緊張感いっぱい!卒業式総練習

 3月12日(火)に,卒業式本番と同じように総練習を行いました。9時55分から入場を開始し,本番同様の緊張感の中,練習してきたことを生かそうと頑張りました。まだ,返事や「卒業の言葉」の声が小さかったり,下を向いてしまったりするなど課題もありましたが,卒業式の流れをつかみ,本番に向けて見通しを持つことができました。本番は,やり直しはできません。自信を持って取り組めるように,残りの練習で,自分の課題を克服できるように一日一日を大切に過ごしてもらいたいです。

P3121747.jpgP3121750.jpg

P3121746.jpgP3121753.jpg

P3121756.jpgP3121757.jpg

P3121758.jpgP3121761.jpg

P3121763.jpgP3121767.jpg

P3121769.jpgP3121772.jpg

P3121775.jpgP3121776.jpg

P3121778.jpgP3121782.jpg

P3121786.jpgP3121787.jpg

P3121790.jpgP3121793.jpg

P3121798.jpgP3121796.jpg

P3121800.jpgP3121801.jpg

P3121803.jpgP3121804.jpg
  • 2019.03.12 Tuesday 20:38
  • Category: -
  • -
  • -

全校児童で「感謝の会」!

 3月11日(月)3校時に「感謝の会」を行いました。この一年間,お世話になったゲストティーチャーやボランティアの方々をお招きして,感謝の気持ちを伝える会をしました。ゲストの方は40名近い方々がお越しくださいました。
 1年生と手をつないだゲストの方々を3年生の花のアーチで迎え,感謝の言葉や活動の様子をスライドで振り返りました。スライドで振り返ると多くの方々の協力で,数多くの活動に取り組めたことが分かり,改めて地域の皆様や保護者の皆様に支えられているのが分かりました。全校児童からは歌のプレゼント「ありがとう」を送りました。歌の歌詞の「ありがとう」に感謝の気持ちを込めて歌いました。そして,ゲストを代表して連合町内会長の熊谷様,権現森自然研究会の木村様,読み聞かせ「どんぐりころころ」の黒沢様にお話をいただきました。
 感謝の会の終了後は,ホールで茶話会を開きました。学校支援地域本部のスーパーバイザーの方々が,準備をしてくださいました。茶話会では,感謝の会についてやこれまでの活動についてなど,いろいろな情報交換をしました。とても有意義な時間になりました。
 ゲストの方々からは,「1年生と手をつないで入場できるなんて,とてもうれしかった」「『ありがとう』の歌がすばらしかった。心に残る歌でした。」「ボランティアのつもりが,子供たちからいつも元気をもらっている。また,来年も続けたい。」「素直なありがとうの気持ちが伝わる会でした。子供たちの作った感謝の会の思いが伝わりました。」などのうれしい感想をいただきました。皆様,これまでの御協力,御支援本当にありがとうございました。来年度もまた,よろしくお願いいたします。

P3111745.jpgP3111749.jpg

P3111750.jpgP3111754.jpg

P3111753.jpgP3111756.jpg

P3111760.jpgP3111761.jpg

P3111762.jpgP3111764.jpg

P3111766.jpgP3111770.jpg

P3111768.jpgP3111776.jpg

P3111779.jpgP3111784.jpg

P3111781.jpgP3111782.jpg

P3111790.jpgP3111792.jpg

P3111796.jpgP3111803.jpg

P3111805.jpgP3111807.jpg


茶話会
P3111808.jpgP3111809.jpg

P3111811.jpgP3111813.jpg

P3111812.jpgP3111816.jpg
  • 2019.03.11 Monday 21:34
  • Category: -
  • -
  • -

PTA体育館清掃

 3月7日(木)9時からPTAの体育館清掃をしていただきました。保護者の方からは,「卒業式にはきれいな体育館で6年生を送り出そう」という気持ちが感じられました。また,50名を超す方々の協力を得て,今まで掃除のできなかった高いところやトイレの水回り,ステージ脇の部屋,体育館玄関など丁寧な作業できれいにしたいただきました。本当にありがとうございました。
 この日は,PTA新役員の話合いやてっぺんまつりの実行委員会が行われ,長い時間PTA活動に御協力いただいた方々もいました。お疲れさまでした。

P3071697.jpgP3071698.jpg

P3071699.jpgP3071702.jpg

P3071706.jpgP3071707.jpg

P3071708.jpgP3071710.jpg

P3071711.jpgP3071709.jpg
  • 2019.03.07 Thursday 19:48
  • Category: -
  • -
  • -

2年生 2回目の「町探検」

 3月7日(木)2,3校時に2年生は,2回目の「町探検」を行いました。雨が降る中での見学になりましたが,学区にある自動車販売店,100円均一のお店,花屋,美容院,コンビニへ出かけ,しっかり見学ができました。2回目でもありグループ行動の仕方も質問やお店の方への接し方も丁寧にできるようになりました。新しく発見したことやお店の方から教えてもらったことをしっかりまとめて,2年生の生活科の学習の仕上げをしてもらいたいです。
 御協力いただいた保護者ボランティアの皆様,雨の中本当にありがとうございました。

DSCN0333.jpgDSCN0446.jpg

DSCN3570.jpgDSCN3572.jpg

DSCN3575.jpgDSCN0336.jpg
  • 2019.03.07 Thursday 19:31
  • Category: -
  • -
  • -

税に関する絵はがきコンクール賞状伝達

 3月5日(火)に,仙台北法人会の皆様が来校され,税に関する絵はがきコンクールで入賞した6年生に賞状を渡してくださいました。
 残念ながら欠席した6年生もいましたが,参加した2人の子供たちは立派に賞状を受け取りました。卒業式の証書授与の練習での成果が賞状伝達にいきていました。税に関して学んだことを友達に紹介するすてきな絵はがきでした。

DSCF3499.jpgCIMG0806.jpg

DSCF3502.jpgDSCF3506.jpg

CIMG0810.jpgCIMG0811.jpg
  • 2019.03.05 Tuesday 20:48
  • Category: -
  • -
  • -

昼のTV放送で賞状伝達と横江先生からのお話

 3月5日(火)の昼のTV放送は仙台市と宮城県の書きぞめ展に出展した作品への賞状伝達がありました。書きぞめ展には1年から6年生まで15人の子供たちが入賞しています。どの子も校長先生からしっかり賞状を受け取ることができました。
 そして,今年度の勤務が最後になったスクールカウンセラーの横江先生から挨拶がありました。今年度いろいろな相談に乗ってももらいました。

CIMG0797.jpgCIMG0798.jpg

CIMG0801.jpgCIMG0802.jpg

スクールカウンセラー 横江先生の挨拶
CIMG0803.jpgCIMG0804.jpg
  • 2019.03.05 Tuesday 20:29
  • Category: -
  • -
  • -

6年生を送る会

 3月4日(月)3校時に「6年生を送る会」を行いました。これまで吉成小学校をいろいろな場面で支え,リードしてくれた6年生に感謝の気持ちを伝えました。
 1年生と一緒に手をつないで6年生が入場しました。入退場は3年生の花のアーチをくぐりました。体育館は,2年生の作った輪飾りを5年生がきれい飾りました。6年生の胸には1年生の作ったメダルが揺れていました。
 はじめの言葉は,2年生の代表が張り切って発表しました。
 会の進行は5年生が頑張りました。今回は,6年生と一緒のゲームを楽しむ場面もありました。ゲームは,「縄跳び」「上体起こし」「お玉リレー」をしました。みんな6年生に頑張っているところを見せようと張り切り,大いに盛り上がりました。
 感謝の言葉は,4年生全員が歌と一緒に伝えました。終わりの言葉は,3年生の代表が言葉と体の動きを使って発表しました。
 どの学年も,6年生の心に残るように工夫して発表していました。
 先生たちからも「どんなときも」の合唱のプレゼントがありました。
 6年生は,5年生との歌の掛け合いがすてきだった「また会う日までさようなら」の合唱と6年生だけで「桜の下で」を体育館いっぱいに響く声で合唱しました。全校の子供たちは,最後の6年生にすばらしい歌声をずっと忘れないと思います。
 全校の思いのこもった「6年生を送る会」になりました。

P3041697.jpgP3041699.jpg

P3041700.jpgP3041706.jpg

P3041704.jpgP3041706.jpg

P3041707.jpgP3041708.jpg

P3041715.jpgP3041716.jpg

P3041728.jpgP3041725.jpg

P3041730.jpgP3041732.jpg

P3041736.jpgP3041740.jpg

P3041741.jpgP3041742.jpg

P3041747.jpgP3041754.jpg

P3041755.jpgP3041762.jpg

P3041761.jpgP3041764.jpg

P3041769.jpgP3041771.jpg

P3041772.jpgP3041777.jpg

P3041781.jpg
  • 2019.03.04 Monday 20:20
  • Category: -
  • -
  • -

スクールバンド 卒業コンサート

 3月3日(日)に,スクールバンドの「吉成サンウインドアンサンブル」の卒業コンサートがありました。今年度は,2名の卒団です。団員のみんなの「卒団する6年生に感謝を込めて,すてきな演奏をしたい」という思いが伝わるコンサートなりました。
 オープニングは,これまで一番演奏する回数が多いかった「校歌」をし,コンクールで演奏した「こもれびの坂」,国見小と合同で練習した「炎と森のカーニバル」など,この一年間一生懸命練習してきた曲を思いを込めて演奏しました。
 「3月9日」の演奏では,卒団する2人のためのソロパートもあり,思い出に残残ったと思います。卒団セレモニーでは,これまでのことを振り返り,思いがあふれ,涙する子も多くいました。
 本当に,思い出に残るすばらしいコンサートになりました。
 後援会の皆様には,前日から会場準備や昼食会の用意,会の運営など,いろいろな場面で御支援いただきまして,感謝申し上げます。
 これからも,自分たちのすてきな音づくりを目指して頑張ってほしいと思います。

P3031697.jpgP3031707.jpg

P3031699.jpgP3031700.jpg

P3031704.jpgP3031705.jpg

P3031711.jpgP3031703.jpg

P3031759.jpgP3031764.jpg

P3031780.jpgP3031793.jpg

P3031799.jpgP3031822.jpg

P3031828.jpgP3031830.jpg
  • 2019.03.03 Sunday 14:59
  • Category: -
  • -
  • -

5,6年 理科授業「放射線について知ろう」

 3月1日(金)の1,2校時に理科の授業で「放射線について知ろう」の学習をしました。放射線副読本を使って「放射線って,何だろう?」について調べました。教室には,「霧箱」の実験用具を準備して,実際に放射線を見ることから始めました。放射線は,宇宙から降り注いだり,大地,空気,食べ物から出たりしています。家や学校などの建物からも出ています。身の回りにある放射線の中で暮らしていること,放射線の有無ではなく,その量が人間に影響をおよぼすことが分かりました。また,「半減期」といった難しい言葉にも関心を持って授業を受けることができました。放射線について正しく理解して生活していきたいです。

P3011710.jpgP3011706.jpg

P3011698.jpgP3011711.jpg

P3011720.jpgP3011722.jpg

P3011719.jpgP3011714.jpg

P3011725.jpgP3011726.jpg

6年生の授業から

P2251756.jpgP2251764.jpg

P2251765.jpgP2251759.jpg

P2251763.jpgP2251760.jpg
  • 2019.03.01 Friday 20:02
  • Category: -
  • -
  • -

<< 2/2