第51回台原学区民体育祭

9月24日(日),青空の下,第51回台原学区民体育祭が行われました。
前日の午後からの準備,当日の朝の準備,そして,秋の青空の下,世代を超えて競技や応援など,大きな歓声が上がっていました。
台原中学校のブラスバンドの皆さんも,開会式の行進を担当して盛り上げてくれました。
DSC06542256.jpgDSC06544256.jpgDSC06547256.jpgDSC06548256.jpgDSC06550256.jpgDSC06552256.jpgDSC06553256.jpgDSC06555256.jpgDSC06556256.jpg
台小ブログのページ | - | -

たんぽぽ学級のきのこ鍋大会

9月22日(金),たんぽぽ学級のきのこ鍋大会がありました。安全に気を付けながら野菜を切ったり,きのこをほぐしたりと調理から自分達で行いました。味付けをしながら「おいしくなあれ。」と魔法の言葉をかけ,とてもおいしいきのこ鍋が完成しました。
CIMG0568256.jpgCIMG0573256.jpgCIMG0598256.jpgCIMG0623256.jpgCIMG0617256.jpg
台小ブログのページ | - | -

お客様を迎える準備

9月22日(金)に,台原小学校を会場にして,旭ヶ丘小学校,台原中学校,台原小学校の3校合同で,きのこ鍋の会があります。お客様を迎える台原小学校のたんぽぽ学級の子供たちは,できあがったきのこ鍋を食べる場所のブルーシートをぞうきんで拭いたり,調理をする家庭科室に掲示をしたりして,準備をしていました。おいしいきのこ鍋ができるとよいと思います。
DSC06539256.jpgDSC06537256.jpgDSC06541256.jpg
台小ブログのページ | - | -

3・5年着衣水泳

 9月19日(火)水難学会着衣水泳指導員の方々を講師としてお招きし,着衣水泳の学習を行いました。
 小学生の水の事故が大変多いことを知り,講師の方々の実演を真剣に見たり,命を守る方法を一生懸命に身に付けようとしたりする姿が見られました。子供たちは,ペットボトルを使って背浮きをしたり,ペットボトルを使わずに肺に空気を溜めて浮いたりと,講師の方々のアドバイスを聞き入れながら何度も挑戦していました。
 水の事故に遭う人を見つけたら,
「おとなの人に知らせる。」
「はげましてあげる。」
「しずみにくいものを渡す。」
と,「おはし」を合言葉に行動することが大切だと学びました。着衣水泳1.jpg着衣水泳.jpg
- | - | -

第63回仙台市陸上記録会

9月15日。熱い日差しの中,第63回仙台市陸上記録会が開かれました。今年度からチャレンジ50m走が加わり,6年生全員が陸上競技場で汗を流しました。練習の成果を発揮しようと頑張る姿や,声がかれるまで仲間を応援する姿から,台原小学校の代表である自信と誇りが感じられました。
DSC06525.jpgP9150694.jpgP9150670.jpg
台小ブログのページ | - | -

陸上記録会に向けて

明日,9月15日(金),仙台市陸上競技場において,2・4地区の陸上記録会が開催されます。陸上記録会に向けて,6年生は,授業や放課後に練習に励んできました。青空の下で,小学校生活の思い出に残る陸上記録会にしてもらいたいと思います。DSC06482256.jpgDSC06480256.jpgDSC06485256.jpg
台小ブログのページ | - | -

台原中学校出前授業

9月12日(火)の5時間目に,台原中学校から先生をお招きし,理科・英語・国語の出前授業をしていただきました。来年から中学生になる6年生を対象にしたもので,児童は体験的な学習に目を輝かせ楽しんでいました。IMG_0945.jpgIMG_0951.jpg
台小ブログのページ | - | -

陸上記録会壮行会

9月12日(火),陸上記録会壮行会が行われました。5年生の応援リーダーを中心とした6年生への応援,励ましの言葉,選手紹介,6年生の応援披露などがありました。
DSC06500256.jpgDSC06503256.jpgDSC06505256.jpgDSC06500256.jpgDSC06506256.jpgDSC06509256.jpgDSC06511256.jpg
台小ブログのページ | - | -

花いっぱい花壇コンクール

花いっぱい花壇コンクールにおいて,本校が「優秀賞」「仙台市議会議長賞」をいただきました。子供たちのたてわり活動での草取りや夏休みのPTAの草取り活動を通して,みんなで育ててきた花壇です。
子供たちの心にも,たくさんのきれいな花が咲いてほしいと思います。
DSC06489256.jpgDSC06487256.jpgDSC06488256.jpg
台小ブログのページ | - | -

コマドリアニメーション授業に挑戦!

今週,1,2年生の子供たちが,せんだいメディアテークから借りてきた機材を使って,コマドリアニメーションの授業に取り組みました。
最初に,アニメーションはどうして動くのかについて考えました。「写真とつなげている。」「ちょっとずつ動かしている。」など,1,2年生なりの考えがたくさん出ました。その後,実際に,子供たち一人一人がポーズを作って写真をつなげ,学級アニメーションを作りました。次は,7枚の折り紙を使って,4人1グループで,カメラマン,監督,折り紙を動かす(AD)の役割分担をして,7枚の折り紙をつかって簡単なコマドリアニメーションづくりに挑戦しました。子供たちは,楽しそうに取り組んでいました。
DSC06464256.jpgDSC06467256.jpgDSC06470256.jpg
台小ブログのページ | - | -