自転車競技部新人大会
10/20~10/22・10/24,宮城県自転車競技場と名取市サイクルスポーツセンターにて新人大会が行われました。 トラック競技準優勝,ロード競技準優勝,学校対抗総合第2位という結果でした。また,来年の3月に開催される全 […]
「お金」はどこへ向かうべきか。
フレッシュ先生(1年目)による研究授業を実施しました。2年生「政治・経済」,通貨制度の変化や日本銀行の役割,金融行政の展開に着目して,経済主体のあいだの「お金」の動きを学ぶ単元です。 日本銀行の低金利政策を理解し,「お金 […]
Can you introduce some Japanese cuisine to ALT ?
フレッシュ先生(1年目)による研究授業を実施しました。2年生「コミュニケーション英語Ⅱ」の授業です。海外を発祥としない日本料理の魅力を自分の考えを理由とともに伝えることが学習目標でした。グループごとに日本の各地方の料理を […]
部屋選びのポイントは?
フレッシュ先生(4年目)による研究授業を実施しました。2年生「家庭基礎」住生活と自立の単元です。住まいの空間と生活行為について理解し,住空間の構成と住居選択ができること,また自分のライフスタイルに合った住居選択を考え判断 […]
locus事前学習②
今日の学習は,「新結合」。課題解決を実現する新しいつながりの形を知ることで,課題解決に必要な変化や組合せを考えられるようになることが目的です。今回もマイナビ様のご協力と本校locusマスターのコラボにより,学習を進めるこ […]
令和4年度 PTA仙商祭実行委員会
10/13(木)16時からPTA仙商祭実行委員会が行われました。コロナ渦になってから仙商祭での活動ができなくなっていました。今年度は活動を行うために実行委員の方々が様々なアイディアを企画しています。仙商祭実施についてはま […]
父母教師会中間役員会
10/13(木)14時30分より父母教師会中間役員会が開会されました。8名の役員の方々にご出席して頂きました。主な協議としては,令和4年度中間会計報告および監査でした。お忙しい中,ご出席してくださりありがとうございました […]
宮城県高等学校商業実務総合競技大会
10/8(土)大河原商業高校にて大会が行われ,珠算部,ワープロ部,簿記研究部,情報技術部そしてアトラクションとして商業情報部が参加しました。結果は,珠算,電卓,ワープロ,簿記(簿記会計),情報処理(アルゴリズム),情報処 […]
オープンキャンパス(学校見学会)
夏のオープンキャンパスに参加できなかった方を対象に,学校見学会を実施しました。授業を見学しながら,校舎内の施設・設備を見て頂きました。ご参加頂きありがとうございました。