外国語の学習

 今日はALTの先生と一緒に外国語の勉強をしました。
 3・4年生の外国語活動の内容は,「聞くこと」「話すこと(やり取り)」「話すこと(発表)」の三つの領域ですが,5・6年生の外国語では,「読むこと」「書くこと」も加わります。
 少し難しいと感じるところもあるようですが,ALTの先生の発音をしっかり聞いて,一生懸命学習していました。

sIMG_3528.jpg
sIMG_3534.jpg
sIMG_3538.jpg
- | - | -

授業参観・引き渡し訓練

 今日は今年度初めての授業参観を実施しました。おうちの方に頑張っている様子を見てもらおうといつも以上に張り切っている子供たちが多かったようです。
sIMG_2617.jpgsIMG_2631.jpg その後の引き渡し訓練にもたくさんの方に参加していただきました。お陰で地震などの災害や緊急事態に備えて,引き渡しの手順を確認し,スムーズに実施することができました。御協力に感謝いたします。
sIMG_2677.jpgsIMG_2679.jpgsIMG_3436.jpg
- | - | -

食育の日

 毎月19日は食育の日となっており,人来田小の今年のテーマは,「宮城県産の食材を使った献立」です。今日は,石巻市でとれたわかめを使った餃子と仙台みそを使ったラーメンが出されました。また,いつも食べているパンの材料の一部にも宮城県産の小麦粉が使われています。sIMG_5142.jpgsIMG_5144.jpgsIMG_5145.jpg
- | - | -

租税教室

 仙台南法人会の方を講師として迎え,租税教室を実施しました。税金の種類や使われ方について学んだ6年生は,納税の大切さに気付いたようです。お話の最後には1億円のレプリカを見せていただき,一人一人が実際に持ってその重さを体験することができました。sIMG_3406.jpgsIMG_3411.jpgsIMG_3423.jpgsIMG_3419.jpg
- | - | -

宮城水産の日

 毎月第3水曜日は「宮城水産の日」ということで,気仙沼産のかつおを使った「かつおカツ」が給食に出されました。しっとりと柔らかく,生臭さも感じられずとてもおいしくいただきました。
 ほかの献立は,食パン,マーマレード,マカロニスープ,冷凍リンゴに牛乳でした。sIMG_5138.jpg
- | - | -

救命救急講習会

6月15日(火)
 水泳学習に備え,教職員対象の救命救急講習会を実施しました。
 今年は新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底しながら水泳学習を行います。熱中症にも気を付けながら,安心・安全を最優先に考えて指導していきたいと考えています。

sIMG_2561.jpgsIMG_2570.jpgsIMG_2583.jpg
- | - | -

GIGAスクール構想

 今年度から仙台市内の小中学校において児童生徒1人につき1台のGIGAスクール端末(Chrombook)が配備されました。6年生では早速授業で活用しています。今後は,ほかの学年でも少しずつ使用していく予定です。sIMG_3378.jpgsIMG_3381.jpgsIMG_3382.jpg
- | - | -

田植えをしました

 5年生は,社会科と総合の時間に米作りについて学んでいきます。今日は学習の一環として田植えを行いました。農家の方に苗の植え方を教わり,田んぼに入るとあちらこちらから歓声が…。最初は泥の感触に戸惑っていた子供たちも慣れるにつれて,上手に植えられるようになり,貴重な体験ができた1日でした。s2021-06-01 09.48.22.jpgs2021-06-01 09.52.56.jpgs2021-06-01 09.59.08.jpgs2021-06-01 09.59.47.jpgs2021-06-01 10.01.09.jpgs2021-06-01 10.16.58.jpg
- | - | -