明日から夏休み!

2021.07.20 Tuesday 10:50
明日から8月24日まで長い夏休みにはいります。
子供たちは朝からうきうき足取りも軽やかです。
IMGP4344.JPG
IMGP4351.JPG
『夏休みを迎える会』では校長先生から「4月からの学習。みんな本当に頑張りました。3つのふるさとを持つ学校として,ふるさと地域交流学習を通して,地域に元気を与えてくれましたね。去年は11日しか夏休みがなかったですが,今年は35日の長い休みになります。コロナ感染防止に気をつけながらですが,いろんな体験を通してたくさんの思い出を作ってきてください。」とお話がありました。
IMGP4354.JPG
今日は朝からKHB東日本放送の取材が入りました。朝の登校の様子から「夏休みを迎える会」,6年生の学級活動の様子を撮影しました。

IMGP4359.JPGIMGP4364.JPG
DSC_0005.JPGDSC_0007.JPG
DSC_0014.JPGDSC_0017.JPG
インタビューを受けました!みんな緊張した面持ちでしたが・・・
6年生らしく質問にしっかりと答えていました。
➤本日の取材の様子はKHB東日本放送にて
16:30〜,17:30〜,18:15〜に放送の『チャージ!』の中で放送される予定ですのでお時間のある方はどうぞ御覧ください。

IMGP4362.JPG
IMGP4361.JPG
1年生は小学生になって初めての夏休みうれしくてうきうきした様子が見られました。

 明日から35日間の夏休みに入ります。夏休みの安全な過ごし方については『夏休みを迎える会』や各学級の中で担任からも話がありましたが,御家庭におかれましても御配慮くださいますようお願いいたします。コロナ禍が続いてはいますが,感染防止対策に配慮した上で,それぞれが良い思い出ができるといいなあと思っています。今年も夏休み中のプール開放や図書館開放がないため,時折職員が地域巡視で回ることもございますので御了承ください。良い夏休みを!
- | - | -

梅雨が明けました!!

2021.07.16 Friday 11:46
先ほど『東北地方梅雨明け宣言』が出ました!
いよいよ夏本番ですね!
IMGP4287.JPG
IMGP4295.JPG
本日の「朝の健康活動」は全校ドッジボールでした。みんな真剣です!
IMGP4339.JPG
校庭のひまわりも咲き始めました!いよいよ梅雨明け夏の始まりです!
CIMG5271.JPG
CIMG5301.JPG
CIMG5306.JPG
CIMG5314.JPG
梅雨明け一番のプールの授業!3・4年生「最高に気持ちいい!!」とみんな笑顔で泳ぎました。
- | - | -

ふるさと地域交流学習(西方寺・門前商店街)

2021.07.15 Thursday 13:59
DSCF1701.JPG
 今日は,5・6年生がふるさと地域交流学習で,大倉地区にある西方寺と門前商店街に行きました。西方寺の見学と,その後は門前商店街にて自主研修(昼食や買い物など)と,ちょっとした修学旅行気分でした。西方寺住職の大江田さんにごあいさつをして,はじまり,はじまり〜

DSCF1706.JPG DSCF1707.JPG
 はじめに山門にまつわる話を聞いてから,全員で手を合わせて山門をくぐりました。

DSCF1713.JPG DSCF1712.JPG
 次に,貞能堂(旧本堂)に入り,西方寺の由来など,たくさんの貴重なお話を伺いました。西方寺の紋章は,平家に由来するので「アゲハチョウ」の模様になっているそうです。子供たちは,堂内のあちらこちらにある「アゲハチョウ」を見つけては驚いていました。特に,今歴史の学習をしている6年生にはとてもためになる体験でした。

DSCF1714.JPG
 さて,ここで問題です!この写真にある「めもり」はいったい何でしょう???ここは「定義」(じょうぎ)→定規? 住職さんのアイデアでこの「定規」のめもりを付けたそうです。ユーモアにあふれています。ナイスアイデア!!!

DSCF1717.JPG DSCF1718.JPG
 新本堂の中です。西方寺は,御本尊の定義如来様に自分の願い事を聞いてもらうために,多くの人々が参拝に来ます。みんな神妙に手を合わせています。

DSCF1719.JPG
 五重塔です。貞能公の菩提を弔うとともに,世界平和のシンボルとして建立されました。毎月7日に御開帳されるそうです。

DSCF1721.JPG
DSCF1725.JPG DSCF1726.JPG
DSCF1738.JPG DSCF1734.JPG
 さていよいよ自主研修です。子供たちは,門前商店街で昼食や買い物を楽しみました。

DSCF1729.JPG DSCF1728.JPG
 「恋うらない」のくじ引きに子供たちが集まっています。
 「先生!ぼく大吉が出ました!!撮ってください!!」

 DSCF1732.JPG DSCF1740.JPG
DSCF1731.JPG
 子供たちには,「つえ」と「きゅうりの漬け物」が大人気でした!!
 門前商店街の新たな『名物』になりそう…?!

DSCF1742.JPG
DSCF1743.JPG
 ふるさと地域交流学習の最後に,新本堂の前で記念撮影です。
 今日はお忙しいところ,西方寺の皆様,門前商店街の皆様,ありがとうございました。これからも,わたしたちの「ふるさと」に深くかかわっていきたいと思います。よろしくお願いします。
- | - | -

5・6年生 プール3回目ですよー!

2021.07.14 Wednesday 17:38
本日,小雨の降る中でしたが,気温,水温は高く,5・6年生の水泳指導がありました。
IMGP4267a.jpg
IMGP4272.JPG
それぞれの泳力に合わせて指導を受けました。
IMGP4275.JPG
IMGP4278.JPG
最後はみんな頑張って15m泳ぎに挑戦しました!
- | - | -

6年生 今年初めての調理実習がありました。

2021.07.14 Wednesday 17:03
今日は6年生が今年初めての調理実習がありました。今回のお題は『炒める』で「三色野菜いため」と「スクランブルエッグ」を作りました。
 コロナ禍によりなかなか調理実習ができない中ですが,昨年は「ご飯を炊く」「味噌汁を作る」を体験し,今回は「おかず」作りに挑戦です。
2021-07-14 09.25.26.jpg
2021-07-14 09.26.18.jpg
2021-07-14 09.26.40.jpg
2021-07-14 09.29.58.jpg
2021-07-14 09.50.03.jpgIMGP4252.JPG
それぞれ工夫しながら彩りよく盛り付けをしました。

2021-07-14 09.57.43.jpg2021-07-14 09.57.54.jpg
IMGP4264.JPG
グループごとに今日の成果を称えながら会食!
2021-07-14 10.11.48.jpg2021-07-14 10.11.55.jpg
 最後は片付けまでが大事です!しっかり分担して片付けをすることができました。
 これで6年生は自分で朝ご飯を作ることができますね!
 まもなく夏休み。ぜひ,御家庭でも家族の食事を作る機会や食事後の食器洗いの手伝いの機会などを増やしていただき,自立のための生きる力を高めていってほしいですね!頑張れ!6年生!!
- | - | -

令和3年度 第1回学校関係者評価委員会がありました。

2021.07.13 Tuesday 16:26
令和3年度の第1回学校関係者評価委員会が開かれました。
コロナ禍のため昨年度は年度後半に一度のみの開催であった学校関係者評価委員会でしたが,今年度は感染防止対策をとってほぼ予定通り第1回目の委員会を開催いたしました。三人の学校評議委員のみなさんをはじめ,各中学校,町内会長,民生委員さんなど,各委員の皆様には,お忙しい中御参会いただきました。

DSCF1659.JPG
DSCF1661.JPG

DSCF1668.JPG
各学年の学習の様子を参観しました。3,6年生はクロームブックを使った学習でした。
DSCF1676.JPG
菅野校長「コロナ禍が続く中ですが,今年は上愛子スタイルを模索しながら『3つのふるさとのある学校』としての良さを生かしてできる限りの活動を展開していくつもりである。」
DSCF1675.JPG
報告・協議・意見交換では,GIGAスクール構想におけるクロームブックの活用についてや,特色ある本校の学習活動についてなど積極的な意見交換が行われました。あらためて,上愛子小学校の学習環境の素晴らしさに触れ,積極的に広報し,さらに,今後どのようにこの資源を活かしていくか話し合われました。
- | - | -

GIGAスクール 〜主体的な深い学び〜

2021.07.07 Wednesday 09:16
 国の施策として打ち出されたGIGAスクール構想は,児童一人一人にタブッレット端末を配当し,様々な機能を活用して各教科での学習活動で用いられています。子供たちの操作技能の習得は,目を見張るものがあります。
 今年度,一年間,仙台市教育センターの長期研修員として,実践的教育技術の向上を目的に庄司先生が派遣されています。6月下旬からほぼ毎日来校して,3年生の国語の授業を受け持っています。庄司先生の研究領域はまさに「GIGAスクール構想におけるICTの有効活用を図った授業づくり」です。
 くろむ1.JPG
 『調べたことをレポートにまとめよう』の授業で,調査活動や友達との意見共有,レポートの文章構成にタブッレット端末を活用して授業が進められています。もちろん調べ方はインターネット検索だけでなく,事典や図鑑なども活用して行われています。
      くろむ2.JPG

      くろむ3.JPG
- | - | -

プールの勉強始まりました!

2021.07.06 Tuesday 12:15
 昨年はコロナ禍で中止になり,2年ぶりの待ちに待ったプールの授業が始まりました!天気にも恵まれ,ソーシャルディスタンスを十分にとって今日は全学年がそれぞれプールに入ることができました。
1・2年生は初めてのプールの授業と言うこともあり,みんな興奮しながらも,内心はドキドキのスタートだったようです。DSC_0431.JPG
今日は最高のプール日和です!久しぶりの青空でした。
DSC_0443.JPG
1年生 深いプールは初めてだから足が着くか心配で,おそるおそる入ります・・・「こわ〜い・・・」
DSC_0442.JPG
2年生 初めてだけどきっと大丈夫!余裕の表情・・・。
DSC_0462a.jpgDSC_0453a.jpg
DSC_0457a.jpgDSC_0448.JPG
「校長先生!こわい〜」とはじめはカルガモのようにしがみついていた1・2年生たちも最後は自信を持って水の中を移動していました。
次は顔をつけられるかなー?
今年の上愛子小学校のプールの学習は2年分入れるだけがんがん入る予定ですよー! 毎日水着の用意を持ってきてくださいね。
- | - | -

3年生校外学習(仙台駅周辺)

2021.07.05 Monday 09:43
 7月3日(金),3年生が社会科の学習で仙台駅周辺に行きました。上愛子は朝から雨模様でしたが,貸切バスが西道路のトンネルをくぐると空が明るくなり,傘を差すことなく校外学習を行うことができました。
CIMG4900.JPG

CIMG4873.JPG CIMG4887.JPG
 はじめは,常禅寺通りの見学です。仙台市を象徴する場所の一つです。子供たちは,芸術作品の銅像に興味を持ったようです。

 上愛子のようにきれいな花を植えているところがたくさんありました。

CIMG4911.JPG CIMG4912.JPG
 勾当台公園です。ここでも子供たちは4つの銅像を見つけました。

CIMG4915.JPG CIMG4928.JPG
CIMG4914.JPG

CIMG4929.JPG
 仙台駅方面に向かって,一番町通り,そしてアーケード街をみんなで歩きました。たくさんのお店が通りの両側に並んでいて,とても活気がありました。

CIMG4934.JPG CIMG4951.JPG
 いよいよ仙台駅に着きました。駅周辺の様子や構内を見学しました。

CIMG4964.JPG CIMG4967.JPG
CIMG4971.JPG
 最後はアエルの展望台に登って,仙台市を上空から見渡しました。下界に広がる仙台市の様子に,子供たちは大興奮でした。
- | - | -

2年生 熊ヶ根地域に町探険に出かけてきました。

2021.07.02 Friday 20:20
IMGP4052.JPG
「校長先生行ってきます!」「しっかりインタビューしてきてくださいね!」
IMGP4054.JPGIMGP4058.JPG

IMGP4061.JPG
熊ヶ根駐在所に到着!
IMGP4063.JPG
「どうぞよろしくお願いします!」
IMGP4064.JPGIMGP4068.JPG
IMGP4071.JPGIMGP4074.JPG
おまわりさんの大事な道具を見せてもらいました。
IMGP4095.JPGIMGP4103.JPG
指紋の採り方を体験しました!けっこうむずかしかったよ−。
IMGP4116.JPGIMGP4130.JPG
「ありがとうございました。」
IMGP4148.JPG
熊ヶ根郵便局に行きました。郵便局の局長さんからお土産をもらいました。
IMGP4156.JPGIMGP4153.JPG
いろんな質問をしました。ATMの使い方も教わったよ!

IMGP4162.JPG

IMGP4167.JPG
最後は西市民センターに行きました。
IMGP4173.JPGIMGP4181.JPG
IMGP4209.JPGIMGP4223.JPG
いろんな部屋を見せてもらいました。24畳の畳の部屋は子供たちのお気に入りのようでした。
IMGP4227.JPG
IMGP4236.JPG
みんな最後までしっかりと歩き通しました。「つかれた〜」とは言っていましたが,たくさんの発見があってとても充実した活動になりました。
お世話になりました熊ヶ根地域の皆様に心から御礼申し上げます。
- | - | -

1/2 >>