金剛沢小学校blog

金剛沢小学校の様子をお伝えします。
<< October 2021 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

マイ硯(すずり)

2021.10.29 Friday | 金小ニュース

 10月28日(木)5年生の図工で自分だけの硯を作る「マイ硯」の授業がありました。硯や東京駅の屋根瓦で有名な石巻・雄勝から職人の方を招いての授業です。
 5年生の学習としては大変珍しい授業内容ですが,先週防災学習で講話をしていただいた先生が雄勝と深い関係があり,今回の授業が実現しました。
DSC05807.jpg
 防災学習の講師をしていただいた佐藤淳一先生。震災当時雄勝中学校の校長先生でした。



DSC05808.jpg
 硯の元となる石を各自選びます。いろいろな形の石からイメージに合うのは・・・



DSC05813.jpg
 実際に石を彫刻刀で彫り始めます。硬い石なのではじめは職人の方々から彫り方を教えてもらいながら進めました。



DSC05811.jpg
 だんだん自分のペースがつかめてくると,皆一心不乱に彫り続けました。

 


DSC05818.jpg
 作業の途中で時間になり、残りの作業は職人さんにお願いしました。最後に御礼と感謝の気持ちを伝えました。
author : 金剛沢小学校 | - | -

表現運動発表会

2021.10.29 Friday | 金小ニュース

 昨日,秋晴れの下 運動会の演技を見あう「表現運動発表会」が行われました。校庭に全校児童が集まり,1・2年生は「すずめ踊り」3・4年生は「よっちょれ」5・6年生は「金小ソーラン」を発表しました。
P1030970.jpg
 児童会が今年の運動会に向けて作ったスローガン「燃えてすすめ 金剛沢」



P1030976.jpg

 3・4年生の演技です。秋の空にはっぴの色がよく似あいます。



P1030984.jpg

 元気の良い掛け声ときびきびした踊り,素晴らしかったです。




P1030989.jpg

 1・2年生の演技です。じっとして音楽を待つ、これも演技です。




P1030995.jpg

 1年生は赤のはっぴです。かわいらしい踊りでした。




P1030998.jpg

 2年生は青のはっぴです。手に持ったうちわの動きも上手になりました。



P1040008.jpg

 いよいよ5・6年の演技です。ソーラン,スタート!



P1040016.jpg
 
 黒の裾が長い衣装も踊りを引き立たせます。



P1040022.jpg

 さすが高学年。力強い演技に低学年の子供たちも真剣に見ています。



P1040025.jpg

 最後のポーズ。素晴らしい演技でした。
author : 金剛沢小学校 | - | -

運動会に向けて

2021.10.25 Monday | 金小ニュース

 春に予定していた運動会。2回の延期がありましたが来週やっと実施できそうです。木曜日には全校の表現演技を発表する会があります。3校時目には3・4年生が本番と同じ衣装を着て「よっちょれ」の練習をしました。
P1030955.jpg
 はっぴ姿で軽やかに踊る3・4年生。




P1030958.jpg
 力強い動きもしっかり覚えました。





P1030961.jpg
 手に持った鳴子も動きとぴったり合うリズムを鳴らしています。




P1030968.jpg
 全員の動きもそろってきました。本番を楽しみにしてください。
author : 金剛沢小学校 | - | -

防災の授業

2021.10.22 Friday | 金小ニュース

 3年生の総合学習で防災のことを学んでいます。きょうは地域のSBL(仙台防災リーダー)の方をゲストティーチャーでお招きしました。
 教室で3年生の子供たちに絵本を読み聞かせながら,自然と災害との関係をわかりやすく説明していただきました。

P1030948.jpg
 大型テレビに絵本を映し,お話ししてもらいました。



P1030949.jpg


 津波の怖さや台風で停電になったときの話を子供たちは真剣に聞いています。




P1030951.jpg

 大事なことを担任が黒板に書いて整理しました。



P1030952.jpg

 自然と人間の関係,そして命の大切さを改めて考えた1時間の授業でした。
author : 金剛沢小学校 | - | -

自分づくり夢教室

2021.10.21 Thursday | 金小ニュース

 今日の3時間目,「仙台自分づくり夢教室」のゲストとして音楽グループ「mi-mo-ri(みのり)」の3名をお迎えしました。
 なぜこの仕事を目指すようになったのか,仕事をするにあたりどんな苦労があるのかを話してもらいながら,素敵な演奏を聴かせていただきました。
P1030937.jpg
 体育館でピアノ,バイオリン,フルートの演奏を聴かせていただきました。




P1030930.jpg
 5年生が参加しました。はじめはクラッシックの有名な曲が披露されました。子供たちもちょっと緊張気味です。



P1030933.jpg
 ショパンの曲を弾いていただきました





P1030938.jpg
 後半はテレビ番組のテーマ曲やアニメの主題歌。5年生も思わず手拍子!




P1030940.jpg
 演奏の最後に代表の児童から,今日の感想と感謝の言葉を伝えました。
author : 金剛沢小学校 | - | -

続 クロームブックを使ってます

2021.10.19 Tuesday | 校長室から

今日もそれぞれの教室に授業の様子を見に行きました。
4年生の教室では,社会科の授業でクロームブックを使っていました。
学習内容は「郷土の文化と歴史を作った先人たち」。人物の行動やその思いに迫る学習です。
P1030915.jpg
みんな すばやくクロームブックを準備しています。





P1030912.jpg
調べたい人物を検索して,資料集めです。





P1030914.jpg
地図帳も開いて都道府県名を確認。
author : 金剛沢小学校 | - | -

2学期スタート

2021.10.14 Thursday | 校長室から

 昨日までの寒さとは違い,明るい日差しが戻ってきた今日,10月14日。2学期がスタートしました。子供たちの明るい挨拶が校舎に聞こえ,嬉しく感じました。
 1時間目の始業式は今回も校内放送で行いました。DSC05795.jpg


 3年生です。姿勢よく話を聞いています。





 その後は各教室で2学期の目標などを話し合っていました。P1030899.jpg


 6年生です。小学校生活も残り半年ですね。





 3,4時間目に4年生は総合の学習として盲導犬の勉強をしました。
P1030904.jpg

 トレーナーさんの指示をちゃんと聞いて,障害物をよけながら誘導しています。P1030910.jpg




 授業終了後に,校長室に来てもらいました。
 名前は「バジル」。女の子だそうです。
author : 金剛沢小学校 | - | -

1学期最終日

2021.10.08 Friday | 校長室から

 今日で1学期が終了しました。
 1時間目に校内放送で終業式を行った後,各教室で担任の先生から通信票が一人ひとり渡されました。
P1030882.jpg
 2年生教室です。通信票を渡されるとき,担任から頑張ったことを一人ずつほめてもらってました。


P1030887.jpg
 自分の通信票をのぞき込んでいます。〇がいっぱいだった?



P1030896.jpg


 1年生教室です。
はじめてもらう通信票にみんなドキドキ!!




P1030898.jpg
 先生からほめてもらって,ほっ!
 2学期ももっと頑張ろうね!
author : 金剛沢小学校 | - | -

ペットボトルロケット

2021.10.06 Wednesday | 校長室から

 水曜日はクラブ活動の時間があります。
 4,5,6年生が参加したいクラブを選び,活動しています。今日は理科実験クラブがペットボトルロケットの発射実験を行っていました。
P1030880.jpg
 
 まずは理科室で ロケットを完成させます。
P1030874.jpg







 校庭に出て,発射台の準備
ペットボトルには水を約半分注入します
P1030876.jpg





 なかなか簡単には飛びません。何が悪いのかな。空気の入れ方かな?
P1030878.jpg




 今度こそ。カウントダウン3,2,1
P1030879.jpg

 やったー!うまく飛んだ








 いろいろ試しながらの実験は本当に楽しそうでした
author : 金剛沢小学校 | - | -

1年生八木山動物公園へ

2021.10.05 Tuesday | 金小ニュース

 1年生は今日,初めてバスに乗っての校外学習「八木山動物公園」に行きました。
 動物公園は子供たちにとっては身近な場所だと思いますが,やはり学校で皆と一緒に行くのは特別のようです。バスに乗るときの表情はみんなわくわく!
 動物園ではグループ毎に園内をまわり,動物たちの様子を観察しました。
IMG_1838.jpg
 グループ活動には学習支援地域本部の方々がボランティアとして関わっていただきました。
IMG_1833.jpg





 ウサギたち 小さくてかわいいね!
IMG_1835.jpg




 さる山の前にて 子ザルの動きが友達の様子に似てる?
IMG_1846.jpg






 爬虫類館のゾウガメ 大きい甲羅だね




 この後 野草園に移動してお弁当を食べました。
author : 金剛沢小学校 | - | -