【5年生】多色刷り版画に挑戦!

 5年生の子供たちは図画工作科の学習で「色を重ねて広がる形」に取り組みました。4年生で学習した版画と異なり,彫刻した版木に絵の具で色を付けながら,何度も刷ることで,多色刷りの作品を完成させました。
 作品は5年生の教室や4階廊下に展示しています。

2022-02-22 19.39.47.jpg
2022-02-22 19.45.21.jpg
2022-02-22 19.46.33.jpg
5年 | - | -

【5年生】多色刷り版画に挑戦

 5年生は,図画工作科の授業で一版多色刷り版画に取り組みました。版木となる板を彫刻刀で彫り,絵の具で刷りたい部分に色を付けて,少しずつ色を付け足していきました。色の写り具合を確認しながら慎重に活動を進めていました。


2022-02-03 09.56.33.jpg
2022-02-03 09.56.20.jpg
2022-02-03 09.56.11.jpg
5年 | - | -

【2年生】カルタでコミュニケーションを学ぶ

 2年生は,「ソーシャルスキルかるた」に取り組みました。「もらったり,してもらったら…」「ありがとう」などと,カルタで楽しく遊びながらコミュニケーションをとることができました。

2022-02-02 14.14.11.jpg
2022-02-02 14.14.24.jpg
2022-02-02 14.15.01.jpg
(以前行われた授業を記事にしています。)
2年 | - | -

【3年生】ひみつのへんしんショー

 3年生は,図画工作科で「ひみつのへんしんショー」の学習に取り組みました。紙を折りたたんで見えない部分に絵を描いて,紙を開いたときにもともと見えていた絵から「変身」した絵を楽しむ学習です。紙を開くと,アイスクリームが長く伸びたり,家の中が見えたりするなど,発想力豊かに表現していました。
 描いた絵はChromebookで撮影して,画面上で鑑賞できるようにするなど,密を避けながら活動できるようにしました。

2022-02-02 11.18.04.jpg
2022-02-02 11.26.17.jpg
2022-02-02 11.11.43.jpg
(以前行われた授業を記事にしています。)
GIGA | - | -

【6年生】水溶液を見分けよう

 6年生は,理科の学習で水溶液の性質やはたらきを調べる実験に取り組んでいます。見た目だけでは判断できない5種類の透明な水溶液を,試験管に入れて降ったり,においをかいだり,蒸発させたりしながら,特徴を根拠にして見分けていました。

2022-02-01 10.08.02.jpg
2022-02-01 10.08.09.jpg
2022-02-01 10.08.17.jpg
(以前行われた授業を記事にしています。)
6年 | - | -

【5年生】水に「とける」とは?

 5年生は,理科の授業で水溶液の学習に取り組んでいます。食塩やコーヒーシュガーを実際に水に溶かしながら,水に「とける」とはどういうことなのかを調べていました。

2022-02-01 14.10.25.jpg
2022-02-01 14.10.35.jpg
2022-02-01 14.11.07.jpg
(以前行われた授業を記事にしています。)
5年 | - | -

【4年生】のこぎりにチャレンジ

 4年生は,図画工作科の授業で木工の活動に取り組んでいます。けがをしないように安全に気をつけながら,ギコギコとリズムよくのこぎりを扱って木を切ることができていました。

2022-02-01 14.06.54.jpg
2022-02-01 14.06.56.jpg
2022-02-01 14.07.58.jpg
2022-02-01 14.08.04.jpg
(以前行われた授業を記事にしています。)
4年 | - | -

【2年生】ロボットを動かそう

 2年生が,プログラミングの学習に挑戦しました。タブレットPCで球体のロボットにプログラムを出しながら,指示通りにロボットを動かしました。はじめは思うようにプログラミングできなかった子供たちも,授業を通して考えた通りにロボットをプログラミングできるようになりました。


2022-02-01 14.02.17.jpg
2022-02-01 13.54.49.jpg
2022-02-01 14.04.46.jpg
(以前行われた授業を記事にしています。)
GIGA | - | -

【6年生】卒業制作のオルゴール木箱づくり

 6年生の図工の学習では,卒業制作の木箱づくりに取り組んでいます。5年生までの彫刻刀を使用する学習では,版画の版をつくることが目的でした。版画では,刷ったものが作品となり,版自体を鑑賞することはほとんどありませんが,今回の学習は彫った木そのものが作品となります。
 安全に気を付けつつ,思い出に残る作品となるように,一生懸命に取り組んでいました。

2022-01-25 10.01.25.jpg
2022-01-25 10.01.27.jpg
2022-01-25 10.01.31.jpg
2022-01-25 10.01.36.jpg
(以前行った授業を記事にしています。)
6年 | - | -

おもちゃまつり〜3組〜

 2年3組と1年3組の二クラスが合同でおもちゃまつりを開催しました。場所は広いスペースが取れる体育館でした。
 おもちゃまつりでは,2年生がお店屋さんとなり,1年生はお客さんになります。魚釣りコーナー,竹とんぼコーナー,ヨーヨーコーナー,パッチンカエルコーナーなど,2年生の子供たちはたくさんのおもちゃづくりの店を開き,1年生の子供たちを出迎えました。
 毎年行われる若萩まつりでは,2年生は出店しませんが,店員として堂々と1年生に声を掛け,1年生の笑顔を生み出していました。

2022-01-21 09.49.50.jpg
2022-01-21 10.21.17.jpg
2022-01-21 10.41.16.jpg
2022-01-21 10.46.35.jpg
2022-01-21 10.53.47.jpg
2022-01-21 11.16.53.jpg
(以前実施した授業を記事にしています。)
2年 | - | -