野村小学校Blog

ようこそ野村小学校へ
<< May 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

おはやしのリズムとふしで

2017.01.17 Tuesday | 4年

DSC00615.jpg

音楽室から,調子のいい響きが聞こえてきました。

4年生が教頭先生と音楽の勉強をしています。
打楽器とリコーダーでおはやしのリズムとふしを楽しんでいました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

遊びに来てね!

2016.11.17 Thursday | 4年

DSC00080.jpg

4年生が,「スーパーボールすくい」の遊びのコーナーを開きました。
休み時間に,みんなで遊ぼうという企画です。

声をかけられて,全校児童が4年生の教室に遊びに来ました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

校外学習〜交流会〜

2016.10.21 Friday | 4年

DSC00551.jpg

4年生が,地域にある福祉施設に出かけました。
施設の係の方に手伝っていただきながら,利用者の方と交流会を行いました。

緊張しながら自己紹介をしたり交流をしたり・・・・
がんばりました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

保健の学習

2016.09.14 Wednesday | 4年

DSC00350.jpg
養護の先生の保健の授業がありました。
テーマは「育ちゆく体とわたし」です。

養護の先生が,たくさん準備をして,ていねいに授業してくださいました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

待ってました!スイカ割り

2016.08.25 Thursday | 4年

DSC00162.jpg

夏休み中プールに来るたびに,心配して様子を見ていた4年生のスイカです。
カラスに食べられることもなく,無事夏休みが終わりました。

今日はその収穫の日です。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

太陽電池の学習には?

2016.07.11 Monday | 4年

DSC00006.jpg

太陽電池の学習に入った4年生です。

その実験をするには,今日は絶好のお天気です。
4年生の学習に太陽が応援してくれました!
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

今日は雨・・・

2016.07.06 Wednesday | 4年

DSC00538.jpg

時おり,音をたてて降る雨。
校庭には水たまり。

花壇やプランターの花々には恵みの雨かもしれませんが,子どもたちは外で遊べず,プールにも入れず・・・
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

校外学習

2016.06.28 Tuesday | 4年

DSC00412.jpg

4年生が校外学習に出かけました。
行先は,「松森清掃工場」「宮城県警」です。

根白石小・福岡小・実沢小の4年生と一緒に出かけました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

出前水道教室

2016.06.23 Thursday | 4年

DSC00306.jpg

仙台市水道局から,4人の先生方においでいただき,「出前水道教室」を行いました。説明を聞いたり,実際に実験したり。
ありがとうございました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

教育実習が始まりました

2016.06.06 Monday | 4年

DSC01174.jpg

今日から4年生の学級に教育実習の先生がいらっしゃっています。

女の先生です。さっそく学級の4人と仲良くなりました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -