プール開放で楽しく活動! 校舎の中はワックス掛けをしました!

 7月31日(水)の午後のプール開放では,暑さ指数が高くなってきましたが,無事プールの活動ができました。午後は,気温34℃,水温が29℃でした。だいぶ水温が高くなって心配しましたが,子供たちは,気持ち良く遊んだり,泳いだり楽しんでいました。プールから帰宅する際は,疲れもあるので十分気を付けて帰るように声掛けしました。御家庭でもお声掛けをお願いします。
 校舎の中は,職員で清掃をし,ワックスがけをしました。1年生の教室前の廊下やホールの中もワックスを掛けました。2階3階の廊下もワックスを掛けました。夏休み明けには,きれいな校舎で子供たちを迎えたいと思います。

P7311702.jpgP7311703.jpg

P7311704.jpgP7311709.jpg

P7311710.jpgP7311722.jpg

P7311726.jpgP7311721.jpg


校舎もきれいになりました!

P7311719.jpgP7311714.jpg

P7311713.jpgP7311702.jpg

P7311703.jpgP7311705.jpg

P7311704.jpgP7311708.jpg
  • 2019.07.31 Wednesday 14:19
  • Category: -
  • -
  • -

プール開放 梅雨明け夏本番!

 7月30日(火)の午後のプール開放では,暑さ指数(WBGT)がそれほど高くはありませんでしたが,気温が36℃,水温が28℃を記録しました。梅雨も明けて,もう夏本番です。楽しくプールで活動する子供たちが多く,とても良かったです。気温が高くなって,熱中症にならないように,こまめな水分補給と塩分補給を御家庭でもお声掛けください。

P7301701.jpgP7301702.jpg

P7301707.jpgP7301709.jpg

P7301711.jpgP7301703.jpg
  • 2019.07.30 Tuesday 17:49
  • Category: -
  • -
  • -

8月4日の県大会に向けてスクールバンド頑張っています!

 7月26日(金)午前9時からスクールバンドの子供たちは練習を頑張っています。地区大会が終わっても,次の県大会に向けて休むことなく練習を行っています。学校の体育館だけでなく,市民会館や日立システムズホールを使用しての練習も計画されています。8月4日の県大会では,これまでの練習の成果を発揮して,満足いく演奏をしてもらいたいです。応援しています!

P7261709.jpgP7261710.jpg

P7261712.jpgP7261713.jpg

P7261716.jpgP7261720.jpg

P7261723.jpgP7261724.jpg
  • 2019.07.26 Friday 18:22
  • Category: -
  • -
  • -

プールの気温が30℃になりました!

 7月26日(金)の午後のプール開放では,気温30℃,水温27℃になりました。子供たちも106名が集まり,楽しく活動を行いました。この日の午前の部にも,39名の参加がありました。待ちに待った暑い夏ですが,熱中症には気を付けさせたいと思います。
 また,プール開放後の忘れ物があるようです。確認して下校させるように声掛けしていきます。

P7261701.jpgP7261705.jpg

P7261706.jpgP7261725.jpg

P7261726.jpgP7261728.jpg

P7261731.jpgP7261732.jpg

図書室にも毎日通っている子供たちもいるようです。

P7261707.jpg
  • 2019.07.26 Friday 18:10
  • Category: -
  • -
  • -

てらこや4日目

 7月25日(木)は,てらこや4日目がありました。子供たちは,算数や国語のプリントを意欲的に行いました。吉ボラ隊の中学生は,子供たちの様子もつかめてきて,教え方も上手になっていました。
 本日のお楽しみの学習は,「ちゃかぽこ」という竹で作ったけん玉遊びのような活動でした。参加したみんなが楽しめるように,社会福祉協議会の皆様が「ちゃかぽこ」を作ってくださいました。けがをしないように竹にやすりをかけるなど,丁寧な仕上がりでした。最初はうまくいかなかった子供たちも慣れてくると集中して,どんどん上手になっていました。
 次の「てらこや」は,8月19日(月)です。
 御協力いただいた皆様,本当にありがとうございました。

P7251709.jpgP7251710.jpg

P7251711.jpgP7251714.jpg

P7251712.jpgP7251715.jpg
  • 2019.07.25 Thursday 18:15
  • Category: -
  • -
  • -

プール開放 大賑わい!

 7月25日(木)の午後のプール開放は,気温28℃,水温25℃になり,プールで子供たちの歓声が響きました。79名の子供たちがプールを利用し,泳ぎの練習をしたり,友達と鬼ごっこをしたり,ビート板を使ったりするなど,それぞれに楽しく活動していました。これから天気に恵まれて,楽しい活動が一杯できるとうれしいです。

P7251702.jpgP7251719.jpg

P7251723.jpgP7251725.jpg

P7251727.jpgP7251728.jpg
  • 2019.07.25 Thursday 17:40
  • Category: -
  • -
  • -

夏季プール開放 初めて入水できました!

 7月24日(水)は,気温23℃,水温22℃で,入水の条件を満たし,夏季プール開放で,子供たちがプールに入れました。午前中は,てらこやがあり4年生以上が入りましたが,午後からは,気温も27℃まで高くなり,48名が参加しました。
 図書室開放も今週は行っています。図書室に本を借りに来たり,ゆっくり本を読んだりするなど,活用する子供たちがいるのはうれしいことです。中には,図書委員が図書事務の仕事を手伝っていました。図書室の利用も是非してもらいたいです。

P7241701.jpgP7241702.jpg

P7241703.jpgP7241704.jpg

P7241713.jpgP7241714.jpg

P7241715.jpgP7241719.jpg

P7241748.jpgP7241749.jpg
  • 2019.07.24 Wednesday 17:29
  • Category: -
  • -
  • -

てらこや3日目

 7月24日(水)は,てらこや3日目がありました。本日も1〜3年生は,張り切ってプリントに取り組んでいました。吉ボラ隊の中学生も子供たちとの関わり方に慣れてきて,いろいろなアドバイスをしてくれました。
 本日は,仙台市環境局環境共生課の方が講師となり,「生物多様性ってなあに」というテーマで話をしてくださいました。講師の先生からはスズムシの鳴き方について実際に音を出したり,いろいろな生き物が地球上でつながり合っていることを写真で紹介したり,工夫して分かりやすい内容でした。また,缶バッチも作りました。きれいに色を着けて自分だけの作品となり,子供たちは満足そうでした。
 環境共生課の講師の先生,お世話いただいた皆様ありがとうございました。

P7241706.jpgP7241707.jpg

P7241709.jpgP7241710.jpg

P7241711.jpgP7241712.jpg

P7241736.jpgP7241737.jpg

P7241745.jpgP7241722.jpg

P7241726.jpgP7241728.jpg

P7241740.jpgP7241742.jpg

P7241733.jpgP7241731.jpg

P7241734.jpg
  • 2019.07.24 Wednesday 16:49
  • Category: -
  • -
  • -

てらこや2日目

 7月23日(火)は,てらこや2日目がありました。本日も天気があまり良くない中でしたが,集まった1〜3年生は元気に参加していました。国語や算数のプリントは,吉ボラ隊の皆さんがすぐに対応してくれるので,どの子もどんどん進もうと頑張っていました。
 本日のお楽しみ工作は,「不思議なボックス?」でした。作ったボックスののぞき穴から見ると立体的なビル街が広がります。ボックスの上を見ても下を見てもビル街の様子は広がり,本当に不思議な世界です。子供たちは,丁寧に着色をしたり,悩みながらもボックスに組み立てたりするなど一生懸命作業していました。御家庭でも見ていただけるとうれしいです。

P7231703.jpgP7231705.jpg

P7231707.jpgP7231713.jpg

P7231714.jpgP7231716.jpg

P7231718.jpgP7231719.jpg

P7231724.jpgP7231726.jpg

P7231728.jpgP7231729.jpg

P7231732.jpgP7231733.jpg
  • 2019.07.23 Tuesday 18:15
  • Category: -
  • -
  • -

職員研修「階段昇降機講習会」

 7月22日(月)10時から職員研修として,「階段昇降機講習会」を行いました。学校には,車椅子用の階段昇降機がありますが,現在はあまり使用していません。講師の先生を招いて,階段昇降機を安全に使用できるよう,実際に操作をして研修を行いました。

P7221724.jpgP7221725.jpg

P7221726.jpgP7221728.jpg

P7221730.jpgP7221731.jpg
  • 2019.07.22 Monday 19:22
  • Category: -
  • -
  • -

1/4 >>