野村小学校Blog

ようこそ野村小学校へ
<< October 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

お弁当の日は?

2016.02.19 Friday | 5年

DSCN5451.jpg

お弁当の日。5年生は調理実習をしました。
これまで学習したことを生かして,ご飯をたき,みそ汁を作りました。

6人の5年生が協力して作ったみそ汁です。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

6年生から・・・

2016.02.18 Thursday | 学校全体

DSC00577.jpg

6年生から,うれしいプレゼントです。
かわいい袋に入ったプレゼント。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

日差しは暖かいけど

2016.02.15 Monday | 学校全体

DSC00573.jpg

週末は季節外れの暖かさでしたが,今日はまた,ふく風は冷たく,強く2月らしいお天気に逆戻りです。

それでも,日差しの暖かさを求めて,子どもたちは外で元気に遊んでいます。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

音楽朝会

2016.02.12 Friday | 学校全体

DSC00567.jpg
昨日は,建国記念の日でお休み。そして明日は土曜日と,休日の谷間の今日です。
インフルエンザに罹った子もいますが,まだまだ元気に登校してきた野村小学校の子どもたちです。

今朝は「音楽朝会」いよいよ卒業式の歌に取り組み始めました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

放送局(NHK)見学

2016.02.09 Tuesday | 5年

IMG_0060.jpg

5年生が,NHKの見学に出かけました。
実際の放送の現場を見学し,体験するとても貴重な機会です。

5年生の6人全員がとても張り切って出発しました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

昔のくらしの勉強

2016.02.08 Monday | 3年

DSC00560.jpg

3年生は,今,昔のくらしについてまとめています。
今日は昔の道具について,俳句で表したり,絵カードにしたりしていました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

おもちゃフェスティバル

2016.02.04 Thursday | 2年

DSC00544.jpg

今日は2年生が,1年生や職員室の先生方を招待して「おもちゃフェスティバル」を開きました。

これまで,自分たちでじっくり作り,何度も遊び,どんなおもちゃなら1年生が喜んでくれるかしっかり考えて取り組みました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

全校お弁当の日

2016.02.02 Tuesday | 学校全体

DSC00541.jpg
今日は,全校お弁当の日です。
14:00からは,来年度の新入学児童の保護者会も開催されました。
おうちの人手作りのお弁当は,やはりうれしそうです。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

先週までの雪は解けてきて

2016.02.01 Monday | 学校全体

DSC00538.jpg

校庭の雪も少しずつ解けてきました。
氷の塊のような雪が残っています。
それでも,子どもたちは雪のあるところを選んで元気いっぱい遊んでいます。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

野村ニュースポーツ大会

2016.01.31 Sunday | 学校全体

DSC00522.jpg
野村学区民体育振興会主催の「野村ニュースポーツ大会」が行われました。
この大会,今年で11回目を迎えます。
体育振興会の皆さん中心に,野村の子どもたちのために新しいスポーツを紹介して,楽しませてくださいました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -