町探検

今日の3校時に,2年生が学区内に「町探検」に出かけました。
今日は,地域のエネルギー供給のために尽力している「エネルギーショップ沼田」様を訪問しました。
子供たちが事前学習で考えた質問を次々と投げかけると、代表の沼田敏子さんが、一つ一つの質問に丁寧に答えてくださいました。
約60年も前から、当時は薪が主流だった風呂や台所のプロパンガス化を進めたり、灯油や電気など、その設備面まで対応したりしてきたことなどを知り、子供たちは感動していました。
子供から「忙しいのに私たちの質問に優しく答えてくれてありがとうございます。」という感想が出されたとき沼田さんからは、「郡山小学校の子供や先生が大好きだからだよ。」という温かいお言葉をいただきました。

CIMG7915.JPG
  • -
  • -

消防署見学

今日の午前中、3年生が太白消防署長町出張所の見学に出かけました。
消防士の方々から丁寧な説明を受けながら、メモをとったり質問したりなど、とても意欲的で立派な態度で学習することができました。
image2.jpeg
image1.jpeg
image0.jpeg
  • -
  • -

永楽交通様による奉仕作業

本日、永楽交通様による学校奉仕活動がありました。
校地内の落ち葉拾い、側溝の泥あげ、クモの巣駆除など、子供たちのために作業していただきました。
最後には、子供たちから、ありがとうございました!と伝えました。
交通安全協会郡山支部長様にもお越しいただき,激励をいただきました。
皆さま,本当にありがとうございました。
CIMG7907.JPG
CIMG7908.JPG
CIMG7909.JPG
CIMG7910.JPG
  • -
  • -

横断歩道新設

学校の南西側,東北電力前に,新し横断歩道ができました。
郡山南方面の児童で東北電力前を横断して通学する際は,この横断歩道を利用することになります。
横断歩道ができて,より目立つように標識もありますが,しっかり一時停止して車が止まるのを確認してから渡るという基本は変わりません。
学校でも指導いたしますので,ご家庭でもお声がけください。
image0.jpeg
image1.jpeg
  • -
  • -

授業参観御礼

本日の授業参観にお越しいただいた保護者の皆様,学校運営協議会委員の皆様,ありがとうございました。
子供たちは,いつもと違う雰囲気に緊張しながらも,保護者や地域の皆様に見ていただいていることに喜び,日頃から支えていただいていることに,改めて思ひをはせているようでした。
教職員一同も,日頃からのご支援ご協力に深く感謝いたしております。
これからも,できるだけ多くの機会を設けて,子供たちの学校での様子をご覧いただきたいと考えております。
image0.jpeg
  • -
  • -

「とまれ」の歩行者用表示

学区内の路面の子供が横断する場所に,黄色い足型が何か所か描かれています。
おそらく何年も前に,町内会かPTAが児童の安全のために描いた歩行者用の「とまれ」の表示だと思われます。
それがかなり古くなって消えかけています。
そこで,郡山中学校区健全育成協議会の場で話題にしたところ,交通安全協会郡山支部からの学校配当予算で下の写真のようなとまれの路面表示を購入していただきました。
現在,一部の場所に校長が設置しましたが,50枚程度購入していただきましたので,今後,6年生が総合的学習の時間などを利用して,全校児童を代表して「とまれ」表示が必要な場所を改めて調査し,天候のいい日を選んで設置していく予定です。
子供たちの安全のため,素晴らしい贈り物をくださった交通安全協会郡山支部の皆様に,感謝の気持ちでいっぱいです。
image0.jpeg
  • -
  • -

野菜の収穫

6年生がこれまで大切に栽培してきた野菜を収穫し、明後日の収穫祭での販売に備えて、丁寧に水洗いしました。
これまでご指導いただいた地域講師の沼田敏さん、ありがとうございました。
明後日はおやじの会主催の大収穫祭です!
11:00から体育館でお待ちしています。
image2.jpeg
image1.jpeg
image0.jpeg
  • -
  • -

校門前に郵便ポストが設置されて2週間が経ちました。
地域の皆様からも大好評で、毎日多くの方々か投函に訪れています。
学校の教職員にとっても大変便利なもので、助かっています。
今日も一人の職員が郵便物を手に、「ポストに行ってきます」と元気に楽しそうに校門に向かっていきました。
9AB3BE59-860D-4C7D-967A-E80043BD8199.jpeg
12BBAABC-ECE0-4E8C-BAE9-F2E852119B9E.jpeg
  • -
  • -

小中合同あいさつ運動

今日の登校時間帯に、郡山中学校の生徒の皆さんが小学校にお越しになりました。
小中合同のあいさつ運動を実施するためです。
小学生と中学生がお互いに交わすあいさつの爽やかな声が、朝の校門前に響いて、とても明るい気持ちになりました!
中学生の皆さん、ありがとうございました。
image2.jpeg
image1.jpeg
image0.jpeg
  • -
  • -

ステューデント;シィティー

今日一日、6年生は、仙台駅前アエル8階にある仙台子供体験プラザでの体験学習です。
自分づくり教育の一環として仙台市教育委員会が主催する事業で、小さな町を再現したブースで職業体験学習を行います。
今日の本番のために、事前に学校で、市役所を中心とした行政の仕組みや各企業の役割、税制などについて詳しく学習し、準備してきました。
今日の体験ブースには第一次、第二次産業はありませんが、郡山小学校では日頃から農業体験学習を行っています。今日のステューデントシティーでは第三次産業(サービス業)に偏った活動にはなりますが、社会の仕組みを理解する上で、有意義なものになると思います。
9F1F1000-54ED-4C36-A4C4-15AF5887850D.jpeg
9AFAC648-7444-4A9C-AD90-0B2EA684833E.jpeg
8827FB0A-4FC7-4C03-BB56-F1B4FE2712BA.jpeg
  • -
  • -

1/3 >>