米日記シリーズ−1  田おこし

 4月、いよいよ米作りスタートです。今年もまた、地域の方を田んぼの先生にお招きし、一から教えてもらいます。はじめの作業は、田おこしです。すっかり固くなった田んぼの土を「しほんこ」を使って掘り起こします。

DSC00546.jpg
 田んぼの先生との最初の対面です。これから半年間よろしくお願いします。
 
DSC00549.jpg
 作業前の田んぼの様子。

DSC00556.jpg
 「しっかりと掘り起こすんだよ。さあ、がんばって」と言われても、
 なかなか土に刺さらないし、田んぼの土は重たくてうまくできないなあ。

DSC00551.jpg
 「しほんこ」を持って、一掘り、一掘りよっこいしょ。
ぬかるむ田んぼに足を取られつつ、がんばっています。
学年 > 米日記
最近の記事
カテゴリー
このカテゴリの記事
その他