修学旅行〜自然に触れて〜
2016.06.10 Friday | 6年
朝一番に五色沼散策へ。


風はまだひんやり。さわやかです。
木漏れ日の中を散策しました。


毘沙門沼では,うわさの『ハートちゃん』さがしです。
すぐに見つかりましたよ!

桧原湖では,モーターボート体験です。
ドキドキしながら乗り込みました。
スタートと同時のすごい加速に思わず歓声があがりました。
左右に揺れる急カーブでもワクワク気分は止まりません。
コースの途中で,一休み,裏磐梯の景色を満喫しました。

気温は30℃
猪苗代湖畔志田浜散策ではとうとう湖水に足を付けて大喜びでした。
表磐梯がきれいでした。
次回のブログでは,会津地方の歴史に触れた様子・体験活動の様子を順次公開していきます。


風はまだひんやり。さわやかです。
木漏れ日の中を散策しました。


毘沙門沼では,うわさの『ハートちゃん』さがしです。
すぐに見つかりましたよ!

桧原湖では,モーターボート体験です。
ドキドキしながら乗り込みました。
スタートと同時のすごい加速に思わず歓声があがりました。
左右に揺れる急カーブでもワクワク気分は止まりません。
コースの途中で,一休み,裏磐梯の景色を満喫しました。

気温は30℃
猪苗代湖畔志田浜散策ではとうとう湖水に足を付けて大喜びでした。
表磐梯がきれいでした。
次回のブログでは,会津地方の歴史に触れた様子・体験活動の様子を順次公開していきます。
author : 仙台市立野村小学校 | - | -