仙台市立東六番丁小学校Blog
ようこそ!東六小ブログへ
Search This Site
PTA救命救急講習会
2023.06.30 Friday
17:26
| posted by
仙台市立東六番丁小学校
本日、PTA福利厚生委員会の皆様が中心となって、本校多目的室において救命救急講習会が行われました。講師に日本赤十字宮城支部から講師の先生をお招きして、約2時間の講習でした。ご参加の皆さんは,心肺蘇生などの実習などに真剣に取り組んでいました。万が一に備えていきたいものです。
- | - | -
授業参観
2023.06.29 Thursday
17:51
| posted by
仙台市立東六番丁小学校
今日は,2校時と3校時に授業参観を行い,各教室で学習に取り組む子供たちの様子をご参観いただきました。朝からおうちの方が学校に来ることをとても楽しみにしている子供たちもいてなんだか嬉しそうでした。多くの保護者の皆様に御来校いただきありがとうございました。
参観終了後は,5年生の野外活動説明会とPTA拡大委員会も行いました。御出席いただいた皆様ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- | - | -
児童会スローガン
2023.06.28 Wednesday
18:02
| posted by
仙台市立東六番丁小学校
校長室前の廊下に全校児童みんなで作成した今年のわかな児童会のスローガン「150周年 笑顔で過ごす わかな児童会」が掲示されました。スローガンの周りは一人一人が描いたサクラがちりばめられていて素敵です。みんなの4つの約束もかかげられました。このスローガンと約束を忘れずに、みんなで頑張っていきます。
- | - | -
児童朝会
2023.06.27 Tuesday
17:42
| posted by
仙台市立東六番丁小学校
今朝は,集会委員が中心となって,児童朝会を行いました。久しぶりに体育館に全校児童が集まっての集会です。集会委員が考えた先生〇×クイズで大いに盛り上がりました。全問正解者には大きな拍手が送られました。みんなで楽しいひとときを過ごしました。
- | - | -
水泳学習
2023.06.26 Monday
17:50
| posted by
仙台市立東六番丁小学校
今年のプールでの水泳学習を始めました。今日は,2年生がプールに入りました。子供たちは,とても楽しみにしていたようです。プールで安全に学習するための約束を確認し,水になれる学習に取り組みました。
- | - | -
6年 修学旅行 2日目
2023.06.23 Friday
19:38
| posted by
仙台市立東六番丁小学校
修学旅行2日目です。午前中は,えさし藤原の郷でグループごとに活動を進めました。昔の衣装を身に付けたり,屋敷の見学をしたりして,いにしえの歴史と文化に触れました。
午後は,中尊寺に行きました。世界遺産の金色堂も見学しました。真剣に説明を聞いて学びを深めました。そして,1泊2日の全ての行程を予定通り終え,たくさんのお土産をもって,元気に帰ってきました。6年生にとっては,小学校生活のよい思い出になりました。
6年生の保護者の皆様には,当日に至るまでの準備や体調の管理,お見送りやお出迎えなどに御理解と御協力いただきありがとうございました。
- | - | -
6年 修学旅行1日目
2023.06.22 Thursday
19:46
| posted by
仙台市立東六番丁小学校
6年生は今日から待ちに待った修学旅行です。全員揃って元気に出発しました。岩手に向かうバスの中は,レクリエーションで大いに盛り上がり,皆で楽しもうという気持ちが伝わってきました。午前中は,盛岡手づくり村で,竹細工や陶芸,はたおり体験などに取り組みました。講師の先生に教えていただきながら集中して素敵な作品を作り上げました。
昼食は,ジンギスカンをお腹いっぱいいただきました。昼頃雨がぱらつきましたが,その後,雨はあがり,午後は小岩井農場まきば園で予定通りの活動を進めました。
ホテルに到着し,美味しい夕食をいただきました。夕食後は,特設ステージで余興が披露され,楽しいひとときを過ごしました。充実した一日目を終えました。
- | - | -
6年 修学旅行結団式
2023.06.21 Wednesday
18:22
| posted by
仙台市立東六番丁小学校
6年生は,明日から修学旅行に出かけます。今日は,4時間目に結団式を行いました。6年生が考えたスローガンは「かばんに楽しみ持っていけ 帰りは思い出持ち帰れ」です。このスローガンのもと,健康と安全に留意し,感謝の気持ちを持って,たくさんの出会いを求めて行ってきます。
- | - | -
体力・運動能力調査
2023.06.21 Wednesday
18:09
| posted by
仙台市立東六番丁小学校
今週は,1年〜5年の子供たちが,体力・運動能力調査の50M走とソフトボール投げの記録測定を行いました。本校の校庭は,校舎増改築工事のため使用できませんので,お隣の北六番丁小学校さんの校庭をお借りして実施しました。記録測定後は,校庭の遊具で遊びました。暑い中ではありましたが,「楽しかった」と言って元気に帰校した子供たちでした。快く校庭を貸していただいた北六番丁小学校さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。
- | - | -
1年 アサガオの観察
2023.06.20 Tuesday
17:55
| posted by
仙台市立東六番丁小学校
1年生は,中庭でアサガオを育てています。昨日,大きく育ってきたアサガオの鉢に支柱を立てました。今日は,大きな葉がたくさん増えてきた様子を観察していました。アサガオの花が咲く日が楽しみです。
- | - | -
1/3
>>
Calendar
<<
June 2023
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Categories
校長ブログ
(0)
学校行事
(0)
Selected Entries
PTA救命救急講習会
(06/30)
授業参観
(06/29)
児童会スローガン
(06/28)
児童朝会
(06/27)
水泳学習
(06/26)
6年 修学旅行 2日目
(06/23)
6年 修学旅行1日目
(06/22)
6年 修学旅行結団式
(06/21)
体力・運動能力調査
(06/21)
1年 アサガオの観察
(06/20)
Archives
September 2023
(12)
August 2023
(10)
July 2023
(17)
June 2023
(25)
May 2023
(14)
April 2023
(17)
March 2023
(19)
February 2023
(19)
January 2023
(16)
December 2022
(16)
November 2022
(19)
October 2022
(19)
September 2022
(25)
August 2022
(8)
July 2022
(22)
June 2022
(29)
May 2022
(18)
April 2022
(19)
March 2022
(24)
February 2022
(19)
January 2022
(23)
December 2021
(19)
November 2021
(20)
October 2021
(19)
September 2021
(20)
August 2021
(13)
July 2021
(18)
June 2021
(22)
May 2021
(21)
April 2021
(19)
March 2021
(22)
February 2021
(20)
January 2021
(19)
December 2020
(19)
November 2020
(20)
October 2020
(20)
September 2020
(20)
August 2020
(16)
July 2020
(21)
June 2020
(23)
May 2020
(18)
March 2020
(4)
Profile
仙台市立東六番丁小学校
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top