授業参観(12月12日)について

 12月12日(木)の授業参観等は下記の内容で行います。
ぜひ、ご来校いたただますようご案内いたします。

〇授業参観時間割 5校時(14:00〜14:50)
<学級> <教科> <場所>
1−1  家庭 被服室  
1−2  数学 1−2  
2−1  英語 2−1  
2−2  国語 OS   
3−1  理科 理科室2 
3−2  数学 3−2  
3−3  社会 3−3  
はばたき 数学 はばたき 
きらめき

〇学年PTA 15:10〜15:50
       1年生:1階オープンスペース
       2年生:4階視聴覚室
       3年生:3階図書室
〇学級懇談  16:00〜16:30 *各教室
  • -
  • -

鑑賞する能力の育成 〜音楽の時間にて〜

 本日の3校時に、2年2組で鑑賞の能力を育成する授業が行われました。
 ベートーベェンの「運命」を速度を変えて(「遅く」、「速く」)鑑賞して、その違いをイメージするというものでした。
 班毎に話しなどを通して、速度変化による表現の効果の理解を深めました。多様な感想が出ていました。生徒たちの感性の豊かさには関心させられます。

DSC00137.JPGDSC00136.JPG
  • -
  • -

校内アンサンブルコンサートを開催しました

 昨日の昼休みに、校内アンサンブルコンサートを開催しました。
 12月8日(日)には、仙台銀行ホール イズミティ21(仙台市泉文化創造センター)にてアンサンブルコンサートに出演します。本校出演時刻は、11時21分頃の予定です。*進行の都合上、時刻が前後するかもしれません。その場合は、ご了承ください。

DSC00135.JPG
  • -
  • -

「いじめ防止全校集会」を行いました

 昨日の6校時に、下記の内容で「いじめ防止全校集会」を行いました。
命や他の人を思いやる心、多様な考えを尊重することの大切さを全校で確認して、いじめ防止への意識を高め合いました。

<主な内容>
1 いじめストップ・リーダー研修会の報告
1.JPG2.JPG

2 生徒会長より(いじめ防止行動宣言についても含めて)
4.JPG

3 それぞれの委員会で取り組むことができること
6.JPG8.JPG
  • -
  • -

研究授業・校内研修を行いました

 昨日は、「道徳の時間」の研究授業を行い、放課後にはその授業についての研修会を行いました。
 教材は「『どうせ無理』という言葉に負けない」という、「下町ロケット」のモデルになった植松努さんのエッセイの一部を使用しました。
 生徒たちは多様な考えを発表しました。自分のことを振り返りながら、今後の自分自身の在り方を考えるとても有意義な時間となりました。
 また、その生徒たちの姿から、我々も多くのことを学びました。

1.JPG2.JPG3.JPG
  • -
  • -

地域貢献、つる坊ランティア!

 12月1日(日)に、地域内の落ち葉拾いのボランティアを行いました。
今後も地域に積極的に貢献をしていきます! 地域から愛される鶴中生を目指します。

P1090313.JPGP1090318.JPGP1090324.JPG
  • -
  • -

<< 2/2