仙台市立桜丘小学校Blog

ようこそ仙台市立桜丘小学校へ

6年 自分づくり授業

 3時間目に,6年生が,自分づくりの授業で,PTA会長の田村さんからお話を聞きました。テーマは「夢」です。
 将来の夢は,やってみたいと思っていたことを叶えたり,逆にやりたくないと思っていたことが後にやってみようと思えたりすることがある,というお話がありました。
 何がきっかけになるかわかりません。私たちは,生きていく中で多くの人と出会い,影響を受けて育ちます。その出会いの中で,大きな影響を受けて「やってみよう」「挑戦してみよう」ということが見つかる場合もあります。ですから「夢」は変わってもいいし,いくつあっても構いません。可能性は無限に広がっているのです。一つ一つの出会いを大切にして,前へ進んでほしいです。

 2023-11-29 10.50.21.jpg








2023-11-29 11.17.19.jpg
- | - | Edit

5年 いのちのお話

 3・4時間目に5学年のPTA行事が行われました。助産師の根本靖子さんをお招きして,子供たちと一緒にいのちのお話を聞きました。
 子供たちは,生まれてきたときに家族はどんな思いで迎えたのか,どれだけ愛情を注いで育てられてきたのか,産みの苦しみと喜びについてお話を聞いたり映像を見たりしながら自分のいのちについて考えました。
 また,実際の大きさの赤ちゃん人形を抱いたりして,約3000gのいのちを感じ取っていました。一人一人が大切な存在であることを理解し,これからも自分だけでなく周りのすべてのいのちを大切にしてほしいと思います。

DSCN7548.jpg








DSCN7550.jpg








DSCN7554.jpg








DSCN7558.jpg








DSCN7560.jpg








DSCN7563.jpg








DSCN7564.jpg
- | - | Edit

6年 楽天イーグルス未来塾

 今日の3・4時間目に,楽天イーグルス未来塾があり,6年生が参加しました。
全員が楽天のユニフォームを着て体育館で見守る中,アカデミーコーチの石田隆司コーチが,楽天の音楽に合わせて登場してくるなど,最初から大盛り上がりでした。
 前半は,ティーバッティングの体験をしました。体験する一人一人の名前をみんなでコールして,打ったボールが体育館後方の壁に当たればホームランです。ホームランを打った人にコーチがインタビューをしたりして,楽しく過ごしました。
 後半は,石田コーチがこれまで歩んできた人生を振り返りながら,夢を持つことの大切さについて話をしていただきました。夢はいくつあってもいいし,小さくても大きくてもいい。一つ一つの夢を実現するために,今自分は何をしなければならないのか,考え,努力していくことが大切だというメッセージもいただきました。最後は,全員で記念撮影をして,お別れしました。
 とても楽しい時間でした。ありがとうございました。

 2023-11-22 11.05.18.jpg








2023-11-22 11.13.50.jpg








2023-11-22 11.49.54.jpg








2023-11-22 11.52.40.jpg








2023-11-22 12.07.38.jpg
- | - | Edit

3年 ボッチャ体験

 17日(金)に,3年生がボッチャ体験をしました。
 ボッチャは,ヨーロッパで生まれた競技で,年齢,性別,障害のあるなしに関わらず,すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。パラリンピックの正式種目として認定されています。
 福祉の勉強の一つとして,水の森市民センターの御協力のもと,ボッチャを指導してくださるボランティアの方々においでいただき,ボッチャの体験をさせていただきました。
 詳しくルールを教えてもらいながら,みんなで楽しくゲームをすることができました。みんなが平等に競技ができるすばらしさを体感することができました。

2023-11-17 10.09.11.jpg








2023-11-17 09.15.35.jpg
- | - | Edit

2年 町探検

 16日(木)の2・3時間目に,2年生の2回目の町探検がありました。
 前回の町探検では,桜ヶ丘地区にどんなお店や施設があるのかを知る探検でしたが,今回は,桜ヶ丘地区の「すてき」を見つける探検です。
 お店や施設の中をよく観察したり,インタビューしたりして,そのお店や施設のいいところや魅力をたくさん見つけてきました。また,そこにいる人にも着目し,関わりを通して「すてき」を見つけることができたようです。
 桜ヶ丘の「すてき」なところはどんなところなのか,まとめて発表するのが今からとても楽しみです。
 見学の際は,子供たちの安全を守る為にたくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。

IMG_2541.jpg








IMG_2544.jpg








IMG_2547.jpg








IMG_2550.jpg
- | - | Edit

ミシンを使って

 家庭科の授業で,5年生がミシンを使ってランチョンマットを作っています。
初めてのミシンで,上手にまっすぐ縫えるか心配しながらも一生懸命取り組んでいました。ミシンの使い方がよく分からないので,ボランティアさんに手伝ってもらいました。
 自分だけのランチョンマット,出来上がりが楽しみです。
 手伝っていたたいたボランティアの皆さん,ありがとうございました。

2023-11-17 08.56.53.jpg







2023-11-17 08.57.12.jpg








2023-11-17 08.58.14.jpg








2023-11-17 09.42.05.jpg











 ちなみに6年生はトートバックを作りました。自分だけの世界で一つのトートバックです。上手にできました。

DSCN7500.jpg





DSCN7498.jpg




DSCN7501.jpg




DSCN7502.jpg





DSCN7499.jpg
- | - | Edit

クラブ見学会

 10月25日(水)と11月15日(水)の2回に分けて,クラブ見学会が行われました。4月から3年生は4年生になり,クラブ活動に参加します。そのためどのようなクラブがあり,どんな活動をしているのか見学をしました。
 3年生の子供たちは,興味津々で,お兄さんお姉さんたちの活動の様子を見ていました。中には一緒に参加させてくれたり,発表を見せてくれたりするクラブがあり,楽しそうでした。
 また,ダンスクラブでは,クラブ見学のときだけでなく,別日の昼休みに体育館でダンスのお披露目をしました。1年生から6年生までたくさんのお客さんが来てくれて,のりのりの曲でダンスを披露しました。観ている子供たちも曲に合わせて掛け声をかけたり手拍子をしたりと大盛り上がりでした。
 来年度,なんのクラブに入るか迷いそうです。

DSCN7139.jpg








DSCN7140.jpg








DSCN7147.jpg








DSCN7148.jpg








DSCN7149.jpg








DSCN7539.jpg
- | - | Edit

5年生 ありがとう

 14日(火)に,来年度入学する予定の子供たちの健康診断を行う,就学時健康診断がありました。
 実施にあたって,内科や眼科,歯科,耳鼻科など,校医さんたちが健診しやすく各教室を設定します。
 また,体育館で,子供たちが健診を受けている間に,保護者の方々は,カウンセラーの先生による「子育て講座」を聞いて待っています。
 そのための準備を5年生が手伝ってくれました。100脚近くのパイプ椅子を並べたり,それらを雑巾できれいに拭いたり,周りを掃除したりと皆で協力してあっという間に体育館を整えました。
 来年度,自分たちがお世話する1年生です。桜丘小学校のリーダーとして,少しずつ自覚を持ち,活躍してほしいです。
 5年生の皆さん,ありがとうございました。

DSCN7541.jpg








DSCN7543.jpg








DSCN7547.jpg
- | - | Edit

6年 いじめ予防授業

 10日(金)に6年生のいじめ予防授業がありました。弁護士の方においでいただき,法に基づいて,いじめについてのお話がありました。
 いじめは,相手が心身に苦痛を感じ,嫌だと思ったらいじめになります。また,よかれと思ってやったことも,相手が嫌だと思ったらいじめになってしまいます。そうしたことが,法律で定められていること,無自覚のいじめがあること,もし相手が命を落としてしまったら裁判になって損害賠償を払わなければならなくなってしまうことなどを分かりやすく教えてもらいました。
 子供たちは,いじめは,どんな理由があってもやってはいけないということが,意外と分かっていませんでした。世の中にはいろいろな性格や特性を持った人がいます。また気に入らないことやけんかすることもあります。ですから,どうしたらうまくコミュニケーションを図っていけるのか,どうすれば上手に解決できるのか,考えて行動することが大切です。
 自分の言動を振り返り,今後のより良い人との関わり方について考えてほしいです。

DSCN7521.jpg








DSCN7518.jpg
- | - | Edit

5年 トヨタ自動車工場見学

 9日(木)に,5年生が,社会科の学習で,大衡村のトヨタ自動車工場へ見学に行きました。少し遠いですが,みんな朝からとてもわくわくしていました。
 工場では,担当の方から説明を受けたり,実際に作業をしているところを見せてもらったりしました。
 全部機械で作られているかと思ったら,細かいところは人の手で,丁寧に作られていたり,防さびを含め何回も塗装したりすることに,子供たちはとても驚いていました。また丁寧に細かく検査して,最高の品質で出荷しているから値段が高いのだなと納得していました。
 展示場では,かっこいい車が置いてあり,子供たちは実際に車に乗って楽しみました。

2023-11-09 10.16.35.jpg








2023-11-09 10.16.48.jpg








2023-11-09 10.16.19.jpg








2023-11-09 10.16.26.jpg








2023-11-09 10.17.29.jpg
- | - | Edit