感謝の手紙贈呈

給食週間の取組の一つとして,昼の放送で給食室の方々に感謝の手紙をお渡ししました。

給食緑化委員が司会を務めました。
P1140064.jpg

1年生と6年生の代表が,感謝の手紙を読み上げて,給食室で働いている方に手渡しました。P1140065.jpgP1140069.jpgP1140067.jpgP1140070.jpg

手紙は,給食の食材を納品してくださっている業者の皆様にもお送りします。

最後に給食室で働いている6人の方を代表して,お話をいただきました。
P1140071.jpg
- | - | -

5年・6年 あけぼの太鼓の引き継ぎ

年度末が近づき,東宮城野小学校の伝統の引き継ぎが始まっています。

卒業を意識している6年生が,様々な物やことを引き継ぎ,在校生代表の5年生がそれを受け継ぐ。そんな伝統が東宮城野小学校では大切にされています。

1月27日(金)は,「あけぼの太鼓」の引き継ぎの2回目です。

P1140055.jpgP1140059.jpg

太鼓の種類によって演奏の仕方が変わるため,それぞれが担当する太鼓ごとに引き継ぎをしました。
P1140056.jpgP1140058.jpgP1140060.jpgP1140057.jpg

こんなふうに伝統が引き継がれていきます。
- | - | -

たてわり活動

 1月26日(木)の業間の時間,たてわり活動を行いました。1年生から6年生までが一緒に遊ぶ活動でした。
 今回のたてわり活動は5年生が計画を立てました。5年生は,皆が楽しく遊べるように,活動を進め,声を掛けていました。
 来年度の最高学年としての自覚が育っているのが感じられました

P1140045.jpgP1140046.jpgP1140047.jpgP1140048.jpgP1140049.jpgP1140051.jpg
- | - | -

雪の積もった日

1月25日は久しぶりに校庭に雪が積もりました。子供たちは元気に校庭に出て,雪遊びをしていました。

P1140036.jpgP1140039.jpgP1140040.jpg

雪の積もった日は楽しく遊ぶこともできますが,危険なこともあります。
テレビ放送で,帰り道気をつけることについて,生徒指導主任の先生からお話をしていただきました。

P1140041.jpgP1140042.jpg
- | - | -

給食週間

給食週間が始まっています。今年は世界の料理をテーマに給食を提供しています。
P1140043.jpgP1140044.jpg

1月24日(火)はタイ料理でした。
メニューにはクイッティアオ(センレック)とガパオが並びました。
IMGP0018.jpg

給食緑化委員会による,昼の放送で,タイ料理とタイの言葉を紹介しました。
P1140027.jpgP1140030.jpgP1140034.jpgP1140033.jpgP1140035.jpg
- | - | -

1年 昔遊びを教わる会

1月24日(火)の3校時,1年生は生活科で,昔遊びを教わる会を行いました。

P1140016.jpg

昔遊びと言っても,決して大昔ではないのですが,最近は遊んでいる子をめったに見かけなくなった遊びです。

コマ回し
P1140021.jpg

けんだまP1140019.jpg

お手玉の3つの遊びを先生方に教わりました。
P1140020.jpg

感想発表と御礼をして,会を終えました。
P1140023.jpg
- | - | -

1年 たこあげ(生活科)

1年生が生活科の授業で凧をつくりました。
今日は校庭で凧あげです。
高くあがった子も,なかなかあがらない子もみんなとても楽しそうでした。

P1140006.jpgP1140004.jpgP1140001.jpgP1140007.jpg
- | - | -

6年 薬物乱用防止教室

1月18日(水)の2校時に,学校薬剤師の上畑日登美先生をお迎えして,薬物乱用防止教室を行いました。

たばこなど,未成年者に禁止されているものの害などについては,写真等の資料を使って説明してくれました。

P1130973.jpg

そして,先生は最近特に問題になっているのは,特別な薬物を使用する行為ではなく,処方薬や市販薬を悪用して行われる「オーバードーズ」と呼ばれる行為だと説明してくれました。


P1130970.jpg

P1130968.jpg

「もし,薬物を誰かに勧められたら・・・。」とも考えてみました。

P1130982.jpg

授業の最後は,今日の授業内容について友達と話し合って,感想を発表し合いました。

P1130990.jpgP1130992.jpg
- | - | -

6年 プログラミング学習

1月13日(金)に6年生がプログラミング学習を行いました。

P1130957.jpg

「アーテックロボ2.0」という教材を使いました。アーテックロボを自分が考えた通りに動かすために,コンピュータに指示を入力しました。入力後は指示通りになるかを確かめました。

P1130950.jpg

回路よし
P1130952.jpg

入力よし
P1130944.jpg

指示通りに反応したかな?
P1130953.jpg
- | - | -

冬季休業明け お話朝会

1月6日(火)は,冬季休業明け最初の登校日です。
2023年の東宮城野小学校はテレビ放送でのお話朝会でスタートしました。

P1130917.jpgP1130916.jpg    

校長先生からお話しをいただきました。

P1130919.jpg

校長先生は,故赤塚不二夫氏(マンガ家)の言葉を引用されて,友達同士相手の気持ちを大切にしながら接してほしいとお話しされました。

P1130921.jpg
- | - | -