6年生を送る会

別れの季節になりました。
今日の3校時に、児童会主催の「6年生を送る会」が開かれました。
放送で、各学年が事前に収録した6年生へのメッセージビデオを流した後、6年生からのお礼のメッセージと歌のビデオ上映がありました。
その後、計画委員会が用意した卒業祝いのくす玉割りや、6年生に関するクイズで盛り上がりました。
全校児童が各教室でテレビ放送を見ながら、6年生への感謝と別れを惜しむ気持ちを噛みしめていました。
全校児童の心のこもった、温かい会でした。
image3.jpeg
image2.jpeg
image1.jpeg
image0.jpeg
  • -
  • -

授業参観

今日の4,5校時は授業参観でした。
子供たちは,保護者の皆様がお越しになるということで,いつにも増して張り切って授業に取り組んでいました。
ご多用の中お越しいただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
image0.jpeg
image1.jpeg
image2.jpeg
image3.jpeg
image4.jpeg
image5.jpeg
1.jpeg
2.jpeg
3.jpeg
4.jpeg
  • -
  • -

表彰

今日の昼の校内放送で、児童に届いた表彰状を伝達しました。
今日渡したのは、仙台市小中学校家庭科作品展・仙台市小中学校図工美術合同展・特別支援学級私たちの作品展に出品して入賞した児童の賞状です。
さらに、日頃から新体操の大会で入賞を重ねている児童には、宮城県体操協会からの功績賞が届き、伝達しました。
友達の対外的な活躍を、全校児童で称え、喜び合いました。
これまでも、郡山小学校の子供たちの、体育的、文化的など、様々な分野での賞状伝達を行ってきており、その都度、全校児童の誇りと励みになっています。
今後、書きぞめ展の入賞児童にも、賞状が届き次第伝達いたします。
image0.jpeg
image1.jpeg
  • -
  • -

エビ牧場

校長室前の廊下に設置した三つの水槽の一つに、近くの川で捕獲して約二年間飼育しているミナミヌマエビだけの「エビ牧場」と名付けた水槽があります。
推定で約300匹ほどの小さなエビが、楽しそうに暮らしています。
中には、ここで生まれた、ミジンコのような小エビもいます。
寒い日が続いて、動きが鈍くなっていますが、餌をあげると群がっておいしそうに食べています。
中には、ここから分けてもらったエビを自宅で飼育して、増やしている子供もいます。
image0.jpeg
  • -
  • -

プレハブ建設下見

来年度の児童増による教室不足解消のための仮設校舎建設に向けて,施工業者による現地調査が行われました。
校舎西側駐車場に建設されます。
当初の予定よりも少し遅れ,工事は4月から始まり,7月末の完成引き渡しを目指します。
詳しくは,16日に配布する「令和5年度の教育活動方針等について」のお便りの中でお伝えいたします。
image0.jpeg
image1.jpeg
  • -
  • -

校長室

休み時間の校長室には、子供たちが入れ替わり立ち代わり訪れます。
決まった子供ではなく、その日によって、また、時間によっても、来る子供の顔触れは変わります。
校長室は、職員の会議や来客対応にも使用しますが、それだけでなく、いつでも校長室は、子供たちの憩いの場です。
image0.jpeg
image1.jpeg
image2.jpeg
image4.jpeg
  • -
  • -

清掃活動

子供たちは毎日、限られた時間内で、全校で清掃活動を行っています。
学年ごとに分担を決め、教室だけでなく、廊下や階段、特別教室など、学校中の掃除を行っています。
自分の分担に責任を持って、誰が見ていなくても、一人でも黙々と取り組む児童や、他の児童と協力して手際よく進める児童など、誰一人、サボっている児童はいません。
教職員と児童が力を合わせて全力で取り組むので、結構広い範囲なのですが、驚くほどの短時間で終わります。
毎日子供たちと一緒に掃除をしながら、「よく働くなぁ!」と感心しています。
郡山小学校の子供たちには素晴らしいところがたくさんあって、私たち教職員にとって自慢の子供たちですが、その中でも、協力して働くことや思いやりを持って友達と接することなど、人と人との心ある関わりについては、特に力を入れてきました。
その成果が、清掃の様子にも表れていると感じました。
image3.jpeg
image2.jpeg
image1.jpeg
image0.jpeg
  • -
  • -

新入学児童保護者説明会

来年度入学予定児童の保護者説明会が開かれました。
来年度の入学児童は、現在のところ47名の予定です。
毎年少しずつ入学児童が増えており、地域に子供が増えてきているという実感があります。
郡山小学校にとって、嬉しいことです。
  • -
  • -

読み聞かせ

今日は読み聞かせの日でした。
極寒の月曜日の朝。
厳しい気持ちで登校した子供たちでしたが,読み聞かせボランティア「そらまめの会」の皆さんのおかげで,すぐに笑顔になりました!
沼田さんの落語も,大好評でした!!
いつもありがとうございます。
image0.jpeg
  • -
  • -

新年度計画の話し合い

1年間の取組を振り返りながら,昨年末の学校評価保護者・地域アンケートや職員による反省会の結果等を踏まえて,来年度の教育活動の詳細について計画を練る時期となりました。
今日は5時間授業にして,放課後にそのための第2回全体会が開かれました。
今年度の教育活動を基本にして,より子供たちのためになる計画となるよう,活発な話し合いが行われました。
今後は,より細かい分科会に分かれ,実働的な段階に入ります。
来年度の教育活動に関する大まかな方針や日程については,2月の授業参観前にお便りでお知らせいたします。
image0.jpeg
  • -
  • -

<< 2/17 >>