金剛沢小学校blog

金剛沢小学校の様子をお伝えします。
<< December 2021 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

最終日

2021.12.23 Thursday | 校長室から

 12月23日,今日が今年最後の授業日となりました。テレビ放送による朝会で賞状伝達を行いました。健全育成標語コンクールや八木山動物園写生大会などの賞状21枚を伝達しました。そのほか今日の様子です。
P1040348.jpg
 書初めの練習です。冬休みの宿題にもなっています。





P1040353.jpg
 1年生は大掃除をしていました。必死になって床拭きをしていました。




P1040356.jpg
 昼休み,外で元気に遊んでいました。明日から友達としばらく会えないですからね。




P1040347.jpg
 玄関にあるお正月飾りです。地域の方の手作りです。皆様,よいお年をお迎えください。
author : 金剛沢小学校 | - | -

今週が最後です

2021.12.21 Tuesday | 校長室から

 今年最後の授業日は23日(木)です。今週が最終週です。各学年で様々な活動に取り組んでいますので紹介します。
P1040323.jpg
 昨日,6年生の薬物乱用防止教室がありました。薬剤師の男澤先生が酒やたばこの害について,わかりやすく丁寧に授業をしてくださいました。

P1040325.jpg
 6年生は小学生の体に及ぼすアルコールやニコチンの害の大きさに驚いていました。また危険ドラッグの怖さを初めて知った児童もいました。



P1040341.jpg
 今日は5年生が修学旅行の報告を6年生から聞く会がありました。各教室に分かれての活動でした。



P1040336.jpg
 会津若松の見学場所の情報や食べ物,ホテルでの様子などをパソコンで紹介していました。



P1040333.jpg
 5年生は真剣なまなざしで話を聞いていました。来年,自分たちの時が楽しみですね。




P1040346.jpg
 2年生の体育の様子です。縄跳びを頑張っています。寒い中子供たちは元気です。
author : 金剛沢小学校 | - | -

国際交流(その2)

2021.12.17 Friday | 校長室から

 今日も国際理解教育のためのゲストとしてベトナムの方をお呼びしました。トゥーさんとトゥアンさんです。お二人とも金剛沢小学校の保護者の方です。4年生の教室で子供たちにベトナムの自然環境や文化について話をしていただきました。
P1040310.jpg
 トゥーさんはベトナムの言葉や気候について説明していただきました。南北に長い国なので北と南では気温も大きく違うそうです。


P1040313.jpg
 アオザイを着た人たちです。トゥーさんには本物のアオザイを見せていただきました。




P1040316.jpg
 トゥアンさんにはベトナムの独立に尽力した建国の父「ホー・チ・ミン」の話をしていただきました。




P1040317.jpg
 所々楽しい話も交えながらベトナムの歴史や文化を紹介していただきました。
 子供たちの中に,新たな興味の種が生まれたようです。
author : 金剛沢小学校 | - | -

新しいALT

2021.12.16 Thursday | 校長室から

 今週14日と今日16日の二日にわたり,今年度2回目の授業参観を行いました。多数の保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。
 着任が遅れていたALTが本日より金剛沢小に来ていただくことになりました。カナダ出身のAli(アリ)先生です。普段は西多賀中学校で英語を教えています。
P1040303.jpg
 学生時代に日本に留学経験があり,今回仙台は初めてだそうです。




P1040304.jpg
 早速5年生の授業に入ってもらいました。アリ先生,これからもよろしくお願いします。
author : 金剛沢小学校 | - | -

国際交流

2021.12.15 Wednesday | 校長室から

 今日の2,3時間目に4年生の国際理解教育の授業がありました。ゲストティーチャーとして二人の講師をお招きしました。英語とスペイン語,それぞれの言語を使う国の生活や行事を教えていただきました。
P1040291.jpg
 英語担当は石川先生。もと金剛沢小学校の保護者の方です。現在英会話スクールを開いていらっしゃいます。クリスマスを話題に英語活動を進めていただきました。

P1040295.jpg
 サンタさんの服を着て子供たちとコミュニケーション。またゲームを通じて英語に親しむ活動もありました。



P1040296.jpg
 紙コップを積み上げるゲームに挑戦。子供たちはコップの個数を英語で数えます。




P1040293.jpg
 ロドリゴ先生は南米パラグアイの出身です。パラグアイの気候や地理を紹介してくれました。



P1040300.jpg
 パラグアイ料理を紹介しています。チーズがどの料理にも入っていて子供たちも驚いていました。



P1040301.jpg
 これが料理の写真です。他国の文化を学び,今まで以上に興味をもって世界に目を向けてほしいと思います。
author : 金剛沢小学校 | - | -

卒業制作(1)

2021.12.09 Thursday | 校長室から

 6年生が卒業制作に取り組んでいます。焼き物を二つ。一つはマグカップ作りです。陶芸の先生に工程を一つ一つ教わりながら,マグカップを作りました。もう一つは余った粘土で様々な記念品を作りました。
P1040223.jpg
 陶芸の先生(木村秀三先生)に作り方の説明をしてもらいます。粘土の扱い方や失敗したときの直し方を教えてもらいました。


P1040227.jpg
 机に戻って製作開始。陶芸の様々な道具がそろっています。




P1040234.jpg
 粘土を丸い筒を利用して伸ばし,板状にします。この作業を繰り返し行います。




P1040273.jpg
 板状の粘土をペットボトルに巻き付け,カップの形を作ります。




P1040276.jpg
 底の部分をつけると形はほぼ完成。取っ手をつける子もいました。




P1040282.jpg
 しばらく学校で乾燥させてから素焼きの工程に回します。うまく焼けるかな?





P1040281.jpg
 こちらは記念品です。校庭の砂を表面に散らした作品もありました。
 来月は釉を塗る予定です。どうぞお楽しみに!
author : 金剛沢小学校 | - | -

そよかぜ宿泊合宿

2021.12.08 Wednesday | 金小ニュース

 そよかぜ学級の子供たちは昨日,今日と一泊で宿泊合宿を経験してきました。場所は大和町にある「七ツ森希望の家」です。昨年は中止となりましたが今回2年ぶりの活動です。八木山小学校と合同の活動でした。
P1040267.jpg
七ツ森希望の家です。ここが今回の宿泊場所です。

 



P1040251.jpg
 ホールに集まり,入所の集いを行いました。今回は金剛沢小8名,八木山小7名が参加しました。




P1040252.jpg
 お昼ご飯は「うどんといなり寿司」のセットです。





P1040264.jpg
 一日目の活動のメインは,エコバックづくりです。思い思いの絵柄を考えて,布製バックにペイントします。落ち葉を使った版画のイラストもありました。


DSCF5369.jpg
 雨だったので広いホールで遊びました。室内用三輪車で走り回りました。



DSCF5406.jpg
 2日目のメイン活動は「ボーリング」。初めてボーリングを体験する子供もいました。重いボールを頑張って投げました。


DSCF5419.jpg
 学校では経験できないことを学んだ二日間でした。送迎や事前準備などでご協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
author : 金剛沢小学校 | - | -

12月と言えば・・・

2021.12.06 Monday | 校長室から

 今朝はとても寒い朝となりました。いよいよ冬本番です。12月は「師走」と書くほど,校内は年末に向けて忙しくなってきました。
 そんな気持ちを和ませてくれるクリスマスの飾りを校舎のあちこちで見つけたので紹介します。
P1040245.jpg
 職員室前のクリスマスツリーです。階段を上ってくる子供たちがツリーを見て,にこやかになっています。




P1040246.jpg
 そよかぜ教室前の折り紙で作った大勢のサンタクロースです。とても上手にできています。





P1040248.jpg
 図書室の窓に貼ってある,クリスマス飾りです。本を読みながら「サンタさんは何をくれるのかな」と想像してしまいますね。




P1040249.jpg
 同じく図書室のクリスマスツリーです。穏やかな12月になりますように!
author : 金剛沢小学校 | - | -

助け合って進め、金剛沢

2021.12.01 Wednesday | お知らせ

 「いじめ防止『きずな』キャンペーン」に伴い、みんなが気持ちよく過ごせる学校とはどんな学校かについて、高学年が話し合いを行い、スローガンを作成しました。
 集まったスローガンを計画委員会が学校のスローガンとして一つにまとめました。決まったスローガンは「助け合って進め、金剛沢」です。
 その後、いじめ防止のためにクラスとしてどんな取り組みができるか、全校で話し合いを行い、各クラスの「きずなアクション」について考えました。
 各クラスで考えた取り組みを昇降口に掲示し、実現に向けて頑張っています。

DSC06095.jpg

DSC06096.jpg
author : 金剛沢小学校 | - | -

2年ぶりの・・・

2021.12.01 Wednesday | 金小ニュース

 6年生が仙台駅前アエルでの「スチューデントシティ」に参加しました。昨年が中止になりましたので2年ぶりの活動でした。事前に自分の働きたいブースを決め,シティでの生活や働き方,買い物などを学習し今日の活動につなげました。
IMG_1903.jpg
 初めに全体ミーティングを行います。市長(もちろん6年生)からの挨拶もありました。




IMG_1908.jpg
 次に各ブースでの社内会議。接客の仕方や本日の売り上げ目標などを決めました。




IMG_1916.jpg
 ユニフォームを着て仕事開始です。ローテーションで仕事がない人がお客さんです。




IMG_1920.jpg
 ローソンのレジの様子です。実際に買い物をしています。





IMG_1938.jpg
 市役所の窓口で住民登録を全員します。この後電子マネーでの買い物が可能になります。



IMG_1931.jpg
 様々な仕事が体験できる「スチューデントシティ」。ボランティアとして来ていただいた保護者の方や学校支援地域本部の皆様,ありがとうございました。
author : 金剛沢小学校 | - | -