野外活動の様子です。

6月4日(野外活動 第1日)


P6030060


「出会いのつどい」


芦口小、上愛子小、栗生小、三校合同での出会いのつどいをしました。


P6030056


各校代表児童により、団体旗の掲揚を行いました。


CIMG3286


「泉ヶ岳登山」


これから登山スタートだ。

頂上目ざしてがんばるぞ。


泉岳少年自然の家を出発し、「カモシカコース」を登りました。

険しい山道も、友だちと声かけ合い、励まし合って登りました。


水神


水神の碑に、みんなであいさつ。


下山は「水神コース」でした。冷たい沢の水にほっとしました。


P6030061


「夕食」


泉岳少年自然の家でのはじめての食事。みんなで力を合わせた登山の後です。すっかり腹ペコで、残さずたいらげました。


P6030002


「レクレーション」


一日目をふりかえって感想を書きました。


朝からの曇天と霧が晴れず、星空観察をすることはできませんでしたが、夜に学校からいらして下さった先生方から楽しいお話をいただきました。


さぁ明日もがんばろう。


 


6月5日(野外活動 第2日)


P6040008


「野外炊事」


おいしい食事を作るための薪も自分たちで作ります。


薪わりってなかなか難しい。でも、上手に割れました。  


CIMG3300


今日のメニューはカレーライス。煙との戦いでしたが、友だちと協力してできあがったカレーの味は、最高でした。


DSCF4392


「ナイトハイク」


夜の森は、昼間とはまったく違います。暗い森の未知を、友達と歩いていると……。

ドキドキゾクゾクするナイトハイクでした。


 


6月6日(野外活動 第3日)


P6050021


「自然散策」


採草地で自然散策をしました。

青い空、緑の木々に、小さなかわいい野の花、そして、きれいな山の空気…。


自然いっぱいの泉ヶ岳は、5年生の子供たちの心と体を大きく育ててくれました。   

学年
最近の記事
カテゴリー
このカテゴリの記事
その他