野村小学校Blog

ようこそ野村小学校へ
<< May 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

出前授業

2017.02.07 Tuesday | 3年

P1010566.jpg
「野村のことをもっと知りたい!」そんな3年生の願いをかなえるべく,仙台市教育委員会文化財課の先生がおいでになり,授業をしてくださいました。

野村地区にも,文化財があることを教えていただきました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

来年はぼくたちも!

2016.11.28 Monday | 3年

DSC00273.jpg

3年生が,クラブ見学をしました。
4年生になるとクラブ活動が始まります。
今日は,「クラブ活動って?」そんな3年生の疑問が吹っ飛ぶ楽しい体験になりました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

スーパーマーケットの見学

2016.09.21 Wednesday | 3年

CIMG9587.jpg
3年生が校外学習で訪れたのは,スーパーマーケット。
野村にあるヨークベニマルです。

子どもたちもたびたび訪れる,広い駐車場のあるスーパーマーケットです。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

毛筆の学習

2016.09.05 Monday | 3年

DSC00208.jpg

3年生は毛筆の学習をしました。

今日の課題は「木」
右はらいと左はらいを一生懸命練習しました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

リコーダー講習会

2016.06.15 Wednesday | 3年

DSC00152.jpg
3年生は,リコーダー講習会を行いました。
リコーダーを初めて学習する3年生。

リコーダーの先生においでいただき,特別な講習会です。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

感謝の会

2016.03.11 Friday | 3年

DSC00734.jpg

防犯ボランティアの方々,お米の指導をしてくださっているWさんをお招きして,
「感謝の会」を行いました。

自分たちで準備をし,教室に来ていただきました。

5年生や6年生も教室に来てくれて,3年生の発表を聞いたり,演奏の応援をしたりしてくれました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

昔のくらしの勉強

2016.02.08 Monday | 3年

DSC00560.jpg

3年生は,今,昔のくらしについてまとめています。
今日は昔の道具について,俳句で表したり,絵カードにしたりしていました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

2・3年生PTA行事

2015.12.21 Monday | 3年

CIMG4546.jpg

3年生が2年生と一緒に,学年PTA行事をしました。

おうちの人と一緒に,とっても豪華でおいしいものを作りました。

それは・・・デコレーションのパンケーキ。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

校外学習〜スーパーマーケット

2015.09.24 Thursday | 3年

DSCN4637.jpg

3年生が,学区のスーパーマーケットに出かけました。
ワークシートを準備して,張り切って出発です。

スーパーマーケットの裏側や搬入口など,普段は決して見ることのできないところまで,ていねいに見学させていただきました。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -

うれしい収穫

2015.07.13 Monday | 3年

DSC06637.jpg

校庭の隅に耕してる学年の畑。3年生は,えだまめ・ピーマン・なす,そしてひまわりを育てています。
なすがどんどん大きくなり,今が収穫の時です。
続きを読む>>
author : 仙台市立野村小学校 | - | -