食育の日&お彼岸メニュー

〜今日の献立〜
CIMG8462.jpg
CIMG8463.jpg
 毎月19日は食育の日です。地域の野菜を使って,旬を感じてもらえるような献立にしています。明日からお彼岸に入るので,地域のじゃがいも入りの「おくずかけ」を給食に出しました。
 
 食育の日には,給食委員会の子供たちが給食時間に食育クイズを出しています。今月の担当は5年2組でした。先週から準備をしてきましたが,初めてのテレビ放送でドキドキしている様子でした。
 こちらは,食育クイズの中の1問です。
 CIMG8465.jpg
CIMG8466.jpg
 宮城県北部では,おくずかけのことを「すっぽこ」と呼ぶ地域もあります。すっぽこが大好きな「すっぽこじー」というゆるキャラもいます。東四の栄養黒板にもすっぽこじーがいますので,ご来校の際には探してみてくださいね。

 「おくずかけ」は宮城県の郷土料理のひとつで,お盆やお彼岸に食べる精進調理です。片栗粉などでとろみを付けた醤油味の汁に,宮城県白石市特産の白石うーめんや季節の野菜,豆麩,油揚げなどを入れて煮込んで作ります。地域や家庭によって,それぞれの味付けや具に変化があります。
 学校給食で食文化を伝えていくことも大切だと考えているので,今後も行事食や郷土料理を子供たちに伝えていきたいと思います。
給食室 | - | -