小学生新聞購読開始

IMG_1754.JPG
NIE(教育に新聞を生かす取組)が
盛んな上野山小学校では新たに小学
生新聞を購読することになりました。

図書室前の廊下に誰でも読めるよう
においてあります。

保護者の方・地域の方も何かの用で
学校にいらした際はぜひご覧ください。

情報がコンパクトにまとめられて大
人にとってもわかりやすい内容になって
おります。

複数の新聞を読むことで情報が偏らず
さまざまな視点を学ぶことができます。
職員室より | - | -

開校記念式

5月8日は上野山小学校の開校記念日です。
放送で開校記念式を行いました。
IMG_1751.JPG
校長先生から次のようなお話がありました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は上野山小学校の53回目の開校記念日です。
上野山小学校は仙台市で45番目にできた小学校でした。
その時1年生だった方は現在59歳ですから,皆さんのご家族の中には上野山小学校を卒業されたという方もいらっしゃると思います。

上野山小学校では卒業生の方を中心とした地域の方々が皆さんのためにサッカーや野球,音楽などを練習する場や試合や発表の場を作ってくださったり,お祭りや土曜日の森の遊び,読書などの楽しい場を作ってくださったりしています。

また,学校の行き帰りに安全を見守ってくださったり,皆さんの安全マップ作りを手伝ってくださったりしています。

そのお蔭で皆さんがさまざまな経験をし,さまざまな考え方を知り,自分の持つ力を活かしていけるようになっていくのです。

皆さんと地域の方をつないできた学校が,生まれ変わることになり,校舎が壊される前に皆さんで校舎の壁や扉に絵を描くことになりました。ぜひ心を込めてすてきな絵を描いてほしいです。どこにどんな絵を描くかはクラスで話し合って決めてくださいね。8月には卒業生の皆さんも絵を描きに来てくれるそうです。

夏休みの後からは,今,校庭に建てている校舎で勉強することになりますが,6年生の皆さんに次の校舎での生活がより楽しく充実するようなアイデアをたくさん出してほしいのです。

1年生から6年生までが楽しめるためにお互いの得意なことを活かして何ができるか考えてほしいのです。

54年目の上野山小学校で新たな挑戦をして,学校の新しい歴史を作ってほしいのです。

ゼロから考えるのは大変かもしれませんが,先生方も,地域の方も応援してくださいます。手が足りないときには下の学年にも助けてもらっていいと思います。これまでも児童会や委員会活動でさまざまな活動をしてきた6年生ならできると思います。
もしできたら次の学年へと次々に引き継ぎ,これからの上野山小学校にとって「伝説の6年生」になるのではないかなと校長先生は思います。

上野山小学校100年記念の時,ここにいる皆さんは地域全体を動かす中心的な存在となっているでしょう。ぜひその一歩を今年踏み出してほしいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
IMG_1752.JPG
IMG_1753.JPG
職員室より | - | -