1年生給食開始

 職員玄関前の生け花の紹介です。今日の花材は,ピスカップ,ガーベラ,オクラレルカです。やわらかな黄色が素敵な生け花です。DSC06637.JPG さて,今日から1年生の給食が始まりました。子供たちも学校で食べる給食を楽しみにしていたと思います。学校の給食時間は,自分たちで協力して配膳し,後片付けも自分たちで行うことが基本です。でも,入学したばかりの1年生は,すぐにはできません。そこで,力強い応援をしてくださるのが,「小1生活・学習サポーター」の皆様です。今年度は15名の皆様にサポーター登録をしていただきました。サポーターの皆様には,1年生が安心して学校の集団生活が送れるようになるまで,様々な場面でお手伝いをしていただいたり見守っていただいたりしています。昨日までの3日間は,下校前の時間から来ていただき,帰りの用意や下校するまでお世話をしていただきました。
 今日からの給食時間にも各クラス1名ずつ入っていただき,自分たちで配膳や後片付けができるようになるまで,サポートしていただきます。 DSC06653.JPGDSC06657.JPGDSC06660.JPG 給食を受け取る以外の子たちは,自分の席で待っています。静かに待っていることも給食時間の約束です。そして,協力の一つです。DSC06674.JPGDSC06670.JPG みんなで「いただきます!」の挨拶をして食べ始めます。小学校の給食のお味はどうでしたか?お家の方は聞いてみてくださいね。DSC06676.JPGDSC06682.JPGDSC06684.JPG 今日の給食は,こちらです。牛乳にストローをさすことや果物の食べ方に苦労している子もいたようです。何でも経験しながら覚えてほしいと思います。DSC06690.JPG コロナ禍の中では,この約束は仕方ありません。みんなで守っていきましょう。
DSC06685.JPG 赤いチューリップより少し遅れて,黄色いチューリップも咲き始めました。DSC06634.JPG
校長室から | - | -

仙台市標準学力検査・生活学習状況調査

 今日は,仙台市標準学力検査と生活・学習状況調査の実施日でした。この主な目的は,子供たち一人一人の前年度までの学力の定着状況や,生活習慣・学習環境を把握して,今後の指導に生かしたり個に応じたきめ細かな指導の充実につなげたりするために行っています。学力検査は3〜6年生で,生活・学習状況調査は2〜6年生で行いました。4〜6年生は,国社算理の4教科の学力検査と状況調査を行いましたので,5時間かけて実施しました。上学年は,ほぼ1日中問題と向き合っていたので,とても疲れたことでしょう。結果は,夏休みの個人面談の頃にお伝えする予定です。
 
 2年生は,生活・学習状況調査のみ実施しました。DSC06574.JPG 3年生は,国語と算数の学力検査と状況調査を実施しました。DSC06566.JPG 4年生以上は,朝から5時間目まで頑張りました。DSC06593.JPG 5年生の様子DSC06580.JPG 6年生の様子DSC06588.JPG どの子も真剣に取り組んでいました。本当にお疲れ様でした!

 さて,今日から給食が始まりました。久しぶりの給食,新しいクラスでの給食です。給食の配膳の仕方や約束は忘れてなかったかな?DSC06604.JPGDSC06605.JPGDSC06612.JPG 子供たちはクラスが替わっても,ちゃんとやり方を覚えていました。テストで疲れた体に,おいしい給食が染み渡った・・・ことでしょう。DSC06621.JPGDSC06617.JPG 黙って食べるという約束は,もちろんしっかり守っていました。とてもえらいと思います。
 さて,今日の給食です。進級お祝いデザートが付きました。DSC06601.JPG 明日から,1年生の給食が始まります!
校長室から | - | -

PTA:朝の交通誘導

 学校が始まって2週目になりました。4月8日から今日までの3日間は,先生方による登校指導を行いましたが,PTAによる朝の交通誘導は,4月8日〜21日までの10日間,全8箇所で実施していただいています。登校時の子供たちの安全確保のためにご協力いただきありがとうございます。特に1年生は,通学路を安全に登下校できることが,最初に身に付けるべき最も大切なことの一つです。PTAの皆様に見守られながら,交通安全を意識して登校してほしいと思います。朝早くからの活動になりますが,どうぞよろしくお願いいたします。DSC06542.JPGDSC06546.JPG 地域の方にも,毎日登校の様子を見ていただいています。ありがとうございます。DSC06538.JPGDSC06533.JPG おかげさまで,みんな元気に登校してきます。1年生も元気いっぱいです。DSC06547.JPGDSC06550.JPG
校長室から | - | -

1年生元気に登校!

 今年度も職員玄関前に素敵な花をいただいておりますMOA様の生け花の紹介です。昨日の入学式・始業式の前に生けていただきました。私は,毎朝この生け花を見てから校長室に向かいます。心が落ち着き今日も頑張ろうという気持ちにさせてくれる生け花です。本当ありがとうございます。
 今回の花材は,ボケ,ユリ,スナップ,タニワタリです。学校にお越しの際は,皆さんもぜひ見てくださいね。DSC06407.JPG さて,昨日入学した1年生が元気に登校してきました。真新しいランドセルに黄色いカバーを付けて,とても目立っています。私を見つけて,「校長先生!おはようございます!」とみんな元気に挨拶してくれました。昨日の私の話をしっかり聞いてくれたと思うと,うれしくなりました。DSC06490.JPG 教室に入ると,静かに自分の席に座って,先生のお話を聞いていました。DSC06503.JPG そして,学校の中を先生と一緒に歩いてみたり・・,DSC06504.JPG 新しい色鉛筆でぬりえをしたりしていました。いろいろなことをしながら,少しずつ小学校の生活に慣れてほしいと思います。DSC06511.JPG 今日の1年生は3校時限でしたので,一足早い下校です。でも通学路をしっかり覚えることも勉強です。下校のコースごとに分かれて並び,・・
DSC06525.JPG 一列に並んで帰っていきました。私が「また,明日!」と言うと,ある女の子が「また,来週だよ。」と切り返されてしまいました。その通り。今日は金曜日でしたね。賢い1年生です。また来週元気に登校してほしいです。DSC06529.JPG
 さて,昨日の入学式の様子を少しだけ紹介します。P4080016.JPGP4080021.JPGP4080027.JPG 昨日は,テレビ局や新聞社の取材がありましたので,ニュースでご覧になった方も多かったのではないかと思います。子供たちや保護者の皆さんのいい笑顔がたくさん映っていましたね。DSC06496.JPG 入学式の花を中央昇降口に持ってきました。入学と進級をお祝いする花です。全校の子供たちにも見てもらいたいです。
校長室から | - | -

令和3年度始業式・入学式

 14日間の春休みを終え,今日から令和3年度の八乙女小学校の教育活動がスタートしました。校門には昨年度と変わらず挨拶運動に立つ子供たちがいましたが,みんないつもより早めに登校してきました。DSC06399.JPG それもそのはず,今日はクラス発表の日でした。どのクラスになるのか,どの友達と一緒になるのか,楽しみにしながら登校してきたようです。昇降口入り口に貼り付けてあるクラス発表を見て,にこにこ顔で新しい教室に向かって行きました。DSC06390.JPG そして,今日は着任式,1学期始業式がありました。着任式では9名の新しい先生方を紹介し,児童代表の6年生が学校の紹介をしながら,立派に歓迎の言葉を述べました。DSC06411.JPGDSC06447.JPG 始業式では,私から八乙女小の目標である「夢の広がる楽しい学校」について,お話しました。学校でこそ味わえる楽しさは何かを考えてもらいながら,学校の楽しさをたくさん経験して,さらに成長する1年にしてください,と話しました。
 児童代表の言葉は,2年生と5年生がそれぞれ新学年になっての抱負を堂々と発表することができました。一つ上の学年に進級した頼もしさを感じました。DSC06435.JPGDSC06440.JPG 始業式の後は,担任の先生の発表をしました。クラス発表と同じくらいドキドキワクワクの瞬間だったと思います。新しいクラスに向かった担任の先生は子供たちに大きな拍手で迎えられました。先生と子供たちのよき出会いが生まれたのではないでしょうか。DSC06450.JPG
 午後は,入学式がありました。校庭の花壇のチューリップも入学式を待っていたかのようにきれいに咲いてくれました。入学式の様子は,明日のブログで。DSC06484.JPGDSC06480.JPG
校長室から | - | -

令和3年度スタート

 みなさん,こんにちは。
 今日から令和3年度が始まりました。八乙女小学校でも新しい教職員を迎え,新体制でのスタートとなりました。
 3月の修了式の頃は,校庭にある桜の木の開花までは,まだまだと思っていましたが,開花すると,あっという間に満開になりました。こちらが,八乙女小自慢の桜の木です。今がまさに咲き誇っている状態です。きれいですね。DSC06379.JPGDSC06383.JPGDSC06385.JPG 本音を言えば,満開は4月8日の始業式・入学式の日を待っていてほしかったのですが,なかなか思い通りにはいかないものですね。
 これは北側斜面にある桜並木の様子です。こちらも,もうすぐ満開を迎えるようです。DSC06388.JPG
校長室から | - | -