仙台市教育課題研究発表会がんばりました☆ 児童館仲良く活動中☆
今日は教育センターと東二番丁小学校の2つの会場で,「41回仙台市教育課題研究発表会」がありました。八木山小からは,児童生徒の部で,5年生のTさんが発表しました。理科作品展に出展して,すばらしい成績をいただいた「透明むすび丸をつくろう」を堂々と発表しました。「不思議だなあ〜」「どうしてだろう〜」と興味をもったことがきっかけで,根気強く研究に取り組んだこと,そしてたくさんの人の前で堂々と発表したことはすばらしいことです!本当にがんばりましたね☆
昼過ぎに児童館に行ってみました。30人程の子供たちが思い思いの場所で,仲良く遊んでいました。午後2時〜はみんなで児童館の大掃除をするそうです。そのあとはご褒美に(!?)玉こんがあるとか…しっかりと力を合わせてお掃除してくださいね☆
「透明むすび丸をつくろう」発表準備中
準備OK!




発表後も大盛り上がり☆
児童館の様子



大掃除もがんばってね☆

体育館・プールの周りは囲いが…
昼過ぎに児童館に行ってみました。30人程の子供たちが思い思いの場所で,仲良く遊んでいました。午後2時〜はみんなで児童館の大掃除をするそうです。そのあとはご褒美に(!?)玉こんがあるとか…しっかりと力を合わせてお掃除してくださいね☆


















- | - | -