6年生交流学習in広陵中

2023.01.31 Tuesday 13:02
1月31日(火),今日はコロナで延期になっていましたが,6年生が広陵中学校に行って交流学習をする日です。
まもなく卒業を迎える6年生が,中学校ってどんなところなのか,中学校ではどんな勉強をしているのかなど,実際に体験を交えながら学習する貴重な時間です。
多目的室で「はじめの会」を行いました。
DSCF2880.jpg
DSCF2884.jpg
広陵中の保角校長先生から,「中学校のことをたくさん学んでいってくださいね。」とお話をいただきました。

DSCF2885.jpg
今日は広陵中1年生のみなさんが,いろいろな場面でサポートをしてくれます(みんな上愛子小の卒業生です)。よろしくおねがいしま〜す。

DSCF2886.jpg
6年生代表のあいさつをしました。「今日は交流学習,どうぞよろしくお願いします」

DSCF2891.jpg
中学校生活について,プレゼンの画面を使いながら,分かりやすく説明してもらいました。

DSCF2892.jpg
DSCF2893.jpg
次に,場所を移動して,授業の見学です。
中学校の英語の授業を見るのは初めてです。みんな集中して授業に臨んでいます。上愛子小にも来ていただいているALTのエリック先生もいるから,心強いね。

DSCF2897.jpg
校舎見学もさせていただきました。

DSCF2898.jpg DSCF2904.jpg
DSCF2908.jpg DSCF2909.jpg
教室や保健室,体育館などいろいろな場所を見学しました。音楽室では,1年生が琴の演奏を披露してくれました。(うまい!!)

次は,2つのグループに分かれて授業体験をしました。数学と体育です。

DSCF2912.jpg
DSCF2917.jpg
数学は,「確率」についての授業です。自分たちがはじめに予想したことを,2人組になって楽しく確かめていきます。きっと,「中学校の数学って,おもしろそう」…って興味を持ったことだと思います。

DSCF2919.jpg
DSCF2925.jpg
体育は,「ボッチャ」を行いました。はじめての子が多かったのですが,ナイスショットが多数見られました。チームで相談しながら,作戦を立ててやるところがいいですね。


DSCF2927.jpg
エキシビジョンでは,校長先生も気合いの一投!

DSCF2929.jpg
あっという間に交流学習が終了してしまいました。名残惜しいのですが,「終わりの会」です。6年生代表児童が感謝の言葉を発表しました。

DSCF2930.jpg
今日は,広陵中学校の保角校長先生はじめ教職員の皆様,そして1年生のみなさん。大変お世話になりました。中学校に進学することに少し不安を抱いていた6年生もいたことかと思いますが,これで大きな希望と自信を持って中学校に進学できると思います。
交流学習,ありがとうございました。
- | - | -

鯉のぼり制作第3弾! 6・4年生

2023.01.30 Monday 11:28
鯉のぼり制作も今回が最後の回となりました。
今回は6年生と4年生の作品です。
s-IMG_4595.jpg
s-IMG_4596.jpg
s-IMG_4624.jpg
6年生があらかじめデザインをして下塗りをしたところを6年生の指示で4年生が塗っていきます。
s-IMG_4632.jpg
s-IMG_4640.jpg
s-IMG_4656.jpg
6年生の準備が良かったので4年生の作業はあっという間に終了しました。
しかも仕事きっちり!完璧です!
s-IMG_4662.jpg
s-IMG_4666.jpg
鮮やかな色で素敵なデザインの鯉のぼりが,大空に舞う姿を見る日が待ち遠しいですね。
次回はできあがった鯉のぼりを前にみんなで記念撮影する予定です。
- | - | -

ほっこり 作並雪まつり

2023.01.30 Monday 09:34
 ゆき1.JPG  ゆき2.JPG
 28日(土)に作並振興協会が主催した『ほっこり 作並雪まつり』が作並観光交流館ラサンタを会場に行われました。ここ数日の大雪で,当日も絶好のパウダースノーとなり,子供たちも思う存分雪遊びを堪能しました。そり遊びやかまくら作りに子供たちの歓声が響いていた会場です。
 ゆき3.JPG  ゆき4.JPG
 点灯式には上愛子小学校を代表して4年生の児童がランタンの点灯を行いました。夕暮れ時にランタンの光が幻想的な風景を創り出していました。
      ゆき5.JPG
 ふるさとに誇りを持ち,ふるさとを大切にすることを目標としている本校にとって,すてきな地域行事となりました。「ふるさと作並」をさらに大好きになった子供たちの笑顔が印象的でした。開催にあたり,御尽力いただきました関係各位の皆様に,深く感謝申し上げます。
- | - | -

上愛子スノーパーク!

2023.01.26 Thursday 11:16
昨日から降り続く雪と格闘し,雪かき作業で疲弊している大人の思いとは裏腹に,子供たちは今日も元気100倍!『上愛子スノーパーク』を楽しんでます!
s-IMG_4514.jpg
「そとー!!」と元気に外に飛び出しました!
s-IMG_4440.jpg
s-IMG_4473.jpg
s-IMG_4448.jpg
s-IMG_4450.jpg
「かまくらだってできるよ!」
s-IMG_4459.jpg
s-IMG_4473.jpg
s-IMG_4484.jpg
s-IMG_4488.jpg
子供たちに大人気の技師の相澤さんは大忙し!
s-IMG_4574.jpg
雪だるまも作れるよ!
s-IMG_4531.jpg
s-IMG_4535.jpg
s-IMG_4540.jpg
s-IMG_4543.jpg
s-IMG_4545.jpg
s-IMG_4548.jpg
s-IMG_4551.jpg
s-IMG_4560.jpg
s-IMG_4566.jpg
みんな大好き技師の正さんも大忙し!そり場の管理人さんに早変わり!
だれですか?「教室戻りたくない〜!」とだだをこねてるのは?
- | - | -

鯉のぼりを作ろう!第2弾!

2023.01.25 Wednesday 19:20
鯉のぼりを作ろう第2弾!は5年生と3年生チーム,6年生と2年生チームです。
s-IMG_4318.jpg
s-IMG_4329.jpg
5年生があらかじめデザインして縁を塗っていたところを3年生が色塗りをしました。5年生に塗り方を教わりながら失敗しないように丁寧に塗っていきました。
s-IMG_4333.jpg
s-IMG_4336.jpg
みんなとっても真剣です!
s-IMG_4353.jpg
s-IMG_4367.jpg
黄緑色が色鮮やかで,青い空に映えるだろうなあと感じました。

s-IMG_4375.jpg
s-IMG_4380.jpg
こちらは6年生と2年生のチームの鯉のぼりです。
s-IMG_4383.jpg
s-IMG_4384.jpg
s-IMG_4390.jpg
デザインは6年生が考えました。2年生が失敗しないように塗り方を優しく教えてくれていました。
s-IMG_4402.jpg
s-IMG_4407.jpg
s-IMG_4423.jpg
こちらの鯉のぼりも色鮮やかでかわいらしい花の飾り模様がたくさんちりばめられていて,大空に舞う姿を早くみたいですね!
- | - | -

十年一度の大寒波?も何のその!

2023.01.25 Wednesday 16:07
ニュースでは,昨日から10年に1度の大寒波が来る!と大きく報じられていましたが,今朝はいつもの上愛子の雪の朝?といった感じでした。
s-IMG_4207.jpg
s-20230125_073040.jpg
s-20230125_073122.jpg
朝早くに除雪機4台をフル出動し,先生たちみんなで受け入れ準備の雪かきをしました。なんとかみんなが登校してくる時間に間に合いましたが,ホワイトアウト状態でした。
でも,子供たちは大喜び!
s-IMG_4210.jpg
s-IMG_4220.jpg
早速先生の手を引いて雪遊びの開始!!
s-IMG_4222.jpg
s-IMG_4234a.jpg
そして・・・一人一台ずつそりを持って今年新設したゆうゆうの森の特設そり場へ!
s-IMG_4238.jpg
s-IMG_4244.jpg
s-IMG_4253.jpg
s-IMG_4256.jpg
パウダースノーでゲレンデ状態は最高!
s-IMG_4284.jpg
s-IMG_4316.jpg
s-IMG_4261.jpg
記録的な大寒波?を一瞬にして楽しい雪遊びに変えてしまいました!
- | - | -

「進んで学ぶ子供」

2023.01.24 Tuesday 12:23
本校の教育目標
「心豊かで たくましく 自ら学ぶ児童の育成」
今日はりんどっこたちが「進んで学ぶ」様子を取材しました。
s-IMG_4149.jpg
s-IMG_4126.jpg
ちゃんと座って取り組む姿に花丸!
s-IMG_4134.jpg
「先生!ここ教えてください!」
s-IMG_4129.jpg
s-IMG_4142.jpg
答え合わせ「完璧です!」
s-IMG_4151.jpg
やるき満々!勉強楽しくって座ってなんかいられないよ!
s-IMG_4170.jpg
歴史の勉強は大得意!
s-IMG_4157.jpg
s-IMG_4161.jpg
s-IMG_4162.jpg
おわかりでしょうか?上愛子小の子供たち,どの学習場面を見ても「進んで学ぶ子供」の姿があり,みんな前のめりになって意欲的に学習に参加する姿が見られました。
- | - | -

上愛子小学校の伝統をしっかり受け継ぐために・・・

2023.01.23 Monday 12:21
上愛子小学校の伝統「箱倉ぶちあわせ太鼓」
代々6年生が取り組んできています。
その6年生がまもなく卒業を迎えるため,次の5年生へとその伝統を受け継ぎます。休み時間に5年生の自主練習が始まりました。
s-IMG_4002.jpg
s-IMG_4024.jpg
壁に貼られた太鼓の楽譜を見ながらばちで太鼓をたたきます。
s-IMG_4029.jpg
s-IMG_4038.jpg
s-IMG_4043.jpg
まだちょっとへっぴり腰で,たたくリズムも今ひとつですが,
s-IMG_4050.jpg
s-IMG_4055.jpg
s-IMG_4067.jpg
s-IMG_4069.jpg
休み時間毎に熱心にたたく姿に頼もしいなあと感じました。
s-IMG_4076.jpg
s-IMG_4080.jpg
s-IMG_4091.jpg
s-IMG_4109.jpg
s-IMG_4114.jpg
s-IMG_4122.jpg
「次は自分たちが『箱倉ぶちあわせ太鼓』を引き継いでいく!」という強い意気込みを感じました。
- | - | -

給食週間最終日

2023.01.20 Friday 13:58
今日は給食週間最終日です。
いつもこのおいしい給食を作ってくださっている給食室の皆さんにお礼状をお渡ししました。
s-IMG_3937.jpg
s-IMG_3939.jpg
s-IMG_3935.jpg
s-IMG_3947.jpg
「私はピーマンが苦手でしたが,給食で食べることが出来るようになりました。」
「いつもおいしい給食をありがとうございます。」
s-IMG_3949.jpg
s-IMG_3956.jpg
「ありがとうございます」
「給食室のみんなにも,いただいた御手紙を見せますね。」
s-IMG_3962.jpg
「皆さんが毎日食べている給食は,作ってくれている給食室の皆さん,食材を運んでくれる方々,そして食材を作っている方々,いろんな人たちのおかげで成り立っています。そんな皆さんのおかげで,毎日おいしい給食を食べることが出来ることに感謝しましょう。」

給食週間最終日は,おかずのNO.1「ハンバーグ」と汁物NO.1の「うーめん汁」でした。
s-IMG_3984.jpg
s-IMG_3975.jpg
s-IMG_3994.jpg
s-IMG_3980.jpg
「今日もサイコーにおいしいよ!」
- | - | -

1・2年生 体育「的当てゲーム」

2023.01.20 Friday 09:22
1・2年生は体育の時間に「的当てゲーム」をしました。
s-IMG_3781.jpg
2人対2人の攻守に分かれて,中央の陣地に置かれた4つの的をボールで倒す競技です。
s-IMG_3788.jpg
攻める方も守る方も2人で連携しながら戦います。
s-IMG_3791.jpg
s-IMG_3797.jpg
s-IMG_3806.jpg
この真剣な,でも楽しそうな姿を見てください!
s-IMG_3816.jpg
s-IMG_3810.jpg
ルールのある競技で作戦を考えながらゲームを展開する。
楽しみながら行う中で,大事なことを学べる勉強なんですねー。
- | - | -

1/2 >>