弾道ミサイル着弾に備えた避難訓練

 8月31日(金)の業間休みに,弾道ミサイル着弾に備えた避難訓練をしました。雨のため,校庭からの避難はありませんでしたが,訓練放送が入るとそれまでの休み時間の騒がしさが,ピタッとなくなり,放送に集中していました。「窓から離れて机の下に潜りなさい」の指示がでると,すぐに行動に移し静かに避難できました。避難する様子を見ていた校長先生からも「静かに避難できていました。」という言葉をいただきました。
 訓練であっても,集中して「もしもの時」の対応をきちんととれたことはとても立派でした。

1年生の避難の様子

P8311661.jpgP8311662.jpg

廊下での様子

P8311663.jpgP8311666.jpg
P8311665.jpg

6年生の避難の様子

P8311664.jpg
  • 2018.08.31 Friday 20:47
  • Category: -
  • -
  • -

家には午後5時には帰りましょう!

 8月30日(木)午後6時過ぎに,地域の方から電話の連絡がありました。
「この時間(午後6時過ぎ)になっても公園で遊んでいる子供たちがいます。暗くなってくると車の事故も心配です。学校での指導もよろしくお願いします。」という内容のものでした。仙台市の小学生は,午後5時には家に帰る約束になっています。これからは,日が暮れるのが早くなります。家に帰る時間が遅くならないように学校でも指導していきます。御家庭でも声掛けをよろしくお願いします。
 また,国見ケ丘1丁目北公園では,ボールで遊ぶことが禁止されていますが,まだボールで遊んでいる子供たちがいるようです。公園でのきまりを守って遊ぶようにしましょう。

国見ケ丘1丁目北公園

P8301663.jpgP8301664.jpg

P8301665.jpgP8301666.jpg
  • 2018.08.30 Thursday 20:18
  • Category: -
  • -
  • -

夏休み明けの給食は食べやすい献立から

 夏休み明けの給食が開始されました。8月30日の給食は,「旬を味わおう きゅうり」と献立表にありましたが,ピリ辛きゅうりとツナそぼろ,キムチスープ,ご飯,牛乳でした。暑くて食欲がない時でも食欲をそそるようなちょっとピリ辛にして味にアクセントをつけた献立でした。キムチスープは人気でお代わりも多かったようでした。
 8月31日は,麦ご飯,ポークカレー,ゆで枝豆,冷凍みかん,牛乳です。
 夏休み明けの給食はできるだけ多くの子が食べやすいものを献立に入れようと栄養士も工夫をしています。もりもり食べて,元気に活動してほしいです。

8月30日の給食
P8301661.jpg
  • 2018.08.30 Thursday 20:01
  • Category: -
  • -
  • -

てっぺん祭り バザーの準備!

 8月29日(水)に,PTA健全育成委員の皆様が,てっぺん祭りのバザーの準備をしてくださいました。これまで,保護者の方や地域の方にバザーの品物を学校に届けてくださいました。家庭に眠っていたまだ活用できる品物や手作りの素敵な作品などとても多くの品物が集まりました。皆様の御協力に感謝いたします。
 この日は,PTA健全育成委員の皆様が種類ごとに分けたり,バザーで売る金額を決めたり,バザーの準備を進めていました。9月8日(土)がてっぺん祭り当日です。バザーにも多くの方に集まっていただきたいと思います。

P8291661.jpgP8291665.jpg

P8291663.jpgP8291662.jpg

P8291667.jpgP8291670.jpg
  • 2018.08.29 Wednesday 20:25
  • Category: -
  • -
  • -

雨が続いて・・・明日のPTA合同除草作業は中止です!

 8月28日(火)は,防犯子どもを守ろうデーでした。学校ボランティア防犯巡視員の皆様には,地区の巡視活動に御協力いただきありがとうございます。子供たちは,夏休み明け2日目で,学校のリズムを取り戻しながら元気に活動しています。ただ,降り続く雨で,校庭で遊んだり,プールで泳いだりできず残念です。明日も天気の回復が望まれず,PTA合同除草作業は中止になりました。
 校庭の雑草は,この夏の猛暑と雨で伸び続けています。技師の黒田先生が校庭整備に力を入れていますが,雑草はまだまだ伸びています。
 児童による全校除草作業は,9月3日(月)1校時に行う予定です。子供たちが元気に遊んだり,6年生が気持ちよく陸上記録会の練習をしたりできるように,全校で除草作業を頑張りたいと思います。

P8281661.jpgP8281663.jpg

P8281664.jpgP8281665.jpg
  • 2018.08.28 Tuesday 17:48
  • Category: -
  • -
  • -

みんな元気に集まりました!お話朝会

 8月27日に,お話朝会を行いました。。体育館に集まったみんなは37日間の夏休みを終えて,一回り成長したように感じられました。
 校長先生からは,夏休みに入る前に話された「何でもいいからこの夏休みに挑戦しましょう」ということを全校のみんなに振り返えらせ,多くの子供たちが手を挙げていろいろなことに挑戦したことを示していました。また,「リセット」「リスタート」の話をされて,一学期後半のスタートに向け,新鮮な気持ちでやる気を出そうという子供たちの気持ちを後押ししてくれました。
 また,産休に入った五十嵐先生の代わりに赴任した青空学級の高 淳輝先生を紹介しました。高先生と一緒に活動するのが楽しみですね。
 夏休みに行われた吹奏楽コンクール青葉・泉地区大会で銀賞をとった吉成サンウインドアンサンブルに賞状の伝達をしました。
 最後にスクールバンドの演奏に合わせて校歌を全校で歌いました。
 一学期のまとめをしっかり行なっていきたいです。

P8271668.jpgP8271670.jpg

P8271671.jpgP8271672.jpg

P8271663.jpgP8271665.jpg

P8271674.jpgP8271673.jpg

P8271677.jpgP8271679.jpg

P8271680.jpgP8271678.jpg
  • 2018.08.27 Monday 21:38
  • Category: -
  • -
  • -

学びの連携推進会議

 8月23日に吉成中学校で学びの連携推進会議を行いました。この会議では,中学校との連携をとって教育活動を行い,小学校の6年間だけでなく,中学校の3年間も含めた9年間の継続した教育活動を行い,多くの目で地域の子供たちを見守っていくためのものです。今回も,小中連携事業推進部,自分づくり教育推進部,地域連携事業推進部に分かれて話し合いを持ちました。また,生徒指導研修として事例検討を行いました。
 「9年間ではぐくむ『吉成っ子』像」についてやてらこや,秋の落ち葉拾いについて,小中合同のあいさつ運動についてなどいろいろ話題に出されました。これからも小中の連携をしっかり持って学習指導,生徒指導にあたっていきます。

P8231743.jpgP8231744.jpg

P8231745.jpgP8231748.jpg

P8231750.jpgP8231753.jpg

P8231756.jpgP8231759.jpg

P8231760.jpgP8231761.jpg
  • 2018.08.26 Sunday 15:47
  • Category: -
  • -
  • -

学校保健委員会

 8月23日(木)に学校保健委員会を行いました。管理校医様,眼科校医様,耳鼻科校医様,歯科校医様,薬剤師様,PTA会長様を招いて,子供たちの健康保持増進を図るために,学校保健上の問題を専門的な見解から御意見をいただきました。学校側からは,健康診断の結果や保健室の利用状況などの健康面,体力運動能力調査の結果からわかる運動面,給食指導からわかる食育面について説明をしました。
 眼科校医の武藤先生からは,「涙についてや色覚特性について」の講話もいただきました。「涙は,目にとって一番良い成分であり,眼科では目洗いをしていない。子供たちとっては,プールでの目洗いや目に何か入った時に洗い流すための目洗いに慣れるという意味では行った方が良い」というお話をいただきました。また,管理校医の目時先生からは,海外での「はしか」の発症の話をしていただき,予防接種の大切さを実感しました。
 貴重な御意見をこれからの教育活動で生かしていき,子供たちの健やかな成長につなげたいと思います。

P8231724.jpgP8231726.jpg

P8231729.jpgP8231731.jpg

P8231734.jpgP8231736.jpg

P8231740.jpgP8231722.jpg
  • 2018.08.26 Sunday 15:11
  • Category: -
  • -
  • -

夏休み理科教室!

 今年度初めての取組で「夏休み理科教室」を行いました。8月22日は4年生,23日は5年生,24日は6年生の理科教室でした。
 アルコールランプや顕微鏡の正しい使い方を学習したり,理科で使われる用語について説明したり,基礎的な実験についての学習が中心となりました、実験器具に多く触れることで,扱いに慣れ正しく調べることができるようになります。
 参加した子供たちは熱心に取り組み,普段の授業以上に器具に触れることができました。

4年生の理科教室
P8221669.jpgP8221679.jpg

P8221680.jpgP8221682.jpg

P8221685.jpgP8221668.jpg

5年生の理科教室
P8231703.jpgP8231702.jpg

P8231708.jpgP8231709.jpg

P8231721.jpgP8231712.jpg

6年生の理科教室
P8241765.jpgP8241766.jpg

P8241771.jpgP8241773.jpg

P8241774.jpgP8241775.jpg
  • 2018.08.26 Sunday 14:42
  • Category: -
  • -
  • -

「てらこや」後半の活動も楽しく勉強できました!

 8月22日〜24日の3日間夏休み後半の「てらこや」が行われました。前半同様に「てらこや」の活動を楽しみにしていた1〜3年生がたくさん集まりました。参加した子供たちは,ボランティアで協力している中学生との関わりをうれしそうにしながら丸を付けてもらったり,解き方を教えてもらったりしていました。また,特別授業でペットボトルの楽器作りやカラフルな芳香剤作りもあり,みんな楽しんでいました。最終日には,体育館で楽しくゲームをして盛り上がりました。
 御協力いただいた津田てらこや校長先生,吉成学区社会福祉協議会の皆様,吉ボラ隊の皆様,中学生の皆様,本当にありがとうございました。

P8221670.jpgP7261666.jpg

P8221673.jpgP8221686.jpg

P8231706.jpgP8221676.jpg

P8231714.jpgP8231717.jpg

P8231718.jpgP8231719.jpg

P8241776.jpgP8241778.jpg

P8241780.jpgP8241781.jpg
  • 2018.08.26 Sunday 14:17
  • Category: -
  • -
  • -

1/2 >>