今日は授業参観・PTA全体会・懇談会がありました。たくさんの保護者の皆さんに御来校いただき,懇談会までほとんどの保護者の皆様にお残りいただき,心から感謝申し上げます。
授業参観では,子供たちが熱心に学習する姿が見られました。高学年では,p4cによる道徳の授業を行い,保護者の方も参加してのp4cでの話し合いをもち,保護者の方にもその学習スタイルを御理解いただけたように思います。
PTA全体会では,PTA会長様から,一年の総括と次年度に向けてのお話があり,共通理解を図りました。校長からは,今年度1年間の教育活動の報告と反省,それに伴っての次年度の学校の基本方針や協働型学校評価の重点目標などについてお伝えしました。特に新学習指導要領実施に向けて,学校が取り組んでいく内容についてもお伝えしました。懇談会では子供たちの1年間の成長や春休みの暮らしなどについて意見を交わしました。
PTA全体会,懇談会の同時刻には,泉区中央市民センターにお世話いただき,読み聞かせボランティア「どんぐりころころ」の方々による楽しい読み聞かせの時間を持つことができました。

1・2年おもちゃフェスティバル 3年 国語

4年 道徳 5年 道徳(p4c)

6年 道徳(p4c) 読み聞かせ