令和5年度運動会

 令和5年5月27日(土),令和5年度の運動会が行われました。
 晴天の下,各学年の徒競走と,団体種目が行われ,児童はこれまでの練習の成果を発揮することができました。
 PTAの方々には,会場の準備や片付けにも携わっていただき,大変ありがとうございました。
開会式.jpg1年ダンス.jpg
玉入れ.jpgデカパン.jpg
徒競走2.jpg徒競走.jpg
すずめ踊り.jpgソラン.jpg
  • -
  • -

火災想定避難訓練

2022年11月1日(火),火災を想定した避難訓練を行いました。実施は2時間目が終わってからの長い休み時間ということで,児童は様々な場所にいましたが,放送をしっかり聞き,短時間で校庭に避難することができました。

DSCN0081.jpg
校庭にいた児童が集まってきます。
DSCN0086.jpg
校舎内にいた児童も集まってきました。
DSCN0094.jpg
全員が無事集合しました。
  • -
  • -

令和4年度運動会

 令和4年5月28日(土),令和4年度の運動会が行われました。今年も学校単独の開催となりました。各学年の徒競走と,団体種目が行われ,児童はこれまでの練習の成果を発揮することができました。
 PTAの方々には,会場の準備や片付けに携わっていただきました。また,たくさんの保護者の方に参観いただきました。

IMG_1016.jpg
1年生のダンス shake it off
IMG_1021.jpg
ダンスに続いて玉入れ 1組,2組どちらも1勝しました。

IMG_0979.jpg
2年生の団体競技は「ソーシャルディスタンスリレー」
IMG_2062.jpg
IMG_2065.jpg
4人で力を合わせて布に乗せたボールを運びました。

IMG_2111.jpg
3,4年生はエイサーを踊りました。

IMG_1402.jpg
IMG_1393.jpg
IMG_1396.jpg
5,6年生はやぎなんソーランを踊りました。

高学年の児童は,自分たちの競技や演技だけでなく,係の仕事にも責任を持って取り組んでいました
  • -
  • -

ハピネスタウンプロジェクト

 令和3年11月18日(木),ハピネスタウンプロジェクトが行われました。
 この活動は,西多賀中学校区3校(西多賀中学校,金剛沢小学校,八木山南小学校)が同じ日に行う挨拶運動です。八木山南小は,西多賀中学校と一緒に活動に参加しました。朝の登校時に,中学生と6年生が8つの班に分かれて地域に立ち,「挨拶で地域を明るくしよう」を合い言葉に,挨拶運動を行いました。
 このプロジェクトの前には,やぎなん児童会の「第2回あいさつプロジェクト」が行われました。朝に計画委員を中心としたメンバーが,校内の挨拶運動を行いながら,ハピネスタウンプロジェクトの宣伝もしていました。
 その成果もあって,当日,6年生や中学生の挨拶に元気に応えたり,自分から挨拶をしたりする児童の姿がたくさん見られました。
 地域の民生児童委員,社会を明るくする運動推進委員の方々にも,プロジェクトに参加いただき,地域に元気な挨拶が響く良い1日となりました。

2021-11-18 07.40.04.jpg
CIMG4201.jpg
CIMG4205.jpg
2021-11-18 07.38.01.jpg
2021-11-18 08.02.25.jpg
CIMG4192.JPG
  • -
  • -

避難訓練(地震想定)

 令和3年10月15日(金),避難訓練を行いました。
 2時間目の途中に大きな地震が起きたという想定で,机の下に入って身を守り,安全のために校庭に避難しました。
DSCN1862.jpg
 避難完了までかかった時間は約4分でした。
DSCN1865.jpg
 おさない,はしらない,しゃべらない,もどらないの4つの決まりをしっかり守って,避難できました。
 校長先生からは,宮城県沖地震や東日本大震災の被害についてふれ,大きな地震が起きたら,まずは自分の身を守る自助,地域の人たちと協力して被災を乗り越える共助が大切だと,話がありました。
CIMG3786.jpg
 今日の避難訓練には,地域の「仙台市地域防災リーダー(SBL)」の方々も来てくださいました。防災のために日頃の備えが大切だとお話をいただきました。
CIMG3795.jpg
  • -
  • -

2学期始業式

 令和3年10月14日(木),2学期始業式が行われました。
 校長先生からは,2学期の目標についてお話がありました。


スライド3.jpg
夏休み明けに計画委員が中心となって進めた「挨拶プロジェクト」に触れ,自分から挨拶している児童を紹介されました。
スライド7.jpg
そして,相手の目を見て,自分から先に挨拶することを,これからの目標にしてほしいと話されました。
 また,「みんなのためにプラス1!」を実践している児童を紹介されました。
スライド10.jpg
スライド11.jpg

目標に向かって努力することで自分を高めることができます。こつこつとやり続けることで,将来の夢に近づいていきましょう。
  • -
  • -

1学期終業式

 令和3年10月8日(金)に,令和3年度1学期の終業式を行いました。
 校長先生から,今年度4月に,みんなに頑張ってほしいこととして示した「すすんでチャレンジ」「みんなのためにプラス1」について話がありました。
R3 第1学期終業式スライド2.jpg

 R3 第1学期終業式スライド3.jpg
体育委員会が中心になって進めた「縄跳びタイム」や,自分で考え,グループや学級全体で伝え合った学習にふれ,子供たちの頑張りを紹介しました。

 1学期の最大行事は運動会でした。
R3 第1学期終業式スライド4.jpg
 徒競走,各学年の種目への取組もさることながら,「みんなのためにプラス1」となった高学年の係活動もすばらしかったです。
R3 第1学期終業式スライド5.jpg

 このほかにもそれぞれに頑張ったことがたくさんありました。
 「家に帰ったら,おうちの人と一緒に通信表を見ながら,ゆっくりと1学期を振り返り,頑張ったことを話し合ってください。」と話されました。
  • -
  • -

やぎなんタイム

 令和3年6月16日(水),1年生と6年生のやぎなんタイムが行われました。やぎなんタイムは,異学年の児童が,活動を通して交流する,仲間づくりの一環で,今年度から始まりました。1年生は6年生と,2年生は4年生と,3年生は5年生と,密を避けて学級ごとに交流しています。

 16日2校時は,1年2組と6年2組が,校庭で活動しました。普段から6年生は1年生のお世話をしているので,スムーズに活動を進めることができました。
 6グループに分かれて,6年生が企画したゲームをして楽しく過ごしました。6年生が1年生にボールを渡したり,分かりやすくルールを説明したりして,上級生らしさを見せていました。「さすが6年生!」と感心しました。6年生は「みんなのためにプラス1!」の良い手本になってくれています。
DSCN1456.jpgDSCN1458.jpg
DSCN1460.jpgDSCN1464.jpg
  • -
  • -

令和3年度 大運動会

 令和3年5月23日(日),令和3年度大運動会が行われました。当初は22日(土)の予定でしたが,雨天のため,1日延期となりました。23日の早朝には,水たまりがある状態でしたが,保護者の方にもご協力をいただきまがら校庭整備を行い,開催することができました。
 子供たちは,生き生きと練習の成果を発揮し,保護者の皆様から温かい拍手をいただいて,満足そうな笑顔を見せていました。昨年度は実施できなかった運動会,今年度は皆様のご協力のお陰で開催でき,子供たちにとって思い出に残る良い1日とすることができました。
 保護者の皆様には,会場の設営や撤去,児童椅子の足拭き等,多くのご協力をいただきました。深く感謝申し上げます。
DSCN0265.jpgDSCN0279.jpg
6年生による,選手宣誓。全学年が徒競走をしました。
DSCN0319.jpg
1年生は「めちゃめちゃいれちゃいます」で,ダンスと玉入れをしました。

DSCN0290.jpg
2年生は「やぎなんハリケーン」で,学級対抗団体リレーをしました。
DSCN0348.jpgIMG_1466.jpg
3,4年生は,すずめ踊りをしました。
DSCN0378.jpgIMG_1507.jpg
5,6年生はやぎなんソーランを踊りました。
  • -
  • -

1年生を迎える会

 令和3年4月27日(火)に,児童会行事として「1年生を迎える会」を行いました。
 今年度は,放送による会となりました。
 6年生が中心になり,4月から八木山南小学校に仲間入りした1年生を迎えました。
 各学年からのプレゼントを1年生に手渡したり,クイズをしたりした後,映像で1年生一人一人の紹介をしました。
 子供たちが自分たちの手で作り上げた,すばらしい会となりました。「困ったことがあったら何でも言ってください。いつでも優しく教えます。」という6年生の言葉をとても頼もしく感じました。1年生が安心してこれからの学校生活を楽んでくれるよう願っています。
2021-04-27 10.45.52.jpg2021-04-27 10.52.35.jpg
2021-04-27 10.50.51_02.jpg2021-04-27 10.47.51.jpg
  • -
  • -

1/2 >>