2007.10.26 Friday
米日記シリーズ−6 もうすぐ収穫
夏休みも明けて9月になりました。今回は、学級ごとに稲の様子を観察しに行きました。子供たちが、稲の生長を楽しみに田んぼの学校へ行ってみると、腰まで来るほどに高く伸びた茎の先に、たわわに実った穂が頭を垂れて待っていました。5月に植えた小さな苗が、目を見張るほどに大きく生長した様子を目の当たりにして、どの子供たちも驚きの声を上げていました。
9月5日(水)の観察

穂はたれ始めていますが、その色は、少し青さが残っています。

稲の変化をたくさん見つけました。
9月11日(火)の観察

5日よりもぐっと色づいてきました。

秋晴れの空の下、黄金色の稲穂がとても美しく輝いています。
いよいよ次回は稲刈りです。
9月5日(水)の観察

穂はたれ始めていますが、その色は、少し青さが残っています。
稲の変化をたくさん見つけました。
9月11日(火)の観察
5日よりもぐっと色づいてきました。
秋晴れの空の下、黄金色の稲穂がとても美しく輝いています。
いよいよ次回は稲刈りです。