野村小ブログ
ようこそ野村小学校へ
本文へ移動する
ナビゲーションへ移動する
ブログ内を検索する
6年 社会人講師による講話
今日,6年生の皆さんが,社会人の方にお話をいただき,将来についての夢や考え方を学ぶ学習をしました。講師として御来校いただいたのは、本校の卒業生で保護者でもある佐々木覚さんです。御自身の体験を元に,中学時代の友人関係での思い出や社会人になり,若いときに立ち上げた会社での苦労などを,長時間にわたって熱く子供たちに語りかけていただきました。ユーモアたっぷりのお話に,子供たちも笑顔を浮かべながら話に引き込まれていました。佐々木さん,ありがとうございました。
2020.02.07 Friday 17:27
Category:
6年
-
-
自分づくり夢教室
1月28日(月)に自分づくり夢教室を行いました。東方落語の今野家がめらさんをお迎えし,夢の持ち方などについてお話をいただくとともに,落語も披露してくださいました。子供たちはがめらさんの軽妙な話術に引き込まれ,東北弁での落語には大きな声で笑う姿が見られました。今野家がめらさん,ありがとうございました。
2020.02.06 Thursday 17:20
Category:
校長室
-
-
6年 七北田小 市名坂小 合同学習会
1月30日(木)に,市名坂小学校,七北田小学校を会場に,七北田小,市名坂小,野村小の3校合同の学習会を行いました。七北田小と市名坂小の6年生を半分に分け,半数の児童がそれぞれの学校に移動し,交流会を行いました。野村小学校は市名坂小学校に移動し、交流学習を楽しみました。教室で自己紹介ビンゴなどの活動をしたり、体育館で体を動かしての交流をしたりと楽しい時間を過ごしました。
同じ七北田中学校区の学校として、4月からの中学校生活に少しでも交流を深め,スムーズな中学校生活をスタートしてもらいたいと思っています。
2020.02.04 Tuesday 12:00
Category:
6年
-
-
6年 薬物乱用予防教室
今日は薬物乱用予防教室がありました。校医でもある薬剤師の先生をお招きして,御指導いただきました。薬を正しい量で、正しく使用しないことも薬物乱用であることや,未成年のアルコールやたばこの影響などにも子供たちは驚いていたようです。おうちの方の喫煙などにも思いを巡らせ,家庭でも話題にしようと思っている児童が多いようでした。
2020.02.03 Monday 14:53
Category:
6年
-
-
<<
2/2
Entries
今年1年間,本当にありがとうございました。
(03/29)
卒業式がありました。
(03/19)
3.11 今日の野村小学校
(03/11)
3月6日は登校日でした。
(03/09)
臨時休業中の学校利用の様子
(03/05)
Categories
PTA
(3)
校長室
(45)
学校全体
(49)
1年
(8)
2年
(7)
3年
(6)
4年
(5)
5年
(3)
6年
(11)
Archives
March 2020
(5)
February 2020
(14)
January 2020
(8)
December 2019
(12)
November 2019
(12)
October 2019
(14)
September 2019
(10)
August 2019
(4)
July 2019
(12)
June 2019
(22)
May 2019
(16)
April 2019
(13)
Recommend
Other
Count:
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach
Search
ブログ内を検索する
検索