6年生の理科の授業

 6年生の理科で,上皿てんびんについての授業をしていました。
てんびんの名称や扱い方,量り方などを学習していました。5年生と6年生の理科は,担任ではなく,理科専科の先生(教務主任)が教えています。
DSC03660.jpgDSC03662.jpgDSC03663.jpgDSC03664.jpgDSC03665.jpgDSC03667.jpg
- | - | -

外国語の授業

 5年生の外国語の授業で子供たちが給食について先生に“What would you like?"と質問し,先生が,“I'd like ○○○   ,and ○○.”と答える学習をしました。

s-DSC03608.jpgs-DSC03609.jpgs-DSC03610.jpgs-DSC03611.jpgs-DSC03616.jpg
校長先生にも質問しました。
s-DSC03612.jpgs-DSC03613.jpgs-DSC03615.jpgs-DSC03617.jpgs-DSC03619.jpgs-DSC03625.jpgs-DSC03622.jpgs-DSC03627.jpgs-DSC03630.jpgs-DSC03631.jpg

 休み時間には,職員室の先生のところに行って,質問しました。
s-DSC03632.jpg
- | - | -

道徳の授業

 今年度,東宮城野小学校では,校内で「道徳の授業」の指導の仕方について研修しています。2年生の道徳の授業を観て,みんなで話し合います。
s-DSC03588.jpgs-DSC03590.jpg
道徳の教科書にある「森のともだち」の教材をもとに,子供たちは,友達と仲良く,助け合うことについて考えました。s-DSC03593.jpg
- | - | -

クルマ原体験教室(トヨタ原体験プログラム)

 クルマ原体験教室が行われ,3時間目には「空気エンジンカー」を使って「パワー実験」と「コントロール実験」を行い,4時間目には本物のクルマで「パワー実験」(クルマとの綱引き実験)クルマに乗車しての「コントロール実験」をしました。s-DSC03455.jpgs-DSC03456.jpgs-DSC03457.jpgs-DSC03458.jpgs-DSC03459.jpgs-DSC03460.jpgs-DSC03461.jpgs-DSC03462.jpgs-DSC03463.jpgs-DSC03468.jpgs-DSC03469.jpgs-DSC03470.jpgs-DSC03471.jpgs-DSC03474.jpgs-DSC03477.jpgs-DSC03478.jpgs-DSC03481.jpg
クルマを一人で引っ張ったら さすがに動きませんでした。s-DSC03488.jpg
今度は,二人で引っ張ったら,ちょと動きましたが,無理でした。s-DSC03489.jpg
今度は,5人で引っ張ったら,クルマは動き始めました。s-DSC03491.jpgs-DSC03496.jpgs-DSC03497.jpg
- | - | -

仙台市理科作品展

 今年の仙台市理科作品展に出品した作品を紹介します。
メダルマシンs-DSC03557.jpgs-DSC03561.jpg
光るせんぷうきs-DSC03562.jpg
メダカの成長記録s-DSC03564.jpg
カナブンの大こうぶつをしらべようs-DSC03565.jpg
- | - | -

芸術鑑賞教室

 今年の芸術鑑賞教室は,「文化芸術による子供の育成事業」として,ピアニストの榊原光裕さんとバイオリストの佐藤聡子さんに来ていただき演奏をしていただきました。世界各地の音楽を聴かせていただくとともに,ピアノやバイオリンの楽器の話をしていただいたりしました。また,希望者の中からのバイオリン演奏の体験させていただいたり,全校合唱曲「いのちの名前」と校歌をピアノ,バイオリンの生伴奏で歌ったりしました。
s-DSC03279.jpgs-DSC03280.jpgs-DSC03283.jpgs-DSC03287.jpgs-DSC03291.jpgs-DSC03295.jpgs-DSC03298.jpgs-DSC03299.jpgs-DSC03334.jpg
演奏を聴いている子供たちは,実に子供らしく音楽に乗って体を動かしたり,手拍子をしたりして音楽を楽しんでいました。演奏後に演奏してくださった榊原さんと佐藤さんからもとても演奏しやすかったというお話をいただきました。伴奏していただいて歌った「いのちの名前」も,子供たちはいい声で歌っていました。バイオリンの体験やすぐ近くでバイオリン演奏を聴いているときの子供たちは,とてもいい表情でした。本物と出会うすばらしさを改めて感じました。最後に,さすがプロフェッショナルという場面を紹介します。児童から「ルパン三世」の曲を演奏してくださいという突然のリクエストがあり,榊原さんと佐藤さんは,ちょっと打合せをして見事に演奏してくださいました。これには,会場全員が驚きとさすがプロという思いで,大歓声と拍手でした。
- | - | -

3年生クラブ見学

 今日は,3年生のクラブ見学の日でした。3年生は,順番にクラブを回って,どんなことをしているクラブなのかを見学しました。クラブ活動は4年生から始まりますが,今の時期にクラブ活動とはどのような活動をしているのかを知っておいて,4年生なって 自分が入りたいクラブを決めるときの参考にしてもらいます。
文化クラブs-DSC03177.jpg
クリエイティブ クラブs-DSC03180.jpg
スポーツクラブs-DSC03193.jpgs-DSC03198.jpg
家庭科クラブs-DSC03199.jpgs-DSC03204.jpg
科学クラブs-DSC03210.jpgs-DSC03214.jpg
- | - | -

授業参観・学級懇談

 今日は,2学期最初の授業参観と学級懇談でした。子供たちが張り切って学習している姿が見られました。
1年生 算数s-DSC03127.jpg
2年生 道徳s-DSC03135.jpg
3年生 外国語s-DSC03156.jpg
4年生 学級活動s-DSC03144.jpg
5年生 算数s-DSC03146.jpg
6年生 音楽s-DSC03148.jpg
- | - | -

音楽朝会

 今日の音楽朝会では,学習発表会の全校合唱で歌う「いのちの名前」の練習をしました。学習発表会に向けて,はじめて全校で歌いましたが,各学級で練習してきていたので,はじめてにしては,とてもいい感じでした。練習を重ねていくと,すばらしい歌声になると思います。学習発表会が楽しみです。
s-DSC03112.jpgs-DSC03113.jpgs-DSC03114.jpgs-DSC03116.jpgs-DSC03120.jpgs-DSC03119.jpgs-DSC03121.jpgs-DSC03124.jpg
- | - | -

落とし物・忘れ物

体育館前のスペースに,落とし物や忘れ物を並べて置いています。心当たりのある方は,ご確認ください。
s-DSC03109.jpg
- | - | -