野村小学校Blog

ようこそ野村小学校へ
<< 修学旅行〜自然に触れて〜 | TOP | 修学旅行〜会津を体験〜 >>

修学旅行〜歴史を訪ねて〜

2016.06.13 Monday | 6年

DSCN0756.jpg

修学旅行では,多くの歴史に触れることができました。

会津若松と言えば「白虎隊」

戸の口原の戦いから必死の思いでたどり着いた飯盛山。
その戸の口堰の洞門の水の流れの速さに驚きました。

最初の目的地は会津藩校「日新館」
DSC00007.jpg



白虎隊も学んだ藩校です。



DSC00012.jpg
「什の教え」の説明に,当時の子どもたちの気持ちになって・・・「はい」


DSC00042.jpg



飯盛山ではさざえ堂のあと,急な階段を下りて,白虎隊自刃の地へ向かいました。

DSC00030.jpg

DSC00072.jpg





会津若松を自主研修・散策したあと,1日目最後は鶴ヶ城です。
天守閣からのながめは,子どもたちにどんなふうに見えたのでしょうか。


DSC00124.jpg





2日目は野口英世記念館も訪れました。
大やけどを負った運命のいろりもありました。

DSCN0837.jpg

記念に野口英世と記念写真!
author : 仙台市立野村小学校 | - | -