野村小学校Blog

ようこそ野村小学校へ
<< October 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

久しぶりに暑い日

2017.08.29 Tuesday | 学校全体

DSC00600.jpg

朝から暑い1日になりました。
夏休み明け,3日目です。

子供たちの行動は,学校生活モードに変わってきたようです。
プールでの学習を行った学年もありました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

ipadを使ってみたよ!

2017.08.28 Monday | 学校全体

DSC00689.jpg
この夏休みに,野村小のパソコン室に新しいノートパソコンが入り,校内LANのシステムが更新されました。

と同時に,ipadを配置していただきました。
一人1台,ipadもノートパソコンも十分使えます。
うれしい更新です。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

学校再開です!

2017.08.25 Friday | 学校全体

DSC00672.jpg
蒸し暑い朝になりました。

子供たちは,夏休みの課題や荷物を持って,元気に登校しました。
いつものように防犯ボランティアさんや交通指導隊の方が見守ってくださいました。

1学期後半の始まりです。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

夏休みが終わります!

2017.08.24 Thursday | 学校全体

DSC00670.jpg

夏休みが今日で終了です。

夏休み・・・連続降雨の記録を伸ばし,夏らしくない日が続きました。
それでも,プールに一生懸命通った子。
地域のお祭りを満喫した子。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

台風5号に関して

2017.08.08 Tuesday | 学校全体

DSC00648.JPG

大型の台風5号。
暴風雨が宮城県にも近づいてきました。

ときどき激しく降る雨に校庭にもあっという間に水たまりができてしまいました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

8月に入って

2017.08.08 Tuesday | 校長室から

2017080614570000.jpg

仙台七夕・・・今年も仙台市内の小中学生約8万人が心を込めて折った折鶴が,フジサキ前に飾られました。
毎年のことながら,圧巻です。野村小学校の子どもたちの折鶴も見つかりましたよ。

さて,夏休みも8月に入って,中盤を迎えました。
プールや図書室にやってくる子どもたちも少しずつ,少なくなり・・・・
子どもたちのいない学校は,やはりさびしいものです。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

キャンプだホイ!in 野村

2017.08.05 Saturday | 学校全体

DSC00618.jpg
8月4日昼過ぎ。
野村小学校の体育館に,次々と小学生が集まってきました。
実はその2時間前から,スタッフやジュニアリーダー・高校生大学生ボランティアが集まり準備や最終打ち合わせを行っていました。
いよいよ,「キャンプだホイ!in 野村」の始まりです。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

シュノーケリングに挑戦

2017.07.28 Friday | 野村ゆりのきっず

DSC00614.jpg

ゆりのきっずでは,今年もシュノーケリングに挑戦しました。

27日・28日の2日間です。
18人の子どもたちを2日間に分けて,指導していただきました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

夏休みの勉強会

2017.07.25 Tuesday | 学校全体

DSC00759.jpg

夏休みに入って3日間,勉強会を行いました。
習熟や苦手の克服を目指して・・・

それにしても湿った空気の暑さ。
教室の扇風機はフル回転です。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

そうめんとゼリーでおなかいっぱい!

2017.07.21 Friday | 野村ゆりのきっず

DSC00727.jpg
7月20日は,1学期前半終了の日。
給食もお弁当もない日です。

そこで,ゆりのきっずでは,そうめんとぜりーを作って食べました。
朝から「きょうはそうめんたべるんだ」と言っていた子もいたそうです。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -