野村小学校Blog
ようこそ野村小学校へ
<<
May 2025
| 1 2 3 4 5 6
7
8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
夏休み最終日
2016.08.24 Wednesday |
校長室から
夏休み最終日の今日,昨日まででプール開放が終わり,教職員が明日からの準備に余念のない一日となりました。
大きなけがや病気の連絡もなく,明日は35人の子どもたちが元気に登校してくるものと期待しています。
続きを読む>>
author :
仙台市立野村小学校
| - | -
独立開校60周年をむかえて
2016.05.06 Friday |
校長室から
5月1日は野村小学校開校記念日です。
今年は,ゴールデンウィーク中の日曜日でした。
4月27日の朝会の時間帯に開校記念式を行いました。
校長からの野村小学校の歴史に関する話は,『野村小に関する数』で話を進めました。
野村小学校は,10の名前を変遷してきた学校です。
続きを読む>>
author :
仙台市立野村小学校
| - | -
3.11復興プロジェクト
2016.03.11 Friday |
校長室から
東日本大震災から5年。
5年前,曜日も今日と同じ金曜日でした。
あの日の14時46分に思いをはせ,下校前のちょうどその時間帯に「復興プロジェクト」の全校集会を行いました。
続きを読む>>
author :
仙台市立野村小学校
| - | -
地域の方にお世話になって
2016.01.18 Monday |
校長室から
校庭の校木「ゆりのき」も雪をかぶっています。
湿り気のある雪で,重そうです。
「雪だから・・・」と,いつも米作りや地域防災でお世話になっている,地域のWさんが学校にいらっしゃいました。
続きを読む>>
author :
仙台市立野村小学校
| - | -
2学期後半のスタート
2016.01.08 Friday |
校長室から
あけましておめでとうございます。
今年は暖かく日差したっぷり,とても過ごしやすいお正月でしたが,2学期後半のスタートの今朝は,少し冷え込みました。
どんな様子で登校するのだろうと,外で子どもたちを迎えてみますと・・・
続きを読む>>
author :
仙台市立野村小学校
| - | -
よく見て・・・・子どもの目
2015.11.27 Friday |
校長室から
1年生が校長室に探検にやってきて,1週間の今日。
1年生の子どもたち7人がお礼の手紙をもって校長室にやってきました。
入学してから7か月以上過ぎて,漢字も書けるようになってきた1年生。
ていねいに書かれた文字。話されたことや教えてもらったこと,体験したことや感じたことも,しっかり表現できるようになってきました。
一人一人の手紙から,7人のうれしい成長がわかります。
続きを読む>>
author :
仙台市立野村小学校
| - | -
友達の気持ちを考えて
2015.11.02 Monday |
校長室から
今朝は,全校児童に「いじめは,絶対にやってはいけないこと!」というテーマで,「野村小いじめ0に」という話をしました。
続きを読む>>
author :
仙台市立野村小学校
| - | -
第1学期終業式
2015.10.09 Friday |
校長室から
開始時刻の数分前には,全校児童が体育館にそろいました。
4月から今日まで,全校で集合する生活朝会や音楽朝会でも,必ず時間前に集合する子どもたちです。
中・高学年は,担任が声をかけなくても,自分たちできちんとそれができていること,当たり前のことのようですが,学校生活の習慣が定着していることの表れと,とてもうれしく思っています。
終業式では,99日間を振り返りました。
続きを読む>>
author :
仙台市立野村小学校
| - | -
学校文集「ゆりのき」優秀賞
2015.08.28 Friday |
校長室から
夏休み中に,うれしい連絡が入りました。
野村小学校の学校文集「ゆりのき」が,第47回宮城県小学校文集コンクールで,優秀賞に入選したという知らせでした。
野村小学校のこの学校文集は,平成26年度で24号を数えました。
歴史ある文集です。
続きを読む>>
author :
仙台市立野村小学校
| - | -
夏休みの先生は?
2015.08.21 Friday |
校長室から
夏休みもあと今日を含めて4日になりました。
プールからあがると,友達と校庭で遊んでから帰る子もいて,学校の生活をなつかしみ,学校が始まらないかなあとそろそろ思う頃かもしれませんね。
さて,この夏休み・・・先生たちはどんなことをしていたのでしょうか。
続きを読む>>
author :
仙台市立野村小学校
| - | -
<<
2/3
>>
|
TOP
|
New Entries
平成29年度も最終日に
(03/30)
別れのとき
(03/30)
平成29年度の締めくくり
(03/26)
あと1日
(03/22)
さびしい〜。
(03/19)
Categories
社会学級
(3)
PTA
(10)
野村ゆりのきっず
(32)
上学年
(24)
下学年
(21)
6年
(48)
5年
(34)
4年
(29)
3年
(24)
2年
(23)
1年
(26)
学校全体
(394)
校長室から
(25)
Recommend
Archives
March 2018
(15)
February 2018
(19)
January 2018
(14)
December 2017
(19)
November 2017
(24)
October 2017
(24)
September 2017
(22)
August 2017
(10)
July 2017
(16)
June 2017
(35)
May 2017
(25)
April 2017
(18)
March 2017
(19)
February 2017
(23)
January 2017
(18)
December 2016
(18)
November 2016
(27)
October 2016
(25)
September 2016
(25)
August 2016
(11)
July 2016
(25)
June 2016
(30)
May 2016
(20)
April 2016
(16)
March 2016
(16)
February 2016
(15)
January 2016
(12)
December 2015
(20)
November 2015
(21)
October 2015
(18)
September 2015
(14)
August 2015
(14)
July 2015
(16)
June 2015
(23)
May 2015
(15)
April 2015
(13)
About
仙台市立野村小学校
Powered
Powered by
Serene Bach 2.24R
Photo by
be sweet on...
Template by
blog TK*Plus1
RSS1.0
Atom0.3
count : hits!
Search this site.