野村小学校Blog

ようこそ野村小学校へ
<< May 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

修学旅行〜歴史を訪ねて〜

2016.06.13 Monday | 6年

DSCN0756.jpg

修学旅行では,多くの歴史に触れることができました。

会津若松と言えば「白虎隊」

戸の口原の戦いから必死の思いでたどり着いた飯盛山。
その戸の口堰の洞門の水の流れの速さに驚きました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

修学旅行〜自然に触れて〜

2016.06.10 Friday | 6年

DSC00089.jpg

6月10日(金)朝7:00のホテル16階の部屋からの眺めです。
磐梯山の緑の稜線がくっきりと見え始めました。

修学旅行2日目は,裏磐梯から猪苗代湖の自然に触れる1日です。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

修学旅行結団式

2016.06.08 Wednesday | 6年

DSC01205.jpg
明日から1泊2日の修学旅行に出かける6年生です。
今日は,6年生6人と引率の校長先生・担任の先生,そしてお見送りしてくださる教頭先生が集まって,結団式を行いました。

教頭先生からは,「思い出いっぱいの修学旅行・6人で行ける大切な旅行」との心強いお話をいただきました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

中間発表会

2016.05.27 Friday | 6年

DSC01104.jpg

6月9日・10日に修学旅行の6年生。
これまで,会津若松ゆかりの歴史や特産物などの調べ学習を行っていました。
その中間発表会を行いました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

6年間を振り返って

2016.02.24 Wednesday | 6年

DSC00588.jpg

授業参観の機会に,6年生は『感謝の会』を行いました。

テーマは「感謝」「成長」「決意」です。

6年間を振り返って,それぞれの思いを発表しました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

ホットケーキパーティー

2015.12.22 Tuesday | 6年

DSC00438.jpg

6年生は,冬休み陦の最後の思い出づくり。
「ホットケーキパーティー」を行いました。
卒業制作もほぼ仕上がり,少しずつ卒業を実感する日になってきました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

薬物乱用防止教室

2015.12.15 Tuesday | 6年

DSC00350.jpg
6年生が薬物乱用に関する学習を行いました。
学校薬剤師の先生においでいただきました。

たくさんのことを教えていただきましたが,それぞれ真剣に先生のお話を聞くことができました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

食に関する学習

2015.12.09 Wednesday | 6年

DSC00309.jpg
昨日の5年生に引き続き,野村給食センターから栄養士の先生においでいただいて,食に関する学習を行いました。
今日は6年生です。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

ベストをつくした陸上記録会

2015.09.15 Tuesday | 6年

CIMG5221.jpg

さわやかな秋晴れ。仙台市陸上記録会第3・5地区大会が行われました。

これまで先生方に指導していただきましたが,雨の日が続き,なかなか外での練習ができないことで不安もありました。

昨日下級生からもらったうちわとこれまで練習したことを支えに,それぞれの子どもたちがベストをつくして頑張りました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

陸上記録会の練習開始

2015.09.02 Wednesday | 6年

DSC06713.jpg

9月15日開催の仙台市小学校陸上競技会に向けて,野村小の6年生も練習を始めました。
野村小は,練習を5年生と一緒にします。当日も5・6年生が一緒に入場行進をし,5年生が応援をしてくれることになっています。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -