仙台市適応指導センターblog

ようこそ仙台市適応指導センターへ

杜のひろば・(立町)タイトル「クリスマスケーキを作りました!」(12月16日実施)

 今日はランチフェスタでクリスマスケーキを作りました。各自ロールケーキにクリームやチョコレートで飾りつけしました。また家から持ってきた果物をのせた人もいました。ちょっと早いですが美味しいクリスマスケーキが出来上がりました。
立町12月16日1.jpg

立町12月16日2.jpg

立町12月16日3.jpg
  • -
  • -

杜のひろば・(広瀬)タイトル「10〜12月 級内・級外活動 振り返り」

 12月23日(金)で,2022年の通級が最後となりました。10〜12月の級内・級外活動を振り返りつつ,まとめて紹介します。

・10月27日,級内活動『第5回ひろフェス』
 ハロウィン直前ということで,仮装ありの特別版でした。一人一人,なりたい姿に変装したら,ゲーム大会開始です。広瀬で人気の高い,UNOアタック,狩歌,人狼ゲーム,全て盛りあがり,どの写真にもたくさんの笑顔が映っていました。
・10月28日,級外活動『松島自主研修』
 3日間限定の社会実験を実施しており,現地は歩行者天国となっていました。地元の方から感想を聞かれたり,テレビ局の取材の様子を見かけたりと,特別な経験がたくさんありました。かまぼこを使ったたこ焼き作りも,円通院や五大堂の見学も満喫し,参加者9名でいい思い出を作ることができました。
・12月13日,合同体験活動『防災エンスショー』
 生涯学習支援センターを会場に,杜のひろば・広瀬,八木山,太白,青葉,若林,立町の6つのひろばで合同体験活動を行いました。午前は,講師として阿部清人氏をお招きし,『防災エンスショー』を開催してもらいました。午後は『アイスブレイクゲーム』と『ドッジビー大会』を通して,たくさんの人との交流を楽しみました。
広瀬10月-12月1.jpg
広瀬10月-12月2.jpg
広瀬10月-12月3.jpg
  • -
  • -

杜のひろば・(八木山)タイトル「創作活動(毛糸のひつじ作り)」(12月2日実施)

チャレンジタイムで,「毛糸のひつじ」作りに取り組みました。大・中・小のひつじの型紙に思い思いの毛糸を巻き付けていきました。ひつじの足はウッドピンチを使い,ひつじの角はソフトワイヤーで作りました。可愛らしいひつじが出来上がりました。
八木山12月2日1.jpg
八木山12月2日2.jpg
八木山12月2日3.jpg
  • -
  • -

杜のひろば・(立町)タイトル「みんなで水族館へ行ってきました。」(11月14日実施)

 11月14日(月),みんなで「うみの杜水族館」へ行ってきました。朝の冷え込みにちょっと心配しましたが,日が昇るにつれ気温も上昇し,水族館に着く頃にはちょうどよい天候になりました。月曜日なのに多くの来場者がいましたが,迷子になることなく,たくさんの魚を観察したり,イルカショーを鑑賞したりすることができました。晩秋の一日をみんなで楽しく過ごすことができました。なお今年度も通級生が撮ってきた魚の写真を使って“立町スイミー”を作る予定です。

立町11月14日1.jpg
立町11月14日2.jpg
立町11月14日1.jpg
  • -
  • -

杜のひろば・(八木山)タイトル「理科実験(炎色反応)」(11月11日実施)

 炎色反応の実験をしました。小学生の通級生がいますが,みんな手際よくマッチに火を付けていました。メタノールのみ,食塩,ホウ酸,ミュウバン,塩化カルシウム,折り紙を燃やし,炎の色を観察しました。最後に実験した折り紙は,赤,青,紫・・・などなど,色によって炎の色が違いびっくりしていました。

八木山11月11日.jpg

八木山11月11日2jpg.jpg

八木山11月11日3.jpg
  • -
  • -

杜のひろば・(八木山)タイトル「スポーツタイム(恐竜山へGo!)」(11月1日実施)

 スポーツタイムで,地域内にある「恐竜山(金剛沢緑地)」に行きました。ひろばを出る時は,少し肌寒く感じましたが,みんなで歩いていると身体も温まってきました。木々の中で身体を動かすと,気分も上がります。上り坂・下り坂があって「疲れた〜。」「足が痛い。」と少々弱音(?!)をこぼした通級生もいましたが,無事ひろばに戻ると,「楽しかったです。」と振り返っていました。みんなお疲れ様でした!!

八木山11月1日1.jpg
八木山11月1日2.jpg

八木山11月1日3.jpg
  • -
  • -

杜のひろば・(立町)タイトル「里芋が大豊作でした!」(10月26日実施)

 26日(水)、秋晴れの下、ミニ農園で育ててきた里芋の収穫をしました。
 親芋の周りにびっしりと大きな子芋がくっつき、今年も大豊作!!
 今日採れた芋は、来月のランチフェスタの芋煮会で使い、味見をしたいと思います。
立町10月26日1.jpg
立町10月26日2.jpg
立町10月26日.jpg
  • -
  • -

杜のひろば・八木山 「サツマイモ収穫」(10月21日実施)

 サツマイモの収穫をしました。予想以上にたくさんのサツマイモを収穫することができました。来月予定している「イモフェス」が楽しみです。
また,サツマイモのつるを活用して,12月にはリース作りを予定しています。通級生が思い思いの大きさにつるを巻き付け,リースの土台を作って今乾燥させています。きっとすてきなリースができることでしょう。
八木山10月21日1.jpg

八木山10月21日2.jpg
八木山10月21日3.jpg
  • -
  • -

もりのひろば・広瀬「級外体験活動・名取市サイクルスポーツセンター」(10月4日)

 杜のひろば・青葉さんと一緒に,名取市サイクルスポーツセンターに行きました。
電車とバスを乗り継ぎ,現地へ。
通級生は,スタッフの方の説明を聞いて,自分に合ったヘルメットと自転車を装備すると,次々とサイクリングロードへ消えていきました。
4kmの最長コースを1周した後は,おもしろ自転車を体験しました。
自転車なのか車なのか?どうやったら前に進むのか?愉快な自転車集団があちこちに生まれていました。疲れているはずなのに,昼食後は全力で鬼ごっこを始める元気さはさすがです!
振り返り用紙には楽しさがあふれており,「もっとやりたかった。」という感想も多数見られました。
思いっきり体を動かして,スポーツの秋に相応しい充実した体験ができました。
広瀬10月4日1.jpg

広瀬10月4日2.jpg

広瀬10月4日3.jpg
  • -
  • -

もりのひろば・広瀬「級外体験活動・うみの杜水族館」(9月27日)

 うみの杜水族館に行きました。
午前は,3人ずつのグループに分かれて,簡単なミッションにチャレンジしました。
午後は,フリータイムの時間にしました。館内を何周もしてみたり,同じ水槽の前でゆったりおしゃべりしたり,買い物をしたり。思い思いの時間を過ごしました。
杜のひろば・広瀬としては2度目の活動ですが,昨年度の参加者は1人。開級からちょうど二年を過ぎたところですが,通級生が増え,ひろばがにぎやかになってきたことを実感しました。
広瀬9月27日1.jpg

広瀬9月27日2.jpg


広瀬9月27日3.jpg
  • -
  • -
1/4 >>