☆中学年部だより No.1☆

3・4年生のみんな 元気ですか?
先生たちはとても元気です。
みんなはおうちでどのようにすごしていますか?
新しい学年のじゅんびはバッチリかな?
外に出かけられないのはざんねんだけど、
家での時間がたっぷりあります!
今のうちに苦手なことや新しいことに
チャレンジしてみてね☆
早くみんなに会える日が来ることを
楽しみに待っています!
           中学年の先生たちより☆

2020-04-07 11.04.33.jpg
各学年 | - | -

☆低学年部だより No.1☆

新1・2年生のみなさんへ

みなさん げんきに すごしていますか?
せんせいたちは みんなに はやく あいたくて
うずうずしています。
このしゃしんは 1・2ねんせいのせんせいたちで
とったしゃしんです。
だれが どのせんせいか よそうしてみてくださいね。
こたえは がっこうが はじまったら おしえますね。
おたのしみに☆
おうちでのせいかつが つづきますが みんなと げんきに
あえるのを たのしみにしています。
2020-04-07 11.13.02.jpg
各学年 | - | -

☆高学年部だより No.1☆

東四小の5・6年生の元気なみなさんへ

臨時休業が続いていますが、みなさんお元気ですか?
先生たちは、PTA広報誌に載せるための写真を撮りました。
みんながいない学校はとってもさびしいです。
みんなはどうしているかな・・・と心配しながら、
先生たちもがんばっています。
みんなに会える日を心待ちにしています。
2020-04-07 11.15.40.jpg
この先生たちの衣装は、何のときの衣装か分かるかな???
各学年 | - | -

シェフから味覚の授業を受けました!

 10月18日(金),5年生の「味覚の授業」がありました。講師にメトロポリタン仙台の鎌倉シェフと山本さん,食育コーディネーターの平沢さんをお招きしました。
IMG_4071.jpg
IMG_4030.jpg
 人は五感を使って食事をしていますが,その中でも特に「嗅覚」と「味覚」が大切だと教えていただきました。鼻をつまんで食べると味を感じられないように,嗅覚も味を感じる上で重要な働きをしています。そのことを実感するため,レーズンとシェフ手作りのグミ,塩キャラメルを鼻をつまんで噛み,途中から手を離すという体験をしました。鼻から手を離した途端に,子供たちから「おお〜!」という歓声が上がりました!

 基本の五味「塩味」「甘味」「酸味」「苦み」「うま味」を体験を通してシェフに教わり,子供たちは味覚について今までより興味・関心が高まった様子でした。お忙しい中,食のプロに「味覚」について教えていただいた経験を忘れず,子供たちがより味わって食べるようになることを期待しています。
各学年 | - | -

プール開き

 6月17日の1年生を皮切りに、各学年がプール開きを行っています。
 写真は、1年生がプールに魔法の水を入れる儀式を行っているところです。安全の水、健康の水、カッパの水を入れています。1560936787537.jpg
続きを読む>>
各学年 | - | -

教育実習と臨地実習

 6月3日から21日までの3週間、4年2組に教育実習生が入っており、一生懸命頑張っています。写真は、体育の研究授業の様子です。どの児童も、実習の先生の話をよく聞き、マット運動を行いました。
 今日が最後の1日。涙・涙のお別れです。1560936755612.jpg
続きを読む>>
各学年 | - | -

1・2年生非行防止教室

 東四郎丸小学校では、毎年、1・2年生に非行防止教室を行っています。
 今日は、仙台南警察署生活安全課の小林さんにおいでいただき、ルールをしっかり守ることや万引き防止について等、たくさんのことを教えていただきました。s-1560213882133.jpg
各学年 | - | -