野村小学校Blog
ようこそ野村小学校へ
本文へ移動する
ナビゲーションへ移動する
ブログ内を検索する
朝読書表彰
12月も半ばとなり,冬休みまであとわずかとなりました。今日は2年生の子供たちが朝読書40冊を読み終わったということで,校長室に来ました。2年生はもう3回目の表彰で,朝の時間などを使って,読書に親しみ,目標を達成した頑張りはすばらしいと思っています。これからもたくさん本を読んで,心を豊かにしていってほしいです。
2018.12.12 Wednesday 16:27
Category:
2年
-
-
2年生 町たんけん
2年生の皆さんが町たんけんに出かけました。行ったところは,桂島生花店です。鉢植えの花などをたくさんビニールハウスで栽培して販売している地域のお店です。とっても大きなビニールハウスの中には,鉢植えの草花がたくさん並んでいて,子供たちもびっくりしていました。本校の保護者でもあるお店の方に,とても丁寧に説明していただいたり,いろいろなところを見せていただいたりして,地域で働いている方々の様子を知ることができ,大変実りのある校外学習となりました。
2018.09.19 Wednesday 17:00
Category:
2年
-
-
「犬となかよくなろう」(ふれあい体験教室)
1・2年生の生活科の学習で犬とふれあうワークショップを行いました。アニパル仙台(仙台市動物管理センター),NPO法人 エーキューブの先生方に講師をしていただき,ラブラドールリトリバーのかわいらしい犬とふれあいました。初めて犬に接する子もいて,初めのうちはおっかなびっくりの様子でしたが,だんだんと犬との距離も縮まっている様子でした。
今日の体験で今後の生活がより豊かなものになっていくことと思います。
2018.07.12 Thursday 16:06
Category:
2年
-
-
2年生学校案内
昨日は1年生の学校探検についてお知らせしましたが,入学して間もない1年生が昨日のように学校を探検できるには,秘密があったようです。
それは2年生の皆さんが,4月のうちに1年生の二人に野村小学校についていろいろなことを教えてあげたり,学校の中や校庭を案内してくれていたからです。2年生のお兄さん,お姉さんたちは,手をつないで案内してくれていて,1年生の二人もとても安心したようです。
2年生の皆さん,案内がとても上手でしたね。どうもありがとう!
2018.05.09 Wednesday 16:17
Category:
2年
-
-
1/1
Entries
離任式
(03/28)
修了式がありました。
(03/22)
新しいジャングルジム
(03/20)
第63回卒業式
(03/19)
明日は卒業式
(03/18)
Categories
PTA
(4)
社会学級
(0)
野村ゆりのきっず
(1)
上学年
(7)
下学年
(4)
6年
(20)
5年
(2)
4年
(5)
3年
(2)
2年
(4)
1年
(3)
学校全体
(80)
校長室
(55)
Archives
March 2019
(13)
February 2019
(19)
January 2019
(16)
December 2018
(14)
November 2018
(21)
October 2018
(21)
September 2018
(15)
August 2018
(4)
July 2018
(13)
June 2018
(27)
May 2018
(19)
April 2018
(6)
Recommend
Profile
仙台市立野村小学校
Other
Count:
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach
Search
ブログ内を検索する
検索