はっぴい たうん にゅーす

仙台市立幸町小学校Blog

異学年の学び合い

 6年生が,1年生に掃除の仕方を教える活動です。
 小学校では,たてわり活動がよく行われています。異学年の活動は,上学年が下学年に教え伝える活動を通して学びを深めます。下学年は,上学年に教えてもらうことで,その姿が自分の目標となります。
 今回は,6年生が1年生に掃除の仕方を教えることで,6年生自身が掃除の仕方を学び直すことになります。そして,自分たちが掃除に取り組む姿勢も変わっていくはずです。
 1年生は,上手に掃除を行う6年生の姿から掃除の仕方を学び,自分たちでできるようになっていくと思います。さらに,1年生も6年生になったとき,同じように1年生に伝えていくようになるはずです。
 このように,異学年・異年齢の学び合いは,自己肯定感・有用感は育む学習形態の一つであると考えています。これからも継続して取り組んでいきます。
DSCN2914.jpg
author : 幸町小学校 | - | -

校外学習で警察本部に行ってきました

校外学習で警察本部に行ってきました。
交通管制センターや通信指令室など,普段目にすることができない施設を丁寧に説明していただきながら見学することができました。

CIMG1322.jpg
author : 幸町小学校 | - | -

音楽朝会

DSCN2629.JPG

 5月の音楽朝会は,運動会の歌「ゴーゴーゴー」を赤組と白組に分かれて練習しました。どちらの組も元気いっぱい,大きな声で歌っている姿が見られました。子どもたちは,来週に迫った運動会に向けて気合いが入っています。また,全体練習でも整列や行進など,指示されたことをよく聞きながら練習しています。来週の総練習では,さらに素晴らしい姿が見られると思います。
author : 幸町小学校 | - | -

令和元年度のはじまり

 新年度が始まり一月が経ち,平成31年度で始まった新年度も5月1日からは,令和元年度となりました。10連休という長い休みがありましたが,子どもたちは,事故無く笑顔で登校する姿が見られ,安心しているところです。
 5月7日のお話朝会では,新しい元号なり気持ちも新たに,目標をもって一年間努力してほしいと話しました。
 また,今年度の重点目標である「元気よく挨拶をすること」と「大きな声で返事をすること」についても子どもたちにその意味を話しました。
 挨拶することは,心を開くこと。お互いに仲間であり,仲良しであることを示すものであること。そして,返事は「分かりました。」「話を聞く気持ちがあります。」と相手に伝えるもので,話し手も話がしやすくなることを伝えました。
 今年一年間,幸町小学校の子どもたちが,もっともっと気持ちがよくなる挨拶や返事ができるようになってほしいと思っています。
author : 幸町小学校 | - | -