野村小学校Blog

ようこそ野村小学校へ
<< October 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

ふれあいの家訪問

2017.10.31 Tuesday | 4年

1.jpg

4年生が,野村小学校の近くにある「ふれあいの家」を訪問しました。

利用なさっている方々と貴重なふれあいです。

今日をはじめとして,11月にもう1回交流会をします。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

おいしいクラブ!

2017.10.30 Monday | 上学年

5.jpg

今日のクラブ活動で,アイスクリームを使ってデザートづくりに取り組んだ7人の子供たち。

アイスクリーム・フルーツ・チョコレートを使って楽しい盛り付けです。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

楽しいよ!パソコン

2017.10.30 Monday | 1年

1.jpg

1年生がパソコンでお絵かき。

お絵かきツールを使って学習しました。

始めは・・・・マウスの持ち方からスタート。
そして,人差し指と中指を確認して始めました
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

暖かい日差しのもとで

2017.10.27 Friday | 学校全体

1.jpg

1年生が校庭にしゃがみ込んで,作業をしています。

畑でとれた大豆を,さやから取り出しているようです。
夏の枝豆から,大豆になるまで待っていました!
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

キャップハンディ体験

2017.10.26 Thursday | 上学年

1.jpg

4・5年生が「キャップハンディ体験」をしました。
おいでいただいたのは,社会福祉協議会からの3人です。

車いすで生活なさっている方,盲導犬ユーザーの方の貴重なお話を聞くことができました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

ブックトーク

2017.10.25 Wednesday | 学校全体

1.jpg

3・4年生向けの「ブックトーク」を行いました・
おいでいただいたのは,泉図書館のお二人です。

泉図書館は,先日,1・2年生が探検に行った図書館です。

テーマは【友達】です。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

さわやかな秋晴れ!

2017.10.24 Tuesday | 学校全体

1.jpg

臨時休校にまでなった台風21号も去り,秋晴れの一日になりました。
強すぎた雨・風でしたが,それにも負けず,今日のサルビアはひときわ色鮮やかです。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

台風21号による臨時休校について

2017.10.23 Monday | 校長室から

超大型の台風21号。
本日全市的に「臨時休校」の措置をとっております。
午前中は油断のならない天候。そして七北田川の水位には厳重に注意しなければならない野村地区です。
1.jpg

子供たちが元気に野球・サッカーで遊ぶ校庭も大きな水たまりが,暗い鏡のように鈍く光っています。






2.jpg

校木「ユリノキ」も大きく枝を揺らしています。






保護者の皆様には,お子様・ご家族の皆様の安全確保に十分お心配りをお願いいたします。
午後になりますと,台風一過で一気に晴れ上がることも予想されますが,まだまだ,七北田川・用水路付近は危険ですので近づかないように,お子様に改めてお声がけください。

また,7:00の段階で教頭により学区の巡回を行ってはおりますが,学区・通学路の異常等がありました時にも,お知らせください。
よろしくお願いいたします。
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

心を込めて素敵な演奏!

2017.10.19 Thursday | 学校全体

仙台市小学校音楽発表会・・・いよいよ本番です!

1.jpg


2.jpg


野村小は,プログラム4番です。

オリジナル曲2曲を演奏しました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

あいさつ運動

2017.10.18 Wednesday | 学校全体

11.jpg

いつもは開けない玄関前の門を開けて。
「あいさつ運動」を行いました。

のぼり旗や手作り横断幕を持って。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -