6年生は総合の研究授業 2年生は生活科で凧あげです

今日もすてきな青空が広がりました。

2校時には,6年生で今年度最後の研究授業がありました。

「私たちの未来のまちについて考えよう」の授業です。

たくさんの先生方に囲まれて少し緊張気味の子供たちでしたが,グループの友達の考えが書かれたワークシートが手元にくると,自分が見つけた「よいと思ったこと」と「アドバイス・気になったこと」を付せんに書いていました。

中には,便利なまちづくりをイメージした友達に,「防災の面はどうかな」「障害がある人へのやさしいまち作りになっているのだろうか」という視点を伝える様子も見られました。

6年生

こんな考えもあるんだ

アドバイスありがとう
続きを読む>>
学校から | - | -

昼休みのいずみ図書室です

校庭の雪が溶けて昼休みは残念ながら校庭で遊べなくなりました。

図書室をのぞいてみると,子供たちが本を借りに来ていました。

新刊本がやはり人気があるようです。

「次はどの本にしようかな・・・。」と友達と相談しながら本を選ぶ様子が見られました。

昼休み
続きを読む>>
学校から | - | -

スクールサポートスタッフのみなさん ありがとうございます

今日は昼の校内放送を通して,毎日お世話になっているスクールサポートスタッフの方々への感謝の会を行いました。

6年生の代表の人が作文を読んで日頃の感謝をお伝えしました。

スクールサポートスタッフ代表の方からは,「大変な時期ですが,みんなで気をつけながら乗り切っていきましょう」という言葉をいただきました。

放送室の壁には,各クラスの子供たちからの感謝のメッセージが壁一面に飾られました。

「サポートスタッフのみなさんのおかげで,安全に過ごすことができます」

「安心して勉強に取り組むことができます」

というメッセージがたくさんありました。

メッセージ

寒い季節ですが,毎日子供たちのためにありがとうございます。
学校から | - | -

ソーラークッカー!すごいパワーです(3年生) 

まだ昨日の雪が残っている白い校庭に太陽の日差しが降り注ぐ中,3校時に3年生がソーラークッカーを使った実験を行いました。

ソーラークッカー

ソーラー2

子供たちは興味津々の様子です。
学校から | - | -

研究授業がありました

また雪の朝となりました。
子供たちは明るく元気に登校しました。

5時間目には6年生で研究授業がありました。
「未来をみつめて〜私たちの未来について考えよう〜」
という総合的な学習の単元です。
今日は小単元「私たちの未来のまちについて考えよう」の授業の2時間目でした。

友達の意見を読み,よいと思ったこととアドバイスを色分けした付箋に書いてグループの中で伝え合っていました。

最後には友達からのアドバイスを上手に取り入れた発表もあり,自分で考えた2030年のまち作りへ向けたイメージを高めていました。

まち
続きを読む>>
学校から | - | -

給食がスタートしました!

今年初めての給食です。

今日のメニューは

 ご飯 牛乳
 えごま入りパオズ
 白菜の甘酢和え
 担々春雨スープ
 オレンジ

中華風です。
子供たちも笑顔で温かいスープをいただいていました。

パオズ
続きを読む>>
学校から | - | -

2日目が終わりました

お弁当の袋を持って下校する子供たちです。

「お弁当おいしかったです!」と明るく答えてくれた人もいました。

下校

雪だるま

暴風雪警報が仙台市東部に発表されています。
明日の朝も気をつけて登校するようにお声がけください。
学校から | - | -

明けまして おめでとうございます

昨晩からの雪で校庭が真っ白となりました。2021年スタートの日です。

子供たちは,習字セットやお休み中に仕上げた作品を紙に包みバッグに入れ,元気に登校してきました。

冬休み明けお話朝会では,今年もあいさつがあふれる学校にしましょうというお話がありました。

養護教諭の小野寺先生からは,感染予防の心構えについて,「うまくきたえて」の頭文字を使ったお話がありました。

生徒指導部の武田先生からは,校庭使用の新たなルールのお話もありました。


青空のもと元気に登校してきた子供たちです。
青空

業間休みの校庭は子供たちでとてもにぎやか!
校庭
続きを読む>>
学校から | - | -