キッズもりあげ隊 ちいきスタンプラリー

 仙台市宮城野区中央市民センターが主催しているキッズもりあげ隊に本校の子どもたちも数名参加しています。
 その子どもたちが,校内放送を通してちいきスタンプラリー参加の呼びかけをしました。翌日にはチェックポイントの一つでもある本校でもスタンプを求めて,たくさんの子どもたちが校長室前に列をつくりました。
 校長先生からスタンプを押してもらい,笑顔で「全部集める!」と意気込んでいる子どもの姿がたくさん見られました。

DSCN0140.JPG

DSCN1179.JPG

DSCN1180.JPG

DSCN1265.JPG
- | - | -

6年生特別授業

 6年生が鳴海屋紙商事の鳴海さんをお迎えして,特別授業を行いました。
 七夕の歴史やその飾りに込められた意味,仙台七夕祭りの裏側,更には鳴海さんが仕事に就いた理由とその思いを知りました。
 子ども達は,仙台七夕のことや働くことの意義,働いている人の思いを真剣に耳を傾けながら学んでいました。

2020-11-25 11.27.48.jpg

2020-11-25 12.06.46.jpg

2020-11-25 12.19.42.jpg
- | - | -

放送を聞く訓練

 業間に緊急放送を聞く訓練が行われました。

 校庭では真ん中に集まったり,教室ではその場にしゃがんだりして,放送に耳を傾ける子どもたちの姿がありました。

 いつ,どこで起きるか分からない災害などに,備える心構えがやはり大切ですね。


DSCN1173.JPG

DSCN1175.JPG


DSCN1176.JPG
- | - | -

いじめ防止「きずな」キャンペーン 差別や偏見について考える授業

 11月は,いじめ防止「きずな」キャンペーンです。
 この日は,復興プロジェクトの朝会があり,校長先生から震災のこと,いじめ防止のことについてお話がありました。
 その後,各学級において,差別や偏見について考える授業が行われました。郡市長のメッセージを見て,ある事例を題材に差別や偏見のことについて考え,1人1人が自分たちにできることは何かを真剣に考えていました。
 各学級で集約した考えを,計画委員会が中心になって,学校の行動目標をつくっていきます。

DSCN1073.JPG

DSCN1089.JPG

DSCN1091.JPG

DSCN1094.JPG
- | - | -

火災想定避難訓練

 今日は,火災を想定した避難訓練が行われました。コロナ禍のために,学年ごとに移動しながらの避難になりました。「おはしも」の約束を意識して,避難の仕方を確認することができました。

DSCN1056.JPG


DSCN1061.JPG

DSCN1065.JPG


DSCN1068.JPG
- | - | -