スペシャルブックタイム 終了

 ひまわり学級教室前の掲示板です。卒業をお祝いする掲示物が飾られていました。ひま掲示 (1).jpgひま掲示 (2).jpg
 教室をのぞくと、低学年チームは算数の時間でした。
 ひま (3).jpg
 かけ算九九の練習問題に取り組んでいました。ひま (1).jpg
 たくさん丸をもらいましたね。ひま (2).jpg
 こちらのブースの中では、お店屋さんごっこ。品物の数を数えたりレジでお金の計算をしたりしていました。ひま (4).jpg
 隣の教室でも算数の授業でした。分数を詳しく調べていました。「4分の1mが3こで、4分の3mになります。11こだとどうかな?」「4分の11mです。」
 協力学級で学習している子もいました。ひま (5).jpg
 こちらの教室でも算数に取り組んでいました。コンパスや定規をつかって、二等辺三角形や正三角形を描きました。ひま (6).jpg
 1辺が4cmの正三角形を描きます。コンパスの針が固定しやすいように、薄い発泡スチロールのパネルを下敷きにしました。このように、ひまわり学級では子供たちがスムーズに活動できる工夫がたくさんあるんです。ひま (8).jpg
 子供たちは、コンパスの扱い方を練習して上手になったそうです。「コンパスで4cmの印を付けて、定規で線を引けば正三角形の完成!」ひま (9).jpg
 今日は、3年生対象のスペシャルブックタイムがありました。
 谷川俊太郎さんの詩「かっぱ」です。手作りかっぱが登場しました。
みんなで詩を楽しみました。三年 (1).jpg
 「いるか」
  いるか いるか  
  いないか いるか
  いない いない いるか
 詩に合わせているかが出たり、隠れたりしました。三年 (2).jpg
 「としょかんねずみ」という絵本の読み聞かせもありました。
「図書館に住むねずみのサムは、調べ物コーナーの後ろの小さな穴の中で暮らしています。」三年 (4).jpg
 とても楽しい1時間でした。子供たちは目を輝かせながら、お話の世界にどっぷりつかりました。子供たちからお礼の手紙をお渡ししました。3年手紙.jpg
 そして、ひまわり学級対象のスペシャルブックタイム。
 「かっぱ」や「いるか」の詩を、一緒に唱えました。
「ねえ、これってダジャレじゃないの?」ひまわりブックタイム (1).jpg
 ひも遊びです。
「谷底見れば、道しるべ。あっちかな?こっちかな?」ひもが様々な形にどんどん変わっていきました。ひも遊び.jpg
 ブックタイムの合間にみんなでゲームにも取り組みました。ひまわりブックタイム (2).jpg
 パネルシアター「ねこのおいしゃさん」
 ♪ねこねこねこの おいしゃさん ニャーと気合いを入れたなら〜♪
 熊の(目の下の)クマがあっという間に取れたり、
 ひま (7).jpg
 キリンの首があっという間に治ったりしました。ひまわりブックタイム (6).jpg
 お医者さんの奥さんが急に「おなかが痛ーい!」と訴えました。なんと子猫が5匹も生まれました。ひまわりブックタイム (8).jpg
 そして、最後はこれしかない!「どろぼう学校」です。子供たちは大ウケでした。とても楽しい1時間でした。読み聞かせボランティアに皆様には、7学年分のスペシャルなパフォーマンスを披露していただきました。ありがとうございました。ひまわりブックタイム (9).jpg
 13日の給食。小ココアパン、牛乳、スパゲッティナポリタン、鶏肉のマスタード焼き、フレンチサラダ、アーモンド入り小魚です。マスタードは、からし菜という野菜の種を、酢や砂糖などの調味料と合わせて作るそうです。鶏肉のマスタード焼きは、とても風味がよかったです。今日は5年生がお弁当持参でした。クラスによって給食の最終日が異なりますので、学校だよりや学年だよりでご確認ください。給食.jpg
校長室から | - | -