いよいよ明日から冬休みです。今日は朝に生活朝会を行いました。
朝会では,まずはじめに給食センターの給食標語コンクールの表彰を行いました。
5年生6名が全員応募し,全員に賞状を伝達しました。
次にいじめ防止きずなサミットに参加した児童から,サミットの報告を全校児童に行いました。子供たちは真剣に話を聞いていて,改めていじめはいけないことだという気持ちを持ったように思います。
最後に,冬休みの暮らし方について,生徒指導担当の先生から子供たちにお話をしました。特に自転車乗りについては,不注意な乗り方をすると大きなけがにつながり,場合によっては大きな問題に発展する場合もありますので,特に自転車の乗り方については時間をとって指導しました。
明日からは楽しい冬休みです。家族の皆さんと楽しい時間をたっぷり過ごして,事故もなく,また元気に新年に会いたいと思います。
地域の皆様,保護者の皆様,そして子供たち,よいお年をお迎えください。
今年1年ありがとうございました。