野菜の苗を植えました。

生活科の学習で、野菜の苗を植えました。


学校に「くりゅう なえてん」が臨時出店(店員は先生です)。おうちから大事にもってきた苗代で、一人一人苗を買いました。


 DSCF4351


DSCF4352


 


その後、自分で鉢に植え、水やりをしました。


そして、植えた植物の様子を、じっくりと観察しました。


DSCF4355


DSCF4357


 


 


 

学年

全校集会を行いました。

DSCF4349


開校記念週間や生活のめあてについてのお話がありました。

学校行事

クラブ活動を行いました

 DSCF4339


卓球クラブの活動の様子です。


 


DSCF4341 


こちらはバトミントンクラブです。


 


DSCF4345


バスケットボールクラブです。


 


DSCF4346 


調理クラブです。お菓子を作っていました。


 


DSCF4348


パソコンクラブでは、キーボードの練習をしました。

児童会行事

代表委員会がありました。

本日は代表委員会を行いました。「交通安全を守ろう」を議題に、中学年・高学年のクラスを代表する代表委員さんが活発に意見交換しました。


DSCF4337

児童会行事

児童集会を行いました。

児童集会を行いました。各委員会から仕事の紹介や、みなさんに注意してもらいたいことの発表を行いました。


DSCF4331


DSCF4333


DSCF4321

学校行事

運動会 5年生騎馬戦

DSCF4183


5年生の騎馬戦の様子です。

学校行事

運動会の様子

DSCF4251


6年生の組体操の様子です。

学校行事

運動会 大成功

練習の成果を出し切ることができた運動会でした。

s-P5120036.jpg
写真は1年生の団体競技の様子です。
学校行事

平成19年度運動会

本日の運動会は、予定通り開催いたします。
学校行事

運動会の練習の様子です。

運動会の練習の様子です。
2年練習風景.JPG
2学年はすずめ踊りを踊ります。
明日はいよいよ運動会、上手に踊ることができるかな?
学年
最近の記事
カテゴリー
その他