スクールバンドの演奏「負けないで」

11月8日から12月13日まで,PTAフェスティバルが開催されます。今年は,感染防止のため,Web上での開催となり,ステージ発表(吹奏楽演奏,合唱部発表,他)を,YouTubeで配信します。例年,本校のスクールバンドが参加してきた各種コンクールや地域行事などが中止となったため,発表・発信のよい機会と考え,曲目「負けないで」の演奏でWeb上のステージ発表に参加します。今朝は,その収録と撮影を体育館で行いました。リズムに乗った上手な演奏を,ぜひ御覧ください。
DSCN7627.JPG
DSCN7629.JPG
DSCN7628.JPG
DSCN7630.JPG
2学期から,理科の授業では実験が多くなります。器具の準備や授業のサポートに,理科アシスタントさんが配置になりました。朝のテレビ放送で紹介がありました。これから,よろしくお願いします。
DSCN7647.JPG
今日は,3年生と4年生で,教育実習生の研究授業がありました。
3年生は,社会「くらしを守る〜消防署へ行こう〜」の勉強でした。「どうして消防車は早く現場に来ることができるのかな?」「火事の原因は何だろう?」「消防署で聞いてみたいことはないかな?」など,これから実際に見学して確かめていきます。学習カードにたくさんメモできて,えらかったですね。
DSCN7650.JPG
DSCN7655.JPG
DSCN7656.JPG
DSCN7658.JPG
DSCN7662.JPG
4年生は,算数「四角形の特徴を調べよう〜垂直と平行〜」の勉強をしました。「平行な3本の直線に交わるように斜めの直線を引くと,交わった角度はどうなっているだろうか?」「平行な直線の幅はどうなっているだろうか?」を,実際に作図して調べました。直線を引いたり,三角定規と定規を使って垂直な直線を引いたり,分度器を正しく使って角度を読み取ったり,しっかりできて,さすがです。
DSCN7675.JPG
DSCN7666.JPG
DSCN7676.JPG
DSCN7670.JPGDSCN7680.JPG
今日は,日中は日差しが温かかったですが,朝夕は涼しくなりました。寒くないように服装にも気をつけて,かぜなどひかないように元気に過ごしてください。
- | - | -

クラブ活動見学会がありました。

今日は,3年生の皆さんが,クラブ活動(4〜6年生)を見学しました。あと5か月ほどで4年生に進級したら,どんなクラブ活動をしたいか楽しみにしている様子でした。見学カードに感想もメモしていましたね。お気に入りのクラブ活動はありましたか?気持ちよく見学させてくれた4〜6年生の皆さん,ありがとうございます。
体育館球技クラブ 今日はドッジボールをしました。
DSCN7612.JPG
ラケットクラブ バドミントンのシャトルを,いい音ではね返していましたね。
DSCN7613.JPG
屋外スポーツクラブ 大きなボールを使ってベースボールを行いました。
DSCN7618.JPG
パソコンクラブ 今日はイラストを貼り付けてカレンダーを作りました。
DSCN7606.JPG
科学実験クラブ トースターを使って,イラストプラ板を作りました。
DSCN7603.JPG
レクリエーションクラブ 今日は,楽しくゲームをしました。
DSCN7609.JPG
料理手芸クラブ 今日は,一人一人手芸に挑戦しました。
DSCN7602.JPG
アウトドアクラブ 防災用のテントを組み立てて,体験しました。
DSCN7604.JPG
今日は水曜日,毎週,あいさつ委員会の皆さんが朝の挨拶を呼び掛けてくれます。いいあいさつができたクラスを発表してくれますよ。
DSCN7572.JPG
DSCN7573.JPG
3年生は国語の勉強で「パラリンピック」を調べています。図書室の本や,パソコンを使って,選んだ競技のことをカードにまとめました。新しい競技もあることが分かりましたね。
DSCN7585.JPG
DSCN7597.JPG
DSCN7598.JPG
5年生の家庭科では,ランチョンマット作りを進めています。今日は,長方形の形をチャコペンで印をつけたり,切り取った布の縁を折り返してアイロンをかけたりしました。家庭科室のアイロンは「密」にならないように交代で使いました。日々の衛生への心掛けが大切ですね。
DSCN7590.JPG
DSCN7587.JPG
DSCN7589.JPG
DSCN7592.JPG
DSCN7594.JPG
今日も,スクールサポートスタッフの皆さんへの新しいメッセージが加わりました。いつもありがとうございます。
DSCN7582.JPG
DSCN7578.JPG
DSCN7579.JPG
DSCN7581.JPG
今日の給食は,御飯,牛乳,カジキのごま味噌かけ,香味漬け,せんべい汁です。青森県八戸市周辺では,江戸時代に「麦せんべい」「蕎麦せんべい」が作られていました。収穫した野菜や川魚,肉などを鍋で煮込み,そのせんべいをちぎって入れたのが「せんべい汁」のはじまりだと言われています。今では,各地に「せんべい汁」がありますから,食べ比べるのもいいですね。
DSCN7600.JPG
DSCN7601.JPG
明日も元気に学校に来てください。
DSCN7622.JPG
- | - | -

たくさんの動物に会いました

今日は,秋晴れのよい天気となりました。1年生がズーパラダイス(八木山動物公園)に校外学習に行きました。学校支援地域本部からサポーターの方々にも付き添っていただき,たくさんの動物に会うことができました。「先生,ぼく,たくさんメモしたよ」「象は大きいねえ」など,楽しそうに見学の様子を話してくれました。
DSCN7505.JPG
DSCN7508.JPG
DSCN7511.JPG
DSCN7514.JPG
DSCN7517.JPG
DSCN7521.JPG
DSCN7525.JPG
DSCN7529.JPG
DSCN7530.JPG
DSCN7540.JPG
DSCN7543.JPG
DSCN7553.JPG
DSCN7559.JPG
DSCN7570.JPG
今日は火曜日です。PTA愛育委員の皆様が,登校時の見守りをしてくださいました。いつも,ありがとうございます。
DSCN7494.JPG
DSCN7497.JPG
DSCN7496.JPG
昨日に引き続き,スクールサポートスタッフ(SSS)の方々への感謝のメッセージの活動を,6年生が中心となって行いました。昼の放送で呼び掛けたり,登校時に呼び掛けたりして,たくさんのメッセージが集まりました。
CIMG6818.JPG
CIMG6792.JPG
DSCN7498.JPG
DSCN7493.JPG
DSCN7499.JPG
昨日の夕方,消毒作業を終えたSSSの方々が,皆さんの「ありがとう」のメッセージを読まれました。学校に来ると,わざわざ来て「いつも消毒ありがとうございます。」と言ってくれる子がいて,とてもうれしく,励みになりますとのお話をされていました。皆さんの思いが伝わりましたね。
DSCN7490.JPG
DSCN7491.JPG
昨日,紹介できなかった学習の様子を紹介します。
4年生は,防災の勉強で,学校の防災設備や備蓄品を調べています。校舎1階の倉庫に,万一に備えて,食料や器具などの備蓄品が保管されています。「こんなにあるんだ!」「発電機や非常用テレビもあるんですね。」「食料や飲料水(ペット取ボトル)もたくさんあります。」など,倉庫内を見学したことを,グループで情報交換しました。「自助」「共助」が大切ですね。
DSCN7486.JPG
DSCN7484.JPG
DSCN7485.JPG
DSCN7487.JPG
にこにこ学級の皆さんは,リコーダーの勉強をしました。息の強さを考えて,きれいな音を出す練習をしました。集中して練習して,えらいですね。
DSCN7483.JPG
DSCN7481.JPG
明日も元気に学校にきてください。
DSCN7551.JPG
- | - | -

荒町オリンピック2020に向けて

今年はコロナ禍で,中止となった行事がありました。その中の1つに6年生が毎年参加する「仙台市小学校体育大会 陸上記録会」があります。本校では,ぜひ,6年生のこの大会を実現できるよう,11月上旬に弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)をお借りして,本校だけの陸上記録会「荒町オリンピック2020」を開催します。
6年生は,自己記録の更新を目指し,練習と挑戦を進めています。頑張ってくださいね。
ソフトボール投げ
DSCN7475.JPG
走り高跳び
DSCN7474.JPG
ハードル走
DSCN7479.JPG
走り幅跳び
DSCN7477.JPG
先週紹介した,校舎内消毒をしてくださるスクールサポートスタッフ(SSS)の方々への感謝のメッセージづくりがはじまりました。登校時,休み時間,下校時に,カードに「ありがとうの気持ち」をメッセージにして書き,掲示ボードに貼っていきました。子供たちからの温かい心のメッセージを,早速,今日からSSSの方々に読んでいただきます。
DSCN7458.JPG
DSCN7457.JPG
DSCN7463.JPG
DSCN7466.JPG
DSCN7464.JPG
DSCN7469.JPG
今日から,新たに1名の大学4年生の学生さんの教育実習が2週間始まります。おもに2年生の皆さんと勉強します。朝のテレビ放送で,紹介がありました。頑張ってください。
DSCN7465.JPG
ここで,先週の土曜日,10月24日の活動を紹介します。
スクールバンドの皆さんは,12月のアンサンブルコンテストと,11月のPTAフェスティバル(仙台市PTA協議会 主催)の演奏曲「負けないで」を練習しています。フェスティバルは今年はWebページ上の参加となり,演奏曲はYouTubeでの配信となります。頑張ってください。
DSCN7489.JPG
DSCN7377.JPG
DSCN7375.JPG
DSCN7382.JPG
午後には「わくわく未来塾」の講座「ゆりあげ太鼓」がありました。「わくわく未来塾」は5年前から荒町市民センターを会場に,荒町小学校の希望する子供たちが,陶芸,作法,茶道,歴史,えびす講,太鼓,伝統工芸展参加,等の講座に参加しています。今回は,荒町小体育館で,迫力ある太鼓の演奏を体験しました。
DSCN7390.JPG
DSCN7397.JPG
DSCN7420.JPG
DSCN7433.JPG
学校以外にも,皆さんが選んで参加できる活動が,地域の方々に支えられていることは,とてもうれしいことですね。

今朝は,交通指導隊の方々と,防犯巡視員の方々が,皆さんの登校を見守ってくださいました。いつもありがとうございます。寒いので,体調にお気をつけください。
DSCN7452.JPG
DSCN7454.JPG
DSCN7455.JPG
早いもので,今週で10月が終わります。朝晩は寒くなってきました。かぜなどひかないように,過ごしてくださいね。明日も元気に学校来てください。
- | - | -

感謝を込めて

放課後,スクールサポートスタッフの方々に,校舎内の消毒作業の御支援をいただいています。子供たちが下校後の作業ですので,なかなかお会いする機会がありません。少し前に昼のTV放送で,作業の様子などを紹介したところ,6年生を中心に「感謝の気持ちを表そう」のプロジェクトが立ち上がりました。今日は,昼の放送で,担当の6年生が全校に呼び掛けました。
各学級から届いた「感謝のメッセージ」を掲示したり,来週1週間は朝に全校の皆さんにメッセージのお願いをしたりなど,いよいよ感謝のプロジェクトがはじまります。
DSCN7372.JPG
DSCN7374.JPG
DSCN7353.JPG
今日は雨の1日となりました。「心は形に」で以前ブログに紹介しましたが,今日も,昇降口の傘や下足ロッカーは,きちんと整っていました。自分だけではなく皆さんも気持ちよくなりますね。体育などで使う各学級のボールも,ロッカーの上に使いやすいようにそろえてあって,えらいですね。
DSCN7349.JPG
DSCN7351.JPG
DSCN7350.JPG
今日の休み時間は,外が雨なので,図書室で本を借りる人が多かったですね。図書委員の皆さん,いつも貸し出しのお仕事,えらいですね。「先生,今日は4冊だよ」とにっこりして教えてくれた人は,2冊返して2冊借りました。お目当ての本があってよかったですね。
DSCN7359.JPG
DSCN7360.JPG
休み時間には,さわやか相談員さんが,皆さんのお話や相談を聞いてくださいます。しんぱいごとがあったら,いつでも話してくださいね。
DSCN7354.JPG
今日は,中学年の理科の勉強を紹介します。
4年生は,空気や水の性質の勉強をしています。「空気でっぽう」にスポンジ玉を1こつめた時と2こつめたときでは,玉の飛び方に違いがあるでしょうか?的当ての実験をしました。
DSCN7356.JPG
DSCN7357.JPG
DSCN7358.JPG
DSCN7355.JPG
3年生は「音が大きい時と小さい時では,音を出している物の震え方は違うだろうか?」を課題に,トライアングルを使って,震える様子がよく見えるように付箋を貼って実験しました。さて結果は?ノートに自分の考えをしっかり書けましたね。
DSCN7368.JPG
DSCN7367.JPG
DSCN7369.JPG
DSCN7370.JPG
今日は,2年生の校外学習がありました。行き先は「うみの杜水族館」です。大型バス2台で行きました。大きな水槽の中の魚や,イルカショー,体験など,楽しい時間を過ごしましたね。分かったことや不思議に思ったこともメモできましたね。
DSCN7348.JPG
DSCN7346.JPG
IMG_1834.JPG
IMG_1839.JPG
IMG_1838.JPG
>IMG_2421.JPG
IMG_1840.JPG
IMG_2414.JPG
IMG_1862.JPG
IMG_2484.JPG
来週は,1年生の校外学習があります。今日は行き先の「ズーパラダイス」の園内地図で,見たい動物を確かめました。楽しみですね。
DSCN7364.JPG
DSCN7361.JPG
DSCN7363.JPG
週末になります。涼しくなってきたので,かぜなどひかないように健康に気をつけて過ごしてください。来週も元気に登校してください。待ってます。
IMG_2449.JPG
- | - | -

昨日と今日の子供たち

今日のブログは,昨日,掲載できなかった学年の様子と,今日の様子をお伝えします。
5年生は,今年から「教科」となった外国語の学習に取り組んでいます。担任の先生とALTの先生で,テキストの学習を進めています。お店で食べ物を頼むときの場面の話し方の練習をしました。皆さんがお店で食べたいメニューは何ですか?
DSCN7303.JPG
DSCN7305.JPG
DSCN7304.JPG
6年生は,9月に実施できなかった「仙台市小学校体育大会 陸上記録会」を,荒町小だけで陸上競技場をお借りして「荒町オリンピック」として開催します。その計画と,修学旅行の係分担や個人のめあてを確認しました。いい思い出になるとうれしいです。
DSCN7310.JPG
DSCN7314.JPG
DSCN7313.JPG
4年生は,体育でハードル走の勉強をしました。ミニハードルを使って,「1,2,3,ポン!」と同じリズムでハードリングしました。ハードル間は5〜6mです。スピードをつけてリズムよくできましたね。
DSCN7344.JPG
DSCN7343.JPG
DSCN7338.JPG
今日は,3年生が校外学習で「国営みちのく杜の湖畔公園」に行きました。昔の建物や道具を見たり,お掃除体験や洗濯体験をしたり,自然の中で体を動かしたり,のびのびと1日を過ごしました。大型バスや施設の衛生管理,皆さんの健康も万全で,よかったですね。
DSCN7330.JPG
DSCN7334.JPG
2020-10-22 10.09.59.jpg
2020-10-22 10.25.59.jpg
2020-10-22 10.08.45.jpg
2020-10-22 10.43.57.jpg
2020-10-22 12.44.37.jpg
2020-10-22 12.45.17.jpg
DSCN0016.JPG
DSCN0011.JPG
明日は,2年生の校外学習があります。楽しみにしていてくださいね。DSCN7315.JPG
- | - | -

今日の子供たち

今日は,秋晴れのよい天気となりました。朝,「おはようございます。」の挨拶も,いつもより明るく元気でしたね。水曜日,あいさつ委員の皆さん,あいさつ運動ありがとうございます。
DSCN7249.JPG
DSCN7251.JPG
朝や,休み時間に校庭で体を動かす皆さんもいて,気持ちのいい1日でした。皆さんと一緒に楽しい時間を過ごした先生もいらっしゃいましたね。
DSCN7264.JPG
DSCN7268.JPG
DSCN7269.JPG
校門前には,以前ブログでも紹介した「回文うちわ」の取組を掲示しています。皆さんも見てくださいね。
DSCN7252.JPG
DSCN7254.JPG
DSCN7255.JPG
DSCN7257.JPG
今日の,勉強の様子を紹介します。
にこにこ学級の皆さんは,ハロウィンにちなんで,帽子を作ったり,音楽でリコーダーの演奏をしたりしました。
DSCN7287.JPG
DSCN7288.JPG
DSCN7286.JPG
DSCN7289.JPG
1年生は,算数の「かたちあそび」で,いろいろな形の箱を組み合わせてタワーを作ったり,音楽で「森のくまさん」を歌ったりしました。
DSCN7290.JPG
DSCN7291.JPG
DSCN7295.JPG
DSCN7294.JPG
DSCN7300.JPG
2年生は,国語「ビーバーの大工事」の学習で,いろいろな動物の生活の不思議を図鑑で調べました。たくさんメモできましたね。
DSCN7282.JPG
DSCN7283.JPG
DSCN7285.JPG
3年生は,国語の勉強でパラリンピックのことを学んだり,体育でロイター版(ばねのきいた踏み切り板)を使って高く遠くまで跳んだりしました。みんな笑顔で,頑張った友達を褒め合っていましたね。
DSCN7301.JPG
DSCN7302.JPG
DSCN7276.JPG
DSCN7273.JPG
放課後は,スクールバンドの皆さんが自主練習をしています。12月のアンサンブルコンテストの曲や,11月にWeb上で開催されるPTAフェスティバルで公開する曲「負けないで」の練習に取り組んでいます。演奏している楽器の名前を,皆さんは分かりますか?
DSCN7318.JPG
DSCN7319.JPG
DSCN7322.JPG
DSCN7325.JPG
DSCN7327.JPG
放課後は,先生方やスクールサポートスタッフの方々で,消毒作業を続けています。毎日,ありがとうございます。
DSCN7323.JPG
DSCN7324.JPG
明日も,安心して学校に来てください。
DSCN7316.JPG
- | - | -

運動会閉会式,皆さんの活躍に大きな拍手!

今朝は,TV放送で,運動会の閉会式を行いました。校長先生から「各学年の短距離走や表現運動に真剣に取り組む皆さんの姿をとても誇らしく思います。」「運動会を開催できたのは,皆さんが日頃の衛生管理をしっかり行ってきた賜です。」「これからも健康で生活して,できる行事を増やしていきましょう。」というお話のあと,自分やお互いを讃え合って大きな拍手を送り合いました。保護者の皆様の応援と御支援に,心から感謝申し上げます。
IMG_1738.JPG
その後,2週間を本校で研修する宮城教育大学の教育実習生お二人の紹介がありました。4年生と3年生で実習をすすめます。
IMG_1739.JPG
IMG_1741.JPG
運動会を終えて,普段通りのタイムテーブルになりました。少し涼しくなりましたが,今日も元気に生活しました。
6年生の家庭科の学習では,「袋づくり」を行っています。ミシンを上手に使って布を縫い進めていきます。学校支援地域本部からミシンサポーターの皆様にもアドバイスをいただきました。上手にできるといいですね。縫い終わった後「ありがとうございます。」など大変礼儀正しいとのお褒めの言葉をいただきました。よかったですね。
DSCN7227.JPG
DSCN7228.JPG
DSCN7229.JPG
2年生の算数の学習では「九九」の勉強をしています。かけ算を使って問題を解くことにも挑戦しています。今日は「5の段」をみんなで唱えたあと,友達同士で聞き合いました。全部覚えて,九九名人になってくださいね。
DSCN7230.JPG
DSCN7231.JPG
DSCN7233.JPG
DSCN7235.JPG
DSCN7234.JPG
教育実習生さんも交えて,4年生ではゲーム活動をしたり,3年生は校外学習の事前オリエンテーションをしたりしました。
DSCN7225.JPG
DSCN7237.JPG
皆さんが下校したあと,屋上の畑整備をしました。ほとんど,技師さんが整備してくださいました。残りを先生たちで,土を入れたり雑草を抜いたりして,来春にまた,観察園や畑を作ることができるようにしていきます。耕運機も準備中です。来年も楽しみにしてくださいね。
DSCN7245.JPG
DSCN7244.JPG
今日は火曜日,PTA愛育委員の方々が,登校を見守ってくださいました。防犯巡視員の方々も,毎朝見守ってくださいます。いつも,ありがとうございます。
DSC_1423.JPG
DSC_1425.JPG
DSC_1426.JPG
DSC_1427.JPG
明日も,元気に登校してください。
- | - | -

運動会での応援,ありがとうございました。

午前中は,少し肌寒さも感じる中,多くの御家族の皆様の応援をいただき,運動会を開催することができましたことに,御礼を申し上げます。
今日の天気は,曇り予報でしたが,小雨が降る時間がありました。朝,6:30頃からの準備の様子です。
DSCN7168.JPG
DSCN7188.JPG
DSCN7200.JPG
今年は,健康面・衛生面に留意し,密にならないように競技と応援・参観の空間を確保するため,学年部ごとの開催としました。
低学年部の運動会の様子です。「HEllo」の表現が上手でしたね。
IMG_1686.JPG
IMG_1689.JPG
中学年部の様子です。雀踊りは,リズムに合わせて踊り,団扇の使い方も上手でしたね。
IMG_1712.JPG
IMG_1696.JPG
高学年部の様子です。「荒町ソーラン2020」は,一体感を感じる迫力のある演技でしたね。
IMG_1728.JPG
IMG_1733.JPG
短距離走は,全学年が50m走です。直線を,足を蹴り上げて,腕を素早く振って走りました。陸上選手のようでしたね。
DSCN5450.JPG
DSCN5419.JPG
DSCN5453.JPG
練習から,本番まで,たいへんよく頑張った運動会でした。自分や友達の活躍を讃えて,大きな拍手を送りましょう。
- | - | -

明日は運動会です。

明日は,運動会です。数日前まで,週間天気予報では,雨マークがありましたが,今日は青空がのぞき,明日は曇りの天気の予報も出ています。これまで頑張ってきた練習の成果を,お互いにたたえ合い,お家の方々にも見ていただきましょう。いい天気になるとうれしいですね。
DSCN7136.JPG
今朝のテレビ放送で,運動会の開会式を行いました。校長先生から,運動会スローガン「一瞬に全力をつくそう」と,皆さん張り切って,心に残る運動会にしましょうというお話がありました。その後,6年生代表の人たちの,立派な発表での選手宣誓がありました。最後に,体育担当の先生から,明日の運動会の大事なお知らせがありました。教室の皆さんは,しっかりお話を聞いて,立派でしたね。
IMG_1665.JPG
IMG_1667.JPG
IMG_1669.JPG
明日は,応援に来てくださったお家の皆さんが安心してみていただけるよう,校庭の入り口に,消毒用のアルコールを準備しています。
DSCN7113.JPG
朝学校に来たら,朝の体温の確かめも,先生方にしてもらいましょう。今日は,早く休んで,朝起きたら,朝ご飯もしっかり食べて,元気に登校してくださいね。
DSCN7145.JPG
皆さんが下校したあと,放課後に先生方で運動会の準備をしました。
DSCN7156.JPG
DSCN5396.JPG
DSCN5393.JPG
DSCN5392.JPG
DSCN7161.JPG
お天気になるように,てるてるぼうずをつくったり,頑張れるように旗を描いたり,出番の準備も大丈夫ですね。
DSCN7137.JPG
DSCN7139.JPG
DSCN7143.JPG
御家庭の皆様,明日は運動会です。子供たちの活躍を,ぜひ応援いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の勉強の様子を紹介します。3年生は,日なたと日かげの地面の温度の違いを,棒温度計を使って調べました。温度計の目盛りの読み方も正しくできましたね。
DSCN7117.JPG
DSCN7116.JPG
日なたは・・・
DSCN7119.JPG
日かげは・・・
DSCN7120.JPG
にこにこ学級の皆さんは,算数や言葉のキーボード練習を熱心に行いました。
DSCN7134.JPG
DSCN7135.JPG
5年生は,野外活動で行く,蔵王について,自分の課題を調べました。自然,生き物,伝統工芸,特産品,観光など,いろいろな観点がありますね。
DSCN7124.JPG
DSCN7126.JPG
DSCN7125.JPG
DSCN7128.JPG
今日は,PTA保健体育委員会の皆様が,校舎内の消毒作業をしてくださいました。毎月,ありがとうございます。
DSCN7150.JPG
DSCN7147.JPG
DSCN7152.JPG
明日も,元気に学校にきてください。登校する時間が決まっていますから,確かめておきましょうね。待ってます。
DSCN7141.JPG
- | - | -