今日の給食 1月31日

 今日の献立は,ご飯,豚肉と豆腐のみそ炒め,さつまいもと小魚の揚げ煮,いよかん,牛乳でした。豚肉と豆腐のみそ炒めは,白いご飯がすすむ献立でした。カリッと揚げたさつまいも,大豆,小魚に,白ごまをふりかけているので,香ばしさが増していました。
 今日で1月が終わります。明日から2月。節分献立や冬季オリンピックに合わせた献立も登場します。0131.JPG
- | - | -

今日の給食 1月28日

 今日の献立は,食パン,リンゴジャム,肉だんごシチュー,白菜とちぢみほうれん草のサラダ,パインアップルかんづめ,牛乳でした。今の時期ならではの野菜,ちぢみほうれん草は,凍らないようにするために縮んで葉が厚くなります。色が濃く,甘みがあるため,サラダにしていただきました。今週もごちそうさまでした。
 もう一つの写真は,先週に行われた「給食週間」に,子供たちが,給食への感謝の思いを込めてかいたイラストやメッセージです。給食への熱い思いが伝わってきます。0128.JPGIMG_1543.JPGIMG_1542.JPGIMG_1543.JPG
- | - | -

今日の給食 1月27日

 今日の献立は,ご飯,あじフライ(ソース),チンゲン菜ともやしの炒め物,しらす入り卵スープ,牛乳でした。あじは,年間を通して獲れる魚の一つです。ソースが染みたサクサクの衣の中の,ふわふわのあじをおいしくいただきました。0127.JPG
- | - | -

今日の給食 1月26日

今日の献立は,せわりコッペパン,ミートビーンズ,じゃがいものチーズ煮,コンソメスープ,牛乳でした。ミートビーンズには,金時豆が入っています。赤いんげん豆とも言うそうです。肉の旨みと金時豆の甘みがあり,せわりコッペパンにぎっしり詰めて,大きな口を開けていただきました。0126.JPG
- | - | -

5年生企画の絆タイム

 1月下旬になりました。少しずつ6年生から5年生への引継ぎが始まります。今日の絆タイムは,5年生が遊びを企画し,中心になって進めました。低学年が楽しめるようなルールや,分かりやすい説明の仕方を考えていました。最後には,6年生が5年生にアドバイスする場面が見られ,次回の絆タイムではさらによりよいものにしていこうとする高学年の頼もしさを感じました。IMG_1533.JPGIMG_1536.JPG
- | - | -

トートバッグ作り(6年生)

 6年生の家庭科では,トートバッグ製作をしています。5年生から学習してきた裁縫学習の集大成として,しつけ縫い(手縫い)とミシン縫いをやっています。保護者と地域の方々の学習ボランティアにお手伝いをいただきながら,慎重に,丁寧に製作をしています。2月上旬には完成する予定です。
 ボランティアの皆様の御協力に感謝いたします。IMG_1523.JPGIMG_1524.JPGIMG_1528.JPG
- | - | -

今日の給食 1月25日

 今日の献立は,ゆうやけご飯,油麩とこおり豆腐の卵とじ,りきゅう汁,ドライプルーン,牛乳でした。りきゅう汁とは,練りごまが入っているみそ汁です。お茶で有名な千利休は,ごまが好きだったことから,ごまを使った料理にりきゅうという名前が付いているのだそうです。コクがあるみそ汁でした。0125.JPG
- | - | -

今日の給食 1月24日

 今日の献立は,麦ご飯,コーンカレー,大根のごま酢サラダ,はるか,牛乳でした。カレールウに,黄色のコーンが鮮やかで,コーンの甘みとスパイシーなルウがベストマッチ。今日食べた「はるか」は,見た目はグレープフルーツのようですが,甘みがあり,柑橘系のかおりが広がっておいしくいただきました。0124.JPG
- | - | -

今日の給食 1月21日

 今日はセレクト給食でした。メロンパンかクロワッサン,えびカツかチキン味噌カツを事前に選びました。その他に,スパゲティミラネーズ,えのき茸と卵のスープ,牛乳でした。子供たちも,教職員も迷い,悩んだ末にどちらかを選んだセレクトメニュー。最終日となった給食週間の給食を,一つ一つ味わいました。
 給食週間が終わっても,「いただきます」の気持ちは大切にしていきたいです。0121.JPG
- | - | -

4年福祉学習

 4年生の総合的な学習の時間では,「福祉について知ろう」というテーマで,さまざまな視点から学習してきました。今日は,仙台市社会福祉協議会の御協力のもと,下肢障害のある方と視覚障害のある方に実際に来校していただき,お話をお聞きしました。また,実際に車椅子に乗ったり,サウンドテーブルテニスを体験したりしました。
 車椅子に乗っている方を見掛けた時に,どこでどのように声を掛けるか,枡江地区のみんなが幸せに暮らせるには,自分たちはどういう行動をとれば良いのかを考え,一人一人の学びが深まりました。IMG_1505.JPGIMG_1507.JPGIMG_1517.JPG
- | - | -