震災遺構荒浜小学校 見学 〜4年生・校外学習〜

今日は,4年生が震災遺構である荒浜小学校とメモリアル交流館の見学に行って来ました。

子供たちは,係の方の説明を真剣に聞きながら,津波のすごさを感じていました。

校舎のドアが曲がっている様子や,避難していた部屋の再現場面を見る中で,防災への意識を少しずつ高めていたようです。

IMG_8651.jpg

IMG_8617.jpg

IMG_8618.jpg

IMG_8619.jpg



IMG_8621.jpg

IMG_8622.jpg

IMG_8624.jpg

IMG_8628.jpg

IMG_8630.jpg

IMG_8631.jpg

IMG_8634.jpg

IMG_8636.jpg

IMG_8641.jpg

IMG_8646.jpg

IMG_8649.jpg

震災前の荒浜地区の様子が写真になっていました。
IMG_8640.jpg

IMG_8639.jpg

沿岸部の松林が,ふたたび大きな防風林になるには,30年という長い月日がかかるそうです。

4年生の子供たちは,とても大切な学びを得ることができた1日になりました。
学校から | - | -

緑のカーテン すくすく伸びています 〜5年生〜

5年生が植えたゴーヤがすくすくと伸びています。

IMG_8563.jpg

IMG_8564.jpg

昨日撮影した写真です。

5年生の子供たちがお世話をしています。

これからゴーヤができるのが楽しみです。
学校から | - | -

クラブ活動 〜4・5・6年生〜

さわやかな1週間のスタートとなりました。

IMG_8559.jpg

青空の下,手には習字セットや絵の具ケースを持って子供たちが登校してきました。

今日の6校時はクラブ活動です。

久しぶりのクラブ活動。
子供たちはとても楽しそうに活動していました。

今日の様子です。

○野球・サッカークラブ
IMG_8574.jpg

○ダッシュクラブ
IMG_8572.jpg

○卓球クラブ
IMG_8581.jpg

○読書クラブ
IMG_8578.jpg

○図工クラブ
IMG_8590.jpg
IMG_8594.jpg

○科学クラブ
IMG_8586.jpg

他の学年の人たちと一緒に,普段の教室を離れての活動に,子供たちはとても意欲的に取り組んでいました。
学校から | - | -

アサガオ とても伸びています!!(1年生)

学校が再開して2日目です。

今日からは,午後までの授業となり通常モードです。

朝は,1年生の保護者の方が,大きくなったアサガオの鉢を持って来てくださいました。

IMG_8551.jpg

それを見ていた3年生の子供たちが,「ずいぶん伸びたね。」とアサガオの様子を観察していました。

そして,今日から給食が始まりました。

IMG_8555.jpg

 【今日の献立】
  ○ご飯と牛乳
  ○鶏肉の甘酢あんかけ
  ○切り干し大根の炒め煮
  ○豆腐とジャガイモのみそ汁

  ●586キロカロリー(3・4年生)でした。

来週からは,月曜日スタートの1週間となります。
週末はゆっくりと休んで,子供たちが,また元気に登校してくるのを待っています。
学校から | - | -

元気に登校してきた子供たちです!!

今日から1学期後半のスタートです。
子供たちが登校してきました。
手に作品を持ちながら登校してきた人もいました。

朝会では,育英学園硬式野球部が優勝したお話がありました。

3年目になるコロナ禍の中で,ストップがかかるときがあっても,諦めないで,互いに励まし合いチーム全体で練習を続けてきた選手たちなので,優勝できたという須江監督のお話です。

IMG_8530.jpg

南小の子供たちも,いつもコロナ感染症の対策をしっかりと頑張りながら笑顔でチャレンジを続けています。

互いに応援したり声を掛け合ったりする「みとめあう心」を大事にしながら,1学期後半を頑張っていきます。

ひまわり学級での発表の様子です。
夏休みの思い出を一人ずつ伝えていました。
IMG_8526.jpg

1年生では,夏休みに経験したことを友達にインタビューしながら,ビンゴゲームを行っていました。
IMG_8537.jpg

技師さんたちが,暑い中,連日校庭の草刈りを行ってくれています。
IMG_8536.jpg

IMG_8534.jpg

ありがとうございます。
おかげで子供たちが安全に安心して活動できるようになります。
学校から | - | -