全力で頑張る姿をご覧ください。DSC07713.JPG
校長室から | - | -

運動会【23日】再延期

 おはようございます。
 昨日は校庭の状態が回復することを祈りつつ帰宅しましたが,やはり今朝の校庭もこの状況でした。休日のうちに開催したいと考えていただけに,大変残念ですが再延期とさせていただきました。DSC07671.JPGDSC07674.JPG 今日の運動会はできませんが授業日となります。子供たちには気持ちを切り替えて登校してきてほしいと思います。
校長室から | - | -

運動会【22日】延期

 おはようございます。
 昨日からの雨により,今朝の校庭はこのような状態です。残念ですが,運動会は明日(23日)に延期させていただきました。DSC07662.JPGDSC07664.JPG 今日1日,雨が降らず,そして校庭の水が引くことを願いましょう。子供たちは,今日は体を休めて明日に備えてほしいと思います。
校長室から | - | -

あ〜した 天気にな〜あれ!

 今朝は,天気予報どおり雨でした。子供たちも久しぶりに傘をさしての登校です。DSC07648.JPG 夜半から降り始めた雨によって,午前9時現在の校庭は写真の通りです。予報通りとはいえ,けっこう降ったなあと思います。この後,雨がやんで校庭の水たまりが引いてくれることを期待しましょう。DSC07652.JPG さて,明日に控えた運動会。今日が最終練習日ですが,校庭での練習はできません。でも,これまでの練習で子供たちは十分に自信を持って本番に臨むことでしょう。
 今日は,昨日の各学年の練習風景の続きを紹介します。時間割順に紹介します。3時間目は1年生。団体競技「カモン!ベイビー玉入れ!」です。DSC07585.JPGDSC07589.JPG 4時間目は5年生。団体競技「爆走!!とちの木5-GO-豪」です。DSC07596.JPGDSC07595.JPG 5時間目は4年生。表現「舞い上がれ!八乙女すずめ!」です。DSC07607.JPGDSC07609.JPG そして6時間目は6年生。「躍動 八乙女ソーラン2021」です。DSC07637.JPGDSC07626.JPG どうですか?写真だけでも子供たちの躍動感が伝わるのではないでしょうか。この他にも,短距離走や学級対抗リレーの練習もたくさん行っていました。子供たちの頑張りを最高のコンディションの中で発表させたい。そんな気持ちでいっぱいです。
 とにかく・・・あ〜した 天気にな〜あれ!DSC07657.JPG 3年生の教室につるされていた てるてる坊主。願いが届くといいね。
校長室から | - | -